goo blog サービス終了のお知らせ 

有馬治郎雑記

音楽、政治、模型についてポチポチ語ります。

Pena live Bolivian Forklore Dance Party! 

2018-08-20 21:16:42 | 音楽
私が所属するコンフント(グループ)Los Avionesが、8/25の「Pena live Bolivian Forklore Dance Party」で演奏します。
ぜひ聴きに来てください!そして踊って、汗をかいて、発散しましょう!!!!!!

開催日:8/25
料金:2500円
前売り
8月20日まで 2,000円!

お問い合わせ先:090 6494 4732
時間:18:30 ~ 22:00
会場:Samasam Studio 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-34-4 櫻ビルB1

11月25日にボリビア ダンスパーティーにLos Avionesでゲスト出演・演奏します。

2017-11-11 21:33:29 | 音楽
11/25 東京 大塚で行われるボリビア・ダンスパーティー・フィエスタバイラブレにLos Avionesでゲスト出演・演奏します。主催はボリビアのダンサー、セノビアさん。
都合がつく方はぜひどうぞ!
注:ボリビアのダンスパーティーなので、コンドル・花祭りは演りません。悪しからず(笑)
Peña Live Dance Party Bolivian Folklore
公開 ? 主催者: Zenobia Mamani .Bolivia | 南米ボリビア人ダンサーセノビア・ママニ

2017年11月25日(土) 18:30 - 22:00
於:Samasam Studio 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-34-4 櫻ビルB1
Fee: 2,000円
お問い合わせ先:090 6494 4732

” セント パトリックス デイ パレード In 表参道 ” に参加しました。

2017-03-20 21:27:40 | 音楽
3/17は5世紀、アイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックの命日。
アイルランドではこの日は祝日で、大規模なパレードが行われます。
日本でもアイルランドに倣って各地でパレードが行われます。
東京では、今日3/19表参道でパレードが行われました。
アイルランドのシンボルカラー” 緑 ”を身に着けた総勢1000人が表参道を練り歩きました。
バグパイプあり、アイルランド伝統音楽あり、アイリッシュセター(ワンちゃん)のグループあり…他etc、壮観でした。
で、
私がどこで何をしていたかというと、パレードに参加していたのです。
アイルランドの縦笛 ” ホイッスル ” 教室の生徒一同と師匠のグループ ” ホイッスラーズ ” に家内ともども加わって、
表参道を端から端までホイッスルを吹きながら歩いてきました。
家内は脊椎にトラブルを抱えているため車いすで。私が押しました。
おしている間は笛は吹けませんが、時々パレードが止まるのでその間は思う存分吹いてきました。
曲目は、” セントパトリックスデイ ” 、” イーガンズ ” の2曲。
沿道からたくさんの方に手を振っていただきました。
パレードが終わった後は、代々木のアイリッシュパブ ” アンソーラス ” へ直行、ギネスを頂きました。
パレードの後のギネスは実に旨かったです!!! というわけで今日は大いに充実した一日でした。


記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-03-14 22:35:23 | 音楽
3月26日、港区の ” ワールドカーニバル in 東京タワー ” というイベントで南米アンデス地方の音楽を演奏します。グループ名は ” ロス アビオネス ”。出番は16:40~17:10です。世界各国の音楽、ダンス等が披露されます。詳しくは下記のパンフレットを見てください。