とりまににっき

大好きな鳥さんを日々探し、写真を撮るのが幸せ、登山も大好き。カメラを持っての登山、お写んぽ投稿が主になります。

コシアカツバメ

2021年07月17日 16時48分00秒 | 
ついに梅雨明け
とたんにこの暑さ…

ここのところ、近所のアオバヅク詣でに忙しく…
ブログおさぼりしておりました
アオバズクはまた後日…

久しぶりにたまった蔵出しを…
7月のはじめ頃、梅雨の晴れ間をぬって コシアカツバメ を見に行ってきました。
なかなか近所では見れる場所がないと思っていましたが、意外にも車で30分ほどの近くに…
大きな川がすぐ横にあり、裏は山、そんな自然に囲まれた、とある小学校。
コシアカツバメ は、こういう所に集団で営巣します。

空を飛び回るツバメが…
コシアカツバメ です!
パッと見、燕尾、普通のツバメと見分けがつきませんが…



腰が赤い



そしておなかに模様が…
間違いありません



体育館の軒下にいくつかの巣が…
雛もいるようです
徳利型の巣は、広いコンクリートの天井に作りやすいため、小学校などに多く営巣するのだそうです。



小学校なので、敷地に入るわけにもいかず
カメラも怪しまれるといけないので、手持ちで遠くからの撮影
かなりトリミングしています。



普通のツバメの巣とは違い
極端に入り口が狭く、中の雛がほとんど見えません
まさに徳利型



親も雛が小さいうちは?奥まで入り込んで…



あ、雛が顔を出しています
普通のツバメなら、ずらっと並んで、我先にと口を開けてねだるのに…
いったい中には何羽の雛がいるのでしょう?



頭上で囀り
しまった😱 逆光です
露出補正でなんとか…




大きな口を開けて囀っています



この逆行ポジション、逃げられないうちに何とか変えたい




ちょっと曇るときれいな姿が



ささっと移動、何とか逃げずにいてくれました



ちょっとアップ目に…
キレイな鳥さんですね



こんな風にじっくり近くで見れたのは初めて、感激です🙌



あ、飛んだ



電線が…



もう一羽、来てくれて、違う電線に…
こっちの方がいい感じ



巣はこちらの面だけで、5つほどありましたが、
想像していたより少なく
そして実際に子育てしている巣は二つだけのようでした。
他はもう巣立ったのでしょうか…?

この巣はもう一つの巣、二つの巣が合体した造りになっているようです。
反対側にも出入口があります。
中はつながっているのか、もしくは全く別の家庭の集合住宅



白いものをくわえています。
これは雛の糞💩



ここに雛がいることがばれないように💩遠くに捨てに行くんです。
これは襲われるリスクの高い小鳥に多い行動です



再びもう一つの巣
親の給餌が待ちきれず、入り口で口を開けて待っています



大きなお口をあーん(^○^)



ベロまでよく見える



ほかの兄弟は中で順番待ちなのでしょうか…



真正面すぎて給餌は見えない
あっという間に済ませて…



親はまた



餌を捕りに



飛んでいきました
えらいな〜



おや?
空っぽの巣を、スズメ が覗いています



子育てが済んで空き家になった巣は、スズメなどが再利用、
ちゃっかりここで子育てを考えている…🤔



こちらの物件はいかがでしょうか?



巣材を取りに行ったのか、気に入らなくてやめたのか…?
気に入ったかどうかは



スズメに聞かなきゃわかりませーん