8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 DIY (の~) 2009-04-15 17:11:43 自分で出来るよ~♪ネットで調べりゃ詳しく書いてあるページもあるでよ~!自信がなきゃ車屋さんでやってもらったほうが無難だね☆ 返信する |・ェ・】ノ の~ (さとしの) 2009-04-15 22:24:13 なんちゃらの登録とかすんでしょ?それっとどこでするん???自分でなんて出来ませんよぉ【。-_-。】ポッ 返信する そだべなw (タミオ) 2009-04-15 23:10:34 車種登録とかも必要ですからのぉ。でもできるべ( ´,_ゝ`) プッ 返信する せっとUP (の~) 2009-04-16 07:57:59 セットアップをしてないETCなら自分の車の情報を入れないと動きません!セットアップは成りすまし防止予防のためセットアップ登録店じゃないと出来ない仕組みになってます!装着も不安であればセットアップから全てオートバックスなどでやってくれますよ~☆ 返信する |・ェ・】ノ タミオ (さとしの) 2009-04-16 09:01:09 ね。そゅのあんだよね。んだば、どこそこ行かんとならんべさ。ね。車種登録かー。普通乗用車とかそゆやつかぃ?でへ☆なんもわがんね+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+♪ 返信する |・ェ・】ノ の~ (さとしの) 2009-04-16 09:02:17 なんか、の~もタミオ氏も男子って感じよね。こまかぃこと好きそうだものね。( ´,_ゝ`) プッチクチクやって満足感得るんだろうねぇ。あたしゃそゆの まんどっちぃぃいw+*゜.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゜キャッキャ 返信する Unknown (とやま) 2009-04-16 21:38:53 3年前に、まんどいけどやりましたよ。だって取付に5000円とかもったいないし。やってみると5000円の内容ではありませんでした。でもセットアップ(車種やナンバーの登録ね)はディーラーでやってもらいました。これが2675円。きっとこれはORSEという天下り団体の懐に入るのね。 返信する |・ェ・】ノ とやま氏 (さとしの) 2009-04-16 22:07:00 これまた細かいこと好きそうなお方がwww( *´艸`)+゜*。:゜+ クスッ ね。とやま氏も得意そう。女子はね、あれよ。説明書が苦手なのよ。あと配線?wとりあえず全部挿してみる|・`ェ・´】ノキリッだめなら右と左交換|・`ェ・´】ノキリッ的な?【 ´,_ゝ`】 プッだので、ゲットしてもお店で全部やってもらったほうが良いのです。【。-_-。】ポッ 返信する 規約違反等の連絡
ネットで調べりゃ詳しく書いてあるページもあるでよ~!
自信がなきゃ車屋さんでやってもらったほうが無難だね☆
それっとどこでするん???
自分でなんて出来ませんよぉ【。-_-。】ポッ
でもできるべ( ´,_ゝ`) プッ
セットアップは成りすまし防止予防のためセットアップ登録店じゃないと出来ない仕組みになってます!
装着も不安であればセットアップから全てオートバックスなどでやってくれますよ~☆
んだば、どこそこ行かんとならんべさ。ね。
車種登録かー。
普通乗用車とかそゆやつかぃ?
でへ☆なんもわがんね+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+♪
こまかぃこと好きそうだものね。
( ´,_ゝ`) プッ
チクチクやって満足感得るんだろうねぇ。
あたしゃそゆの まんどっちぃぃいw
+*゜.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゜キャッキャ
だって取付に5000円とかもったいないし。やってみると5000円の内容ではありませんでした。
でもセットアップ(車種やナンバーの登録ね)はディーラーでやってもらいました。
これが2675円。きっとこれはORSEという天下り団体の懐に入るのね。
( *´艸`)+゜*。:゜+ クスッ
ね。とやま氏も得意そう。
女子はね、あれよ。
説明書が苦手なのよ。
あと配線?w
とりあえず全部挿してみる|・`ェ・´】ノキリッ
だめなら右と左交換|・`ェ・´】ノキリッ
的な?【 ´,_ゝ`】 プッ
だので、ゲットしてもお店で全部やってもらったほうが良いのです。【。-_-。】ポッ