goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげんいかが。Keep Smiling!

お気に召した画像がありましたら
ご自由にお持ち帰りお使い下さい。
Since.05'0502

ACQUR

2009-12-30 | 素敵なコト♪

2009も残りわずか

この画像は2004年に撮ったもの。
お世話になったスタイリストのお姉さんがACQURを退職!
男性スタイリスト^^;は苦手=カットは彼女と決めていた。
彼女指名はなかなか予約が取れず取れたかと思うと急な撮影にごめんなさい。。。なんてことも。
彼女じゃなきゃダメなのよね~とwingもERICAもお世話になった。
表参道からひっそりとした住宅街に位置するコンクリートの一階と二階の建物!マンモスサロン。
23時までの営業に仕事帰りに立ち寄れて助かった♪

^^;あたしも結構イケる!?って気にさせてくれる彼女の魔法♪
いつもより背筋が伸びる♪だぁ~れも歩いていない駅までの暗い夜道!
ACQURを背にコツコツとヒールの音
が鳴り響くのが心地よかった。

今までありがとう~ステキなお嫁さんになってね。
2009も残りわずか
行く年にありがとう。

■画像:
ACQUR/青山

●今夜の曲は大晦日:さだまさし


MerryChristmas★

2009-12-25 | 素敵なコト♪

いつものリクエストはチョコCake!
今年は何だか自分のために.....かなぁイチゴショートのChristmasCake★
届いたのは娘婿からお花のアレンジメント♪彼のお気に入り♪青山フラワーマーケット
今年はTURKEYで白ワイン!&ChristmasCakeでcoffee!

ステキなクリスマスナイトを。
^^v乾杯~♪
※ピンクのスイートピー...From/erica

●今夜の曲はSilentNight:BabyFace


彼とのデイトは代官山

2009-10-01 | 素敵なコト♪

今日はオフ~♪
何だか久しぶりのブログ!
書きたいことは沢山あるけどまずは~今日のデイト記録^^v

「どこ行く?代官山でも行く?」
「そうだね約束の20時までには時間あるし....行きますか。」
時間もたっぷりあることだし今日は中目黒から歩いてみよう。
まずはお気に入りの『HOLLYWOOD RANCH MARKET』目指しお散歩開始
ここでは「H」と左袖に刺繍されたシャツを数枚購入肌触りが良くて着心地も良い^^v
そしていつものコース目の前のおしゃれな雑貨やさんサンズコート代官山店』
気になる静養中のお友達への静養見舞い♪にと完治を祈り香りと茶葉を購入♪

■画像:白バラが香りを吸い上げてくれるFragrant Flour&ハーブの茶葉☆&kojiro

そうこうしているうちに...すでにあっと言う間に3時間が過ぎ
時刻は...早くも16時半!
「ビールでもいかが?」
「そうだなぁ..ワインの方がいいかな。」
ならばEataly代官山
まずはオープンカフェ→Eatalyの横に隣接された店内マーケットを散策
沢山の種類のパスタやチーズ..無農薬のお野菜や果物が並ぶ店内へ
そこで買い求めたのは無農薬の小麦粉を使用し毎日薪釜で焼かれる
沢山のパンの中からピスタチオのパンとