goo blog サービス終了のお知らせ 

偉大な白魔道士の証

いろいろ思いついたら書くのです…

青Lv52 

2006-05-24 09:50:31 | FF 一般

2006_05_23_23_28_55

久しぶりにレベル上げが楽しいです。

アリのヴァナ誕生時はメイン戦士で、Lv39まで育てたけど、シーフとの絡みがわからなくて、

(今ならちょっとはわかるよっ)連携時に挑発したり他のアビを使って一時ヘイトを上げて

敵が盾に後ろを向かせるようにするとか、そういう事が理解できなくて廃業したんですね。

致命的だったのが連携を覚えられなくて、「戦士さん湾曲だせます?」なんて言われると、

頭の中は?マークで一杯になって、もうパニックでしたw。

青をやってみて、Lv25でブルーバースト(魔法系の技でMBできる様になる)、

Lv40でブルーチェーン(物理系の技で連携できる様になる)を覚えるんですが、

Lv25になった時はMachurirで黒魔道士をやっていたためかMBはすんなりできたんです。

問題はLv40で…実際はレベル上げ中に40になってしまい(それが普通だが…)

どうやって連携するのかとか結構必死で焦っていましたw

なんとか40を越えて今Lv52になったけど、ネットで見つけた青専用の一人連携表が

とっても役に立って近頃では片手剣スキルが上がるのも楽しいし、

TPが貯まって連携を発動するのも楽しいんです。

でも青はラーニングの旅がきつい… ソロでできる限りはソロで頑張っているけど

どうしてもできない技とかあるんですよねー。制限エリアの敵とか、自爆する敵とか・・・

これから高レベルになるにつれてもっとソロが不可能になる訳で…

その点が心配で不安です。(ここまで手伝ってくれた方々 ありがとう~ヽ(´ー`)ノ  )

今日のレベル上げPTに私より2つレベルが高い青魔道士がいたんですが、

その方のいやしの風 回復量:1人90。 アリのいやしの風 回復量:1人120

同じサポ忍だけどこの違いはやっぱりMNDなどのステータス値でしょうか…

まぁ優越感でちょっと嬉しかったさっ (゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン


ブルーな感じ

2006-05-14 01:20:38 | FF 一般

久しぶりのブログ更新…

アトルガンが発売になってから毎日冒険三昧だけど (ぃぁぃぁ仕事はちゃんとやってるよ?w

新ジョブをそれぞれちょっとやってみた所、自分としては意外にも青魔道士が面白かったです。

AFとか見た目ではどうしてもコルセアが好み…でも面白味は青魔道士が断然◎

GWはIshuka君とずーっと上げPTだったりラーニングの旅だったりと青三昧。

そして今日、Lv35になりました。 ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ

白で使えるようにと忍者をサポレベルまで上げておいたけど、

実質全く使って無くて、正直言って上げ損?!みたいな感じ。

青をやってみて初めて忍者を上げておいてよかったと思いました。

レベルが上がるにつれて、ラーニングの旅もどんどん厳しくなりそうだけど、

コツコツやっていこうと思います。

2006_05_11_21_23_22

先日、エジワを探検していて、妙にリアルなクロウラーを見つけたので…

もうねーキモイwww。キモ過ぎwww リアル過ぎるでしょwww

赤いモルモルもキモかったけど、アレはまだ笑える余裕がある。

でもこの芋はユルセナーーイ ヽ(;´Д`)ノ 手とかかゆくなりそう(⊃д⊂)


アトルガン

2006-04-22 22:20:48 | FF 一般

2006_04_21_08_16_57

ネタばれになっちゃうのかなぁ・・・

本当はブログだから景色とかのSSをアップしたかったんだけど、

やっぱりまだ新エリアに来れていない人もいそうだから街のマップのみアップしてみました。

見ての通りで分かり易い区画に別れてるけど、私は方向音痴 (´д`)

とにかく到着した日は新ジョブを取ろうと必死に走り回ってました。

3D酔いしてたなんて言えないw周りの皆に置いて行かれるのが不安だったしねw

やっぱりねー新エリアとかいいですね。新鮮。何もかも・・・。

モンスターとかも殆どが新しくて装備品を全部脱がされたりする技とかあったりして

(ルモリアにもいたけど・・・そんな敵w)すっごい面白いです。

町を一歩でれば練習相手になりません的なモンスターはいなくて、

しかもインビジ・スニークを見破ってくる敵もいます。(タウロスかーーーーーw)

冒険ってこうだったんだっ!って思い出しました( p_q)

今日はひょんな事から情報が入って、まだネ実にも情報がでていないNMがPOPしたとか。

早速見に行ってみたけど消えてしまったあとでした。(倒された訳ではないらしいです。)

