
ついにダージリンの日を見に来ることができましたよ!!
つーか、6時頃になって1時間以上前に裕華姐さんから来ていたメッセージに気がつき、顔面蒼白。
5時前から並んでんの?!Σ( ̄□ ̄;)
会場7時じゃなかったっけ?!
なんと、毎回、早い人は5時前から並んでいるんだと。
えぇ~っっっ!!(>_<)
みなさん、仕事はどうしたんですか?!
それともここはドイツですか?(笑)
まぁ、実際に中に入ってみて、そこまでして早く来たい、という気持ちもわかる。
だって、入場は並んだ順だし。
中はめちゃくちゃ狭いし。
客が多すぎて、消防法的に大丈夫かよ?、ってな感じf(^_^;
地震とか火事とか起きたら、絶対に死ぬと思う…(笑)
そんな大変な状況の中、8時にライブスタート。
最初は、kyonさんとサハシの二人で、ダージリンのオリジナル曲を。
そして、今日のゲスト。
たくさん。
いやいやいや。
しーたかさん、とみーさん、高桑くんという、ある意味、ハートランド×ホボキン×コヨーテバンドという、3世代そろい踏み。
いったい誰が出てくるんだ?!と思ってたけど、こういうことか。
本来なら、ダージリンの二人にゲスト一人呼んで、まさにタイトルにあるように「Tea for Three」のはずなんですけどね(笑)
もはやこうなると、かつてのHobo King Sessionのノリ。
とても懐かしい(笑)
ただし、こういう内容のライブって、曲名をおぼえていられないのだな。
というか、あまり音楽に詳しくないことが露呈するんだなf(^_^;
今回のダージリンの日、サハシのところに子供が生まれるというので、通常よりも間が開いたわけだが、その出産祝いということで、最後にさらにスペシャル・ゲストが!!
佐野元春!!
これはビックリしたよ~!!
それこそ、めちゃくちゃちっちゃいハコなんで、ごく間近に元春が立ってるよ、という…(笑)
元春曰く、さっき出ていた面々は、昨日大阪でライブをやっていたのに今日も出ていてすごいんだよ。
って、それ、アンタのライブだから!!(笑)
そしてお祝いに「サンチャイルド」を熱唱。
ははははは。
これ、明後日のビルボードライブ、行かなくてよくね?f(^_^;
ま、行くけどね。
しかし、次回のダージリンの日は8月21日。
他のいつといわれるよりも、確実に来られそうな、それこそ5時前から並ぶことも不可能ではなさそうな、そういう日程なんだが。
でも、旅行に行くとしたら、この辺りの日程しかないんだよなぁ。
どこに行くかも決めてないけど…。