猛暑のなかで
一服の清涼に成りましたか?
住宅専門誌日経ホームビルダー
この業界に身を置く方なら少なからず目にした事の有る住宅専門誌ではないでしょうか。
2カ月程前に成りましたが、この日経ホームビルダーの記者の方からご連絡を頂いたのです。
それは省エネ住宅【いしかわすまいの省エネパスポート制度】についての取材でした。
それに小さな工務店の一つの生き方である、自社の住まいのブランド化の他社との差別化の工夫ですね。
それが今月号の記事に成りました。
私自身、創業時にこれからの住まい造りには必要な住宅雑誌と思い、今日まで購読して来ましたのも何かのご縁かも知れませんが、
日頃から永く安全で快適・省エネ暮らせる住まい造りに取り組んできた事が、たまたま雑誌社の目に付いたのでしょう。
ところで、先日もこの欄で申しましたが、これからは必ずスマートハウスが大きく生活スタイルを変える事と思います。
最新の省エネ機器を取り付けた住まいと成るでしょうが、住宅の基本は永く頑丈で安全に暮らせる性能が有る事ですね。
皆様にはこの点を忘れないで住まい造りに取り組んで頂きたいと思っています。
余談ですが今回、あさひホーム以外に金沢の工務店一社が取材を受けました。
17年間この住宅雑誌を購読して参りましたが、当県の住宅会社が純粋に住まい造りについて掲載されたのは、
私の記憶では有りませんので、大変名誉な事と喜んでいます。
これからもより良い住まい造りにスタッフ共々邁進参ります。宜しくお願い申しあげます。
参考に
いしかわすまいの省エネパスポート制度で5つ星【最高ランクの性能】の認定を頂くと15万円の補助金が支給されます。
嬉しい出来事
米女子プロゴルフトーナメントで宮里美香選手が初優勝、おめでとう御座います。