Shisha Shop UPTAIL BLOG

2008年創業 シーシャ・水タバコの通販・販売店Shisha Shop UPTAILのブログ

シーシャの炭は真っ赤になってから。

2012年01月24日 | シーシャ・水タバコの作り方・手入れ

シーシャを作るときの重要なポイント。

『炭は真っ赤になってからのせる』

 

着火させてから放置しておくと、自然燃焼して炭全体に熱が行き渡ります。

ふぅ~っと息を吹きかけた際に、全体が真っ赤になればのせ時です。

水たばこでは定番のシルバーチャコールであれば、

上の写真のように、外側の“銀の幕”がとれるまで待つといいです。

 

1回に小さく割った炭を3~4個使用します。

それぞれクレイトップの中央部を避けて離しておいてあげます。

 

大きい炭をおいたり、炭の量を増やせばケムリが強く&たくさんでます。

逆に炭を小さくしたり、量を減らせばケムリは弱くでます。

お好みのケムリの量に合わせて、炭の分量を調節してあげてください!

 

 

☆シーシャ用炭(マジックチャコール)の使い方は→こちらをクリック

☆シーシャの作り方やお手入れなどは→こちらをクリック

 

 

 

シーシャ・水たばこ販売店 Shisha Shop UPTAIL


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨がくっついてきてます。

2012年01月23日 | cana blog.

昨日は、友達がDJするとのことで、

恵比寿のBATICAへ遊びに行ってきました。

年齢層高くていい雰囲気でした。

 

無難なところでルービーをひっきりなしにおかわりしていたら、

よっぽどお酒が強い、もしくは酒好きと思われたらしく(どっちも正しい)

お店のお兄さんがイエガーのショットをごちそうしてくれました!

ごちそうさまでした。最近、イエガー遭遇率が高いです。

 

骨折した足はだいぶくっついてきているらしく、

先日、レントゲン写真を見ながら先生に「若い!」ってほめられました。

 

調子にのって飲みまくってますが、また骨折しないように気をつけます。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーシャ/水たばこフレーバーの盛り方

2012年01月17日 | シーシャ・水タバコの作り方・手入れ

できるだけ美味しい香り(アロマスモーク)を楽しむために、

シーシャのフレーバーはよくほぐしてからクレイトップに載せるのがいいです。

 

詰めすぎ、少なすぎはよくありません。

すりきり~9分目くらいの量を、ふわふわっと盛ります。

ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと、炭の熱が全体にまんべんなくいきわたらないだけでなく、

吸いが重たくなってしまいます。

極稀にですが、たばこのリーフ(葉)に混ざって、茎が紛れていることがあります。

その場合は、茎は取り除いてリーフだけを使用してあげましょう。

 

少し手間ではありますが、

フレーバー自体をはさみや包丁などで、細かく刻むとさらにまろやかなケムリを楽しめます。

 

Enjoy Shisha!

 

シーシャ・水たばこ販売店 Shisha Shop UPTAIL


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開春

2012年01月16日 | cana blog.

先週1週間は怒涛の(シアワセの)新年会ウィークでした。

いったい、1週間で何升あけたんだろう・・・

そして何人つぶしちゃったかな(笑)

 

島根のお酒「開春」

新年らしいネーミングなので飲んでみたらおいしかったです。

ちなみに・・・

一緒に飲んだ次の日に「二日酔いになった」って報告を聞くのも趣味の一つです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿ドゥースラー!

2012年01月15日 | Enjoy Shisha !! エンジョイ・シーシャ !!

少し前ですが、新宿ドゥースラーさんへ遊びに行ってきましたよ。

新宿駅南口の近くにある、水たばこも楽しめるカフェバーです。

入り口のとびらがかなりのインパクトで一瞬ひるみますが、

開けてみたら音楽も軽快!気分がなじみます。

 

お店のオーナーさん(←これまたいい方!)と話してみると

仲間関係が繋がっていることも判明しまして、

友達の友達は、みんな友達!広げようシーシャの輪です!

MYAのパイプでいただきました!

 

DJイベントもやっているとても楽しいお店、

そして夜も遅くまでやってる様子…

ぜひ足を運んでみてください!

 

新宿ドゥースラーさん→お店のアクセス方法

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ORIENTAL BAR AIR

2012年01月13日 | Enjoy Shisha !! エンジョイ・シーシャ !!

愛媛県近郊にお住まいのシーシャファンのみなさまに朗報です!

松山市に水たばこを楽しめるバーがOPENしたんですよ。

その名も「ORIENTAL BAR AIR」

 

“AIR”=アイルとは、インドネシア語で“水”という意味がありまして、

店内のバーカウンターの天板が“水”槽でできていて、

なおかつ“水”たばこも吸えるという、とってもおしゃれ×魅惑的なお店でございます。

 

オリエンタルなムードの中で、美味しいお酒にグラスをかたむけながらアロマスモークをぷかぷか。。。

四国、愛媛にいることを忘れてしまいそうです。。。

 

 

「ORIENTAL BAR AIR」

愛媛県松山市三番町1-16-13  青木ビル3階

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーシャを作る際のお水の量

2012年01月12日 | シーシャ・水タバコの作り方・手入れ

こんにちは。

Shishaはボトルに入れる水量で吸い心地が変わるものなんです。

ご存知でしたでしょうか?

基本的には、センターパイプが2~3cm浸かるくらいを目安に入れます。

下の写真のように指が1、2本分を目安としてもいいですね。

(ラージサイズだったら指2~4本分浸かるくらいでもOK)

水を入れ過ぎてしまうと、吸った時にホースに水が入ってきてしまうので要注意!

特にミニシーシャの場合は、容積が小さい分水が上がってきやすいので気をつけましょう。

 

ちなみに、水量が多ければ多いほど、水たばこの吸い心地は重たくなります。

逆に、水量が少ないと、吸い心地は軽くなります。

 

水たばこに慣れてない方や、女性など吸う力が弱い方が使用する際には、

水量少なめにしてあげると親切ですよね

 

いろいろな水量で試してみて、

お好みの吸い心地を見つけてみてください!

 

 

Enjoy Shisha !

シーシャ・水たばこ販売店 Shisha Shop UPTAIL


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月camp

2012年01月09日 | cana blog.

今年も行ってきました、正月八ヶ岳キャンプ。

今年は雪が積もってなかっただけぬくぬくできましたが、

やっぱり夜は氷点下。。。

 

焚き火サイコー。

 

 

 

 

 

火を囲んでスパークリングってこの上ない贅沢!

New Yearをしっかりお祝いしつつの

ぐつぐつキムチ鍋もまいうーでした。

 

キャンプ行くと美味しいものが食べられてシアワセです。

 

 

今年もめいっぱい遊びます◎

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする