とりあえず形になってくれました。
☆使ったパーツ(実際に作ったパーツの数量)☆
タモ 93ピース
杉(赤) 168ピース
青森ヒバ 226ピース
メイプル 432ピース
ホワイトスプルス 636ピース
スプルス(赤っぽいとこ) 2493ピース
ウォールナット 3306ピース
総計 7354ピース(予備含めると約7500ピース)
とりあえず形になってくれました。
☆使ったパーツ(実際に作ったパーツの数量)☆
タモ 93ピース
杉(赤) 168ピース
青森ヒバ 226ピース
メイプル 432ピース
ホワイトスプルス 636ピース
スプルス(赤っぽいとこ) 2493ピース
ウォールナット 3306ピース
総計 7354ピース(予備含めると約7500ピース)
スマホが急に電源はいらなくなって機種変更することになりました。
まだ使い勝手が微妙ですが、格段に変わったことがひとつ。
画質がよくなりすぎてました。
前のスマホで撮影したのを見ると画質の向上具合がよくわかります。
galaxyNote2 → galaxyNote8
数字で6も違えば相当いろいろ変わってるみたいです。
とりあえず・・・
急に画質明るく(良く)なったのは気にしないでください。 ということです。
※組子は明日あたりには完成に近いところまでいきそうです。
先日、事務所のドアを直しました。
①イメージ図(ラフ図)
②デザイン図(提案図)
③完成図(塗装前)
③完成図(塗装後)
③完成図(取付後)
④おまけ
※光の入り方によって見え方が変わる組子。
今回は制作段階で組子の形であったり、デザインの配置を微妙に変えたりしました。
初めてのデザインだったので制作できるか不安でしたが、なんとか形になりました。
イメージをデザインに、デザインを形(製品)に。
先日ホームページのリニューアルと記載した件について。
地元のホームページ制作会社にお願いしていて、7月末頃までに完成との連絡がありました。
その一部を下記に載せておきます。
完成したらこのブログにもLINKを載せておきます。
今から完成が待ち遠しいです。