goo blog サービス終了のお知らせ 

産直あさの通信

どんどん



昨日は朝も早よから広場へ集合❗なので夜はすぐに撃沈してしまった💦

町内会のお仕事だえらいえらいえらくない。

写真はなにかってえと、見ての通り竹ですね。
そして、輪っかの道具らしきものがありますね。そうですね。

これでですね、竹を割くのです。割るのではない割くのです。バリ❗バリ❗バリ❗と。

こんな道具があるなんて知りませんでした。

その割いた竹をですね、今度、鉈(ナタ)でけずります。特に先っぽのほうをとんがらせる。

これ、なにに使うかってえと、

この先にお団子をつけるのですね。ぐいぐいと。

そして焼く。

何で焼くかといいますと、









おお❗❗なんだこれは?❗

そう、"どんどん焼き"でございます。

これで年始のお飾りなどを焼きまして、
ゴーゴーと焼きまして、
天まで焦がす勢いで燃えまして、歌いまして(歌わない)

それでお団子焼くっつう。食べるっつう。
だからある程度長い竹串でないとだめなのです。あと強度もですね。

あ、この偉大なピラミッドみたいなやつも、みんなでつくりました。

来週本番です。すんごい炎になるんだろうなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事