暮らすこと つくること   a s a n o m i  

    小さなちいさな一輪挿しに 陶土でつくることに 心惹かれています

続…スギナ茶

2011-05-30 | asanomiの日々
6430a

ん~スギナは食べたことないけれど
これは正しくスギナのお味。





コメント (5)

スギナ茶のこと

2011-05-23 | asanomiの日々
Tukushi


スギナ茶ってすごかったんですね。(Micchiiさんのおっしゃる通り!!)



●スギナ茶の効果
・利尿効果・・・葉緑素の作用
・デトックス効果
・鎮咳作用
・結石
・腎臓病の予防、腎機能の促進
・潰瘍
・ガンの予防
・自律神経失調症・・ナトリウム及びカリウム不足が原因で起こる。
・むくみ解消
・咳止め
・アトピー改善
・ガン
・糖尿病の予防
・肝臓病
・高血圧の予防(血圧低下作用)
・老化防止
・美容効果
・ダイエット効果 美髪・・・ケイ酸で抜け毛を防止
・健康な爪・・・ケイ酸が不足すると爪に筋ができる。
・アンチエイジ・・・ビタミンEの働きで老化防止


「スギナ茶の作り方」
 キレイに水洗いした後、日干しにしそれを煎じて飲みます。

 これはハーブティと同じですよね。
 オレガノとかミントとかお庭の摘んでティーポットに入れてお湯を注ぐ。

 でも…スギナは育てるどころか目の敵のように抜いてたから、
 いざ庭を見渡すとお茶にするほど生えてない!!

 やっぱりお取り寄せするしかないですね…。


コメント (2)

可愛いいスギナ

2011-05-20 | asanomiの日々
6130a


お庭の邪魔者スギナもこうしてみると…
なんだか可愛らしい。




コメント (12)

「知らないことを知るのはいつもたのしい」

2011-05-18 | asanomiの日々
Dscn6411


ぜひ読んでほしいお薦めの1冊。
でも…この本のたのしさをどう伝えて良いものか…。

Dscn6395


去年の秋、庭のムックリとした苔が可愛らしく部屋で育てようとして失敗!!
でもこの本を読んでわかったのです。


Dscn6393



枯れ果てて死んでしまったようなコケも、その場所が気に入ってさえいれば
放っておかれようと踏みつけられようと、どこ吹く風で増えていく。

「コケは生えているものであって、育てるものではない。」





コメント (3)

おかげさまで元気になりました。

2011-05-17 | asanomiの日々
突然、肺炎で入院してしまった次男K君。
「もうひとりでも大丈夫!!」というので私は釧路へ戻ってきました。
みなさまにはご心配をおかけしました…ごめんなさい。

札幌に行っている間に友人(私を陶芸の世界へ導いてくれた)を誘って
陶工房晴さんの「花・の・器」展を訪ねてみました。
以前から「晴」さんの隠れファンだったのですが
じっくり見せていただいたのは今回がはじめてです。
野花に似合う花器を作られている「晴」さんは
想像していた以上に素敵な方でした。
いま札幌で咲いている梅(いろんな花の名前教えていただいたのに…忘れてしまって)
などの生け方が何気ないのにステキ!!


6140a


これは「晴」さんの手びねりの花器です。

日曜日に夫とふたりで帯広まで出かけ
「野草園」という公園の近くで撮影してもらいました。
ちょうど、水芭蕉が満開でした。

私の作る花器は小さすぎて水芭蕉はとても生けられません
…もっと大きいのも作ってみたくなりました。





コメント