ダークナイト とかいうNMだったらしい。

モルボル程の大きさの馬に乗っていたとか・・・デスを使ってくるとか・・・

早くこの目でみてみたいです。 いずれはSS撮ってアップしたいなぁ・・・

あと、私はアトルガン白門のモグハ前にHP設定をしていたんですが、

デジョン等で街にもどったりするとあまりの重さでブラックアウトしてしまい、

その後ログインもできなくなるという事が数回ありました。

エリア人数の問題だと思うけど、今はマップ中央部分にあるクリスタルにHP設定しています。

HPの場所を変えてもブラックアウトする時はすると思うけどね・・・・

  

   

 


とうとうこの日が

2006-04-20 00:24:05 | FF 一般

やっとというか とうとうこの日がやってきたっっ

そして明日はアトルガンの秘宝の発売日!!!

そんな訳でお昼過ぎに何をしようかと考えたけど、

何も思いつかない… アトルガンが気になって何も手につかない(;゜ロ゜) (ちょっとオーバーなw)

あまりにも退屈だったのでリンクで「何しようかなぁ・・・」ってつぶやいてみたら

メリポ行こうよって・・・もうねーもうねーマチュの黒で行きたい!! ( p_q)

でもさメリポに黒魔ってあまり稼げないのが分かってるからとっても言い難い。

するとEvansさんがジョブ不問って言ってくれた。やったー(ΦωΦ)ふふふ・・・・

Kenshirou Matyaru Judge Evans Biru Machurir 

ナナ戦吟赤黒な構成で宿星の座付近のゴーレム三昧で

Machurirの黒魔道士がLv75になりました。 うれすぃぃぃ

ありがとう。。。。ありがとう。。。。(゜ーÅ)

長かったなぁ・・・本当に・・・

さて 明日は待望の・・・

東京はお天気が荒れ気味らしいけど・・・

近所のセブンイレブンまで買いに行くのに雨は嫌だなぁ・・・

どうか雨が降らず・・・急な仕事もありませんように・・・


ダボーイの恐怖

2006-04-19 01:55:35 | FF 一般

アトルガンに向けてのメンテナンスが12時終了予定だったのが13時までと1時間延長に…

時間が沢山あまっているのでまずは犬のお散歩に・・・

我が家の犬はシーズー犬の♂で名前を「エル」と言います。 

そう エル です(゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン

      (エルバーンからとった訳ではありませんよっw )

帰宅後、昼食を済ませてPCの前に座ってみると丁度いい感じの時間。

FFのバージョンアップが始まってすんなりとログイン♪。

ねぐら落ちしてあったのですぐにエリアサーチしてみたら、既にリンクの人たちが沢山いて

ファフはまだ湧いていませんでしたが、相変わらずすごい人・・・重すぎ・・・

結局ファフは他リンクが釣りました。とにかく重くてファフが湧いた事すら気付かなかったwww

 

本家リンクに戻ってお喋りをしつつ、やり残していた山猫クエのサンドリア編をクリア。

ネット情報の座標とマップを見ながらの移動だけど2アカなのでものすごーーく面倒臭い!!

これ本当にアトルガンで活きてくるのか?! 何の役にも立たないとかいったら泣くよ!

 

アトルガンで追加になった新ジョブ 青魔道士 からくり士 コルセア ですが

競売で確認できた装備品で バーミリオクローク(青・か) スコピオハーネス(青・コ)が

値上がりそうだと思ったので、どちらも1着づつ購入・・・

皮算用だ… 川 ̄ι ̄川フフフ 

 

夜は長の情報でアトルガンの新エリアへ行くためのクエストで必要になるとかで

偉大な○○の証」を取りにダボイへ行きました。

Ecthel Keel Dorao Umblrella Natalie Ariesha Machrir 

中央島っていうのかな?あそこで長がウィンミッソンの杖とかも必要らしくて

NMもやっちゃおうって事になり、まずは屋敷周りの雑魚を掃除していたら

長が突然からまれた…あっという間に何体かがリンクして長とKeelが死亡。

アリもマチュも死ぬなーって覚悟したら手を出さなかった為かヘイトが切れて

何とか命拾いしました。(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||) コワカッタ

その後体制を整えてイザ屋敷に突入! マチュの達ララで一斉に寝かせて

NMから順番に倒していって無事に杖ゲット。 (やったー 長おめでとん)

そしてその後もめでたく7個の証をゲット・・・

さぁ帰ろうってテレポで飛んだらMegumieも合流したかった様でダボイに来てた(泣)

  ゴメンネ モット ハヤク キヅクベキダッタ 

メグちゃんが新エリアへ行ける様に、証取りは絶対お手伝いするからね。