goo blog サービス終了のお知らせ 

オリジナル額縁 オーダーメイド額縁 ブログ

東京都瑞穂町のオリジナル額縁、オーダーメイド額縁のartwill/アートウィルのブログ。

d払い・メルペイ使えるようになりました

2022-11-07 17:31:00 | 日記
d払い・メルペイ使えるようになりました




当店独自のポイントサービスなどは事務作業が煩雑になってとても手が回らなくなると思うので、他社のQR決済などご活用頂ければ幸いです。




マイナポイントなどもスゴイですからね💦 paypayももちろん使えますので、円安の物価高対策に使えそうであればぜひご活用下さい◎




忘れた頃に「paypayで」とか言われるとちょっとあわあわしますけど、ご了承下さい(笑)

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 

#額縁 #ARTWILL #d払い #メルペイ #QR決済 #電子マネー決済 

裏板青紙貼り

2022-11-04 12:00:00 | 日記
裏板の青紙貼りしてます



裏板より各30㎜ほど大きめにカットします。



水含ませたキレイな雑巾で紙を伸ばしていきます。時間が経つとロール状の跡が取れます。



裏板に表層のりを塗っていきます。これはMDFという集成材です。ベニヤの方が良いのかと思いますが、どちらも水に弱いことには同じなので、当店ではMDFを使ってます。


乗せて裏返して空気を抜いていきます。




伸ばし終わったら角をハサミで切ります。切らないと四隅が重なって分厚くなってしまいます。




ここにものりを塗って折り返していきます。






完成です。たったこれだけなのですが、とても手間がかかります。
もう青紙が貼ってある板もあるのでそれを使えばよいのかもしれませんが、この面倒を省かないで守っていきたいなと思います。
何十枚もあるときは挫けそうになるときも(笑)

裏板のお話しでした。


額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 










創画展行ってきました

2022-10-30 18:57:00 | 日記
創画展行ってきました




東京展は今日(30日)の入場14:30分までですが、お近くにお越しの際はぜひ〜!




「日本画のかけらチケット」たくさんゲットしてきちゃいました(笑)




とっても極厚なものがあったりと入場料でいいんですか⁇という感じでした。




海外の方がカードを使えなかったんですが、どこかで現金化し直してわざわざ入場されてました。
日本の芸術の文化がこうやって広がっていったら嬉しいなと思います。
いつか振り返って海外の方が「日本画のかけらチケット」みたら「日本良かったな〜」と思ってもらえるんじゃないかと思います。












東京展逃した方はgoto割?旅割?使って京都展行っちゃうのもアリだと思います◎

ぜひぜひ〜✨

創画展

○東京展

・10月24日(月)〜30日(日)
・9:30〜17:30まで(入場は17時まで)
(最終日は15:00終了 入場は14:30まで)

・上野公園・東京都美術館ロビー階 第1〜3展示室

○京都展(選抜展示)

・11月8日(火)〜13日(日)
・10:00〜18:00まで(入場は17:30まで)
(最終日は17:00終了 入場は16:30まで)

・岡崎公園・京都市京セラ美術館  
本館 南回廊2階

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 

#創画展 #創画会 #日本画 #全国公募展 #岩絵の具 #金箔 #銀箔 #麻紙 #art #japanesepainting #日本画のかけらチケット

共シール

2022-09-26 11:53:00 | 日記
共シール値下げしました。




最近たくさんこなすようになってノウハウが出来てきたので、値下げしました。
前はネームサイズもマチマチで私自身も行き当たりばったりな作り方してて、正直あまりやりたくない仕事だったので(笑)高めに設定してました。すみません😅

簡単な方法もあるのですが、ウチのは裏板の青紙と同じ紙でくり抜いてやっております💪

作品取り付けコーナーも更新しました。

オンラインの商品充実させたいのですが、今作業が立て込んでUP出来ないので、小物のページ更新をさせて頂きました。


画像のようにされるとベストです。

宜しくお願いします🙌

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 

#額縁 #ARTWILL #東京都 #額縁屋 #共シール #裏板 #青紙 #日本画 #グレードアップ #art #油彩 #デッサン額 #高級品に #frame

仮額のタイプ

2022-09-17 19:05:00 | 日記
仮額のタイプ

この間お問合せがあって「作品との間がない一枚目の画像のような仮額を探してるんですが」とお問合せ頂きました。




当店は最近は日本画の方の額装が多いので、間がない現代アート風の仮額をあまり作らなくなり、K4に落ちつきました。(あれでもこだわるお客様から何度も何度も試作作った完成形なんです💦)

なので、もうK4でいいなと思ってたのです。




そうしましたら、最近フォローはされないがインスタなど結構見ていただいてるようで、現代アート系、ミクストメディアを使った作品の方からの問い合わせもぽつぽつ頂きまして。(ありがたいです❗️)
ミクストメディアを使った凹凸の強いマチエールの作品などだと確かに間またフラットな仮額もアリだなぁと考えさせられております。
海外のサイトなどでオシャレでナチュラルに見せ、一見こだわってないんです〜みたいなのはとても計算されているものなんだなと、また自分の視野が拡がりました。






油彩やミクストメディアなどの凹凸の強い作品用のK4派生モデルもラインナップに組み込もうかなと思案中です。

いやー奥が深いです。

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 

#額縁 #額装 #ARTWILL #日本画 #油彩 #ミクストメディア #art #現代アート #オシャレ #ナチュラル #natural #modanart

大作額

2022-08-29 18:49:00 | 日記
100号の額

F100号(162.1㎜×1303㎜)と30号です。




たてかかってる板材から額になっていきます。
やっぱりこの大きさになってくると気合いが出てきます。




8月の終わりからこんな感じで仕事させてもらって気づくと「年賀状の準備しなきゃ!」と冬がきます(笑)
秋は毎年記憶が飛んでます。でも楽しいです。

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 

#額縁 #ARTWILL #東京都瑞穂町 #ホワイトアッシュ #大作額 #木工 #frame #art

夏季休業のお知らせです

2022-08-14 07:43:00 | 日記
12日から18日まで夏季休業とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い致します🙇‍♂️

実際はどこかに出かけるなどはなく店舗を開けてないのと電話に出ないだけなので、何かありましたら、メール、fax、HPはお問い合わせからご連絡頂ければご返信しますので、宜しくお願いします🤲

本当はマリーゴールドが春から咲き続けてるので、描きたかったのですが、時間を割くにはちょっと違うかなと思い、箔押しして新岩絵具ですけど、淡口群青の6番をサラッと乗せました。




郵送中に箔が剥げてるかもですが、味だと思って楽しんで頂けると嬉しいです◎

皆様もステキなお盆をお過ごしください🍉


額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 


#額縁 #ARTWILL #日本画 #油彩 #デッサン #版画 #額装 #金箔 #岩絵具 #群青 #暑中見舞い 

箱と黄袋

2022-08-08 13:43:00 | 日記
箱と黄袋のご注文です。

最近HPみてたまに箱と黄袋のご注文頂きます。




段ボールシートも布も値上がりしてるのですが、価格変更なくもう少し現状維持で頑張らせて頂こうと思います。

「額縁の注文じゃないのですが、いいですか?」と言って頂けますが、大丈夫ですのでご安心下さい◎

因みに、今回は一番小さいサイズのかぶせ箱¥660円の一番小さいサイズの黄袋¥970円でした。

箱は小学高学年〜中学生の頃から作っててこれで夏休みのお小遣い稼いでたので得意です笑

ウチは外注はあまりしてないので色々対応可能かと思いますので、困ったことがありましたら遠慮なくご相談ください◎


こんな感じで梱包しました

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 


#額縁 #ARTWILL #東京都瑞穂町 #かぶせ箱 #黄袋

ホームページ更新しました

2022-07-11 20:38:00 | 日記
ホームページ更新しました


TOP画面スライドショーにしました。

この前お話ししていたエントリーラインの額縁「花霞」という名で日本画額のカテゴリーに追加しました。



日本画額のカテゴリーですが、油彩でも全然使えると思います。




また、オンラインショップ始めました。
「外部リンク」にオンラインショップ追加しました。始めたばかりで色々不備があるかと思いますが、少しずつ改善していきますので宜しくお願いします。

オンラインは初見のどう当店に頼んでよいかわからない方向けにオープンしました。
少しでも注文しやすくなって頂けたら幸いです。


また、シェフのきまぐれサラダ的な感じで(笑)、不定期に何か面白い額を作ったらUPしていきたいと思います。




企業のビジネスライク的な感じより運営してる人が(私ですが)リアルに分かり、楽しい感じになっていけたらいいなと思っております。

宜しくお願いします。





全然HPに関係ないウチで採れたトマトです(笑)




