goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

産直あさの通信

草をはむ犬

いやあ…


久しぶりに太陽を見ましたねえ…気持ちえがった。

今日は、朝、洗濯物干そうと思ってはりきっていたら、あまりにも大量すぎて、よろめいて足をくじいてしまって、洗濯物にまみれてころんでうんうんと唸って情けないことになっていました、こんばんわ、浅野雅博です。
稽古場に湿布貼っていきました…。(くじき癖あり)


んで、朝の散歩の犬も、るるるん気分で‘久しぶりの太陽よ~ (/ ^^)/’てな感じでいるわけですよ。

草、喰う喰う。はむはむ。
牛かよ、てなぐらいに。

まあ、草喰うのは虫下しもあるらしいのでいいらしいんですが、あまりにも喰いすぎてるこいつ見ると、‘おいおい!’とドクターストップをかけたくなるのですよね。
つかそうしないと、こいつが苦しんじゃうので。

あなためし喰ってるでしょ!(`へ´)と無理やり引き連れて帰る私。


んでもこの時期の野草って、人間がみても‘おおっ、瑞々しくてうまそうだ’と思ってしまうのですね。まあ、いたしかたないか…。


いかん、つの。


あ、今日も稽古してきましたよ~。明日もですよ~。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ささ
これからの季節
これからの季節、食べて美味しいものも育ってきますよね。
中高が飯田橋=四谷の土手沿いでしたので、行き帰りに結構みんな食べてましたよw
ツツジの額の中は甘いし、木苺みたいな果物も実ってました。
あれ、何だったのか未だに知りません。生きてて良かったですw
こんばんはぁ~
湿布お揃いです♪笑
私は筋肉痛ですが(^_^;)笑
稽古をするって響き、ホントに素敵ですね。
私の友達で今年、宝塚入った子がいて羨ましい限りです…(;_;)
あの別世界的な雰囲気は憧れます。
でも157センチ以上が望ましいと願書に書いてあるので…高2になっても150センチしかない私には夢のまた夢ですが…(泣
確かに今の時期の草って見た目美味しそうですよね…でも苦いしやっぱり植物臭いですね…(経験者)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事