能登金剛
同じ画面を撮影スタイルを変えて撮りました。
防災の日
■建物と家具・家電は別々に補償
火災保険は、戸建て・マンションなどの「建物」と、建物の中の家具や什器などの「家財」を
補償する保険だ。
「建物」と「家財」でそれぞれ保険金額を設定して加入する仕組みになっている。
・建物……建物本体、畳・門や塀・物置や車庫などの付属建物
・家財……家具・家電・洋服・自転車など
『水災で家具・家電が使える状態ではなくなってしまった』
『落雷で家電が壊れてしまった』
などの場合は、建物とは別に家財も補償しておかないと対象外になってしまう。
ただ、自動車は家財とはみなされないため、自動車の損害は補償の対象外。
保有者は自動車保険に加入する際にオプションで車両保険を付加しておきたい。
地震・台風などの災害時だけでなく、走行中の飛び石や落書き・いたずらなどもカバーされる。
私心
先日の広島での土石流による被害を考えれば・・・・・・命は幸にも助かったとしても
家財や車も一瞬のうちにですね。
最新の画像もっと見る
最近の「住まい」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事