初トマトデビューしました。
嬉しくて登場させてしまいました。

#額縁 #ARTWILL #東京都瑞穂町 #日本画 #油彩 #オンラインショップ

箔押し 2

2022-06-06 22:42:00 | 日記
続きです

修正箇所がたくさんありました(泣)



まだまだだけどこれから岩塗ってくのでこのくらいでよしとします。



焼くなり止めるなり、やっとスタート地点に着いた感じです。この時が結構ワクワクする時間です。
もう一枚




額縁の事じゃなくてすみませんでした💦






箔押し

2022-06-04 22:37:00 | 日記
額じゃありませんが、久々に箔押ししました



6号ですが、一日に何点も出来ないですね。

一時間半ぐらいでしたが、ほとんど息止めてやるので集中力も長時間は保たないです。



終わりました。




一晩寝かせて明日余分な箔を落としていきます。
上手くいっている事を祈ります(笑)






エントリーラインの額縁

2022-05-30 17:38:00 | 日記
オンライン向けのシンプルでコストパフォーマンスに優れた額縁を考えてます。




材はバスウッドです。
今入荷しているバスウッドがなかなかアタリで「これ木地でも使えないかな?」と使ってみました。
因みにバスウッドはパネルに良く使われるシナベニアをイメージしてもらえたら良いかと思います。




中の入子は他のメーカーさんのもので、金は黒を銀は白を吹き付けて当店で箔押ししてなくてもひと手間加えて、ギラつきを抑えました。




画像はM4号です。アクリル入れて¥10,000円以内にしたいなと検討中です。
例によって箔をただ焼いたものを入れてみました。


個人的には白の額の方がいいような気がします。どうでしょうか?


中が黒っぽいと額縁が黒ではなく濃緑なのがおわかりいただけるかと思います。


パネルやキャンバスなどの厚みのある作品なら日本画でも油彩でも大丈夫だと思います。




ちゃんと決まりましたら改めてご連絡致します◎

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 

#額縁 #ARTWILL #東京都 #瑞穂町 #日本画 #油彩 #油画 #バスウッド #木地 #木工 #コスパ 

こどもの日

2022-05-05 10:06:00 | 日記
こどもの日

かぶとを作ってみました。




いつものようにヴィーナスさんにモデルになって頂きました。




とてもメンズライクになりました🙍‍♂️
いつもごめんね、そしてありがとう(笑)






ゴールデンウィークも後半になりましたが、皆様ステキな一日をお過ごしください🎏

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 

#額縁 #ARTWILL #東京都瑞穂町 #こどもの日 #ミロのヴィーナス
#折り紙 #かぶと #おやすみ
#Venus

昨今の原材料の高騰のお知らせ&k4中型サイズ作りました。

2022-04-25 16:32:00 | 日記
昨今の原材料の高騰で価格をどうするか検討しております。

とりあえず、ウチみたいな額縁屋の木材料はあり、価格は在庫分は据え置きにして頂けるということです。
為替の影響で次入荷する材には影響がありそうです。

また今まで当店は消費税を取らずにやってきたのですが、インボイス制度導入でそういう訳にもいかず、また原材料が高騰しているものもありまして、消費税を請求させて頂きたいと思っております。
来月までに各商品精査しつつ6月から各々お客様にはご理解頂いた上、実施させて頂こうと思います。
本当に申し訳ありません。

いいお話しもお伝えしなければ💦

ちらほら30号くらいの細い仮額出来ませんか?と言うお話は頂いていて、今回作ってみました。


もう少し中、丁寧に作りますのでご安心ください(笑)


パネルを入れるとこんな感じです。


側面です。ホワイトアッシュなのでかっこいいです。


裏側です。






仮額なのですが、もし作品が売れたらアクリル入れられる2WAYも可能です。
30号でアクリル¥6,147円の額2万円で出来るかと思います。



ぜひぜひご検討ください。


額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 



#額縁 #ARTWILL #東京都瑞穂町 
#仮額 #ホワイトアッシュ

変わった額縁

2022-04-11 15:28:00 | 日記
変わった額縁




昔、絵の具屋國太郎時代に父が作った額。


BOXタイプで油彩や日本画の本画を入れた額装も見た記憶があります。

また少しずつこういう変わった額も作っていきたいなと思います。

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

額工房 ART WILL 東京都瑞穂町 現代的な日本画の額装

 

#額縁 #ARTWILL #東京都瑞穂町 #日本画 #油彩 #デッサン額 #マチエール