~ 北の散歩道 Ⅱ ~

北海道・旭川を中心として 春・夏・秋・冬をお届けします。

芦別温泉スターライトホテル 星遊館

2010-07-19 17:09:45 | 温泉・銭湯
                              2010・7・13
 
                    旭川から車で約1時間ちょっと走って、芦別市へ。


                        芦別のキャッチフレーズは、「星の降る里
                      
        

                実は 今月、プレゼントに芦別温泉の入浴剤化粧石鹸を頂いて・・

                         使ってみたら、お肌しっとりすべすべ。 


                                  よし!


                       それなら 本物の、芦別温泉へ行ってみよう~ 

                           ということで、来てしまいました。     



                       ☆ 芦別温泉スターライトホテル 

     
          日帰り温泉利用は、星遊館(写真手前の建物)が入り口になっているようです。↑


         (また、ホテルの向こう側にも 別の日帰り温泉専用施設(入浴料¥400)があるようです。)


                入り口に植えられたラベンダーに ちょうちょが ひらひら。



                           入浴料は ¥600。




                              コインロッカーあり。



              お客さんがいらっしゃったので、お風呂の様子は こちら をご覧ください。
 


                         温泉教授の解説動画は、こちら




                                                       人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
前から聞こうと思ってた (りょう)
2010-07-21 19:32:05
こういう、脱衣場とか、取材申し込みして撮ってるの?

あさちゃんさんの、ブログの威力が、
垣間見える感じがしてたんだけど。

でなきゃ、撮影させてくれないでしょ?

人が居ない時でなきゃなあ。。

盗撮だったら、クレームじゃ済まないからさ!
1回聞いてみたかっただけだヨン!

このブログの、長年の蓄積の成果だろうねぇ。
拍手だ!パチパチパチ!
りょうさん (あさちゃん)
2010-07-24 00:27:30
誰もいない時、限定で撮ってます。
一人でもお客さんいたら 撮りません。

盗撮癖は無いから、大丈夫ョ・・。


芦別市はいい所いっぱいあるんだけれど、
隣に「富良野」という強敵がいるから
そちらへ目が向きがちなんです~。

混雑さけて、芦別の町をぶらぶらするのも
なかなか面白いから 皆行ってほしいな☆
たびたびゴメン! (りょう)
2010-07-29 23:01:12
そうか。
取材ではなくて、
誰も居ないときに、撮影してるのか。

こんなに人の居ない「温泉」&「低料金」は、少ないよ。
穴場だな。利用者が増えたらいいね。
りょうさん (あさちゃん)
2010-07-30 22:07:29
平日だと、どこも空いてる感じかなー。
料金も まぁ こんなもんかなー。

やっぱり本州とじゃ、お給料がぜんぜん違うから 物価なども違ってくるのかなーー!?

コメントを投稿