goo blog サービス終了のお知らせ 

魁画廊@ギャラリー

株式会社魁画廊です。
魁画廊で扱っている作品をご紹介します。

イレーヌ・メイヤー/約束☆魁画廊

2013-11-11 | 〔魁画廊〕イレーヌ・メイヤー
こんにちは魁画廊です。
今日魁画廊がご紹介する作品はこちら!

イレーヌ・メイヤー/約束


アーティスト イレーヌ・メイヤー
タイトル    約束


コメント
地球上のパラダイスと発見されたばかりの天国のパラダイスの様子。大人はまだ、知りもしない天国のパラダイスの発見に大喜びし、子供達は、そんな大人を眺めている。届かぬ夢を追ってばかりいると、今どんなに自分が恵まれているのかを忘れ、現実をおろそかにしがちである。


魁画廊 イレーヌ・メイヤー をYahoo! で探す

(C)株式会社魁画廊





イレーヌ・メイヤー/魂の叫び☆魁画廊

2013-11-08 | 〔魁画廊〕イレーヌ・メイヤー
こんにちは魁画廊です。
今日魁画廊がご紹介する作品はこちら!

イレーヌ・メイヤー/魂の叫び


アーティスト イレーヌ・メイヤー
タイトル    魂の叫び


コメント
右にいる古代のエジプト老人は、古代の魂たちが「忘れられぬように」と、そこで叫び声をあげているものたちの目撃者として登場している。そして、真ん中に置かれているものは、まだ見ぬ未来がつまった卵なのだ。



魁画廊 イレーヌ・メイヤー をYahoo! で探す

(C)株式会社魁画廊






イレーヌ・メイヤー/9回目の誕生☆魁画廊

2013-11-04 | 〔魁画廊〕イレーヌ・メイヤー
こんにちは魁画廊です。
今日魁画廊がご紹介する作品はこちら!

イレーヌ・メイヤー/9回目の誕生


アーティスト イレーヌ・メイヤー
タイトル    9回目の誕生


コメント
 ガンジス川は、インド人にとって最も神聖な川であり、インドのビシュヌー神の9回目の輪廻の舞台である。ビシュヌー神は、分恵美社会に不満があるときには白い馬に乗って現れる。その社会を全て破壊して新しい世界を創るのだ。この前には、彼は、半魚人となり(右のボートに乗っている)またある時は、素晴らしい愛人となって(中央で王の隣に寄り添っている)様々な姿で現れた。手前のボートと、登場する人は、全て写真のフィルムのように反転された姿で効果的に描かれている。右端の川岸にいる象は、幸福と豊作をもたらす神、ガンガ神である。



魁画廊 イレーヌ・メイヤー をYahoo! で探す

(C)株式会社魁画廊






イレーヌ・メイヤー/TOTOへの道☆魁画廊

2013-11-01 | 〔魁画廊〕イレーヌ・メイヤー
こんにちは魁画廊です。
今日魁画廊がご紹介する作品はこちら!

イレーヌ・メイヤー/TOTOへの道


アーティスト イレーヌ・メイヤー
タイトル    TOTOへの道


コメント
動物達が豊かな旅の象徴、「魂の貝殻」を目指し、全てが進化の旅に出る。ただしその貝殻の中にいるのは、絶滅してしまった恐竜たちで、透けるように全て淡いピンクで描かれている。また象は、その進化がゆっくりと変わらずにいたように、みんなに遅れをとっている。または、絶滅寸前のゴリラのように、ゆっくりとその道を踏みはずしている。



魁画廊 イレーヌ・メイヤー をYahoo! で探す

(C)株式会社魁画廊






イレーヌ・メイヤー/メドゥーサ☆魁画廊

2013-10-29 | 〔魁画廊〕イレーヌ・メイヤー
こんにちは魁画廊です。
今日魁画廊がご紹介する作品はこちら!

イレーヌ・メイヤー/メドゥーサ


アーティスト イレーヌ・メイヤー
タイトル    メドゥーサ


コメント
全世界の文化やアートが、全女性の代表として、壮大に女性らしさを備え、なおかつ魔力を持った女性に仕上げている。その名の通り、メドゥーサは、ギリシャ神話のゴルゴン三姉妹の一人で、蛇の頭髪を持ち、“これを見たものは石になってしまうとされる”ストーリーに、民族の個性的文化や、人間らしさを失っていく近代社会は、やがてこのメドゥーサの魔力で、石のように硬直してしまうことへの警告を込めて描いた作品。文化は、それ自身では守ることができないので、人間が守っていくしかないのだから、というメッセージ。



魁画廊 イレーヌ・メイヤー をYahoo! で探す

(C)株式会社魁画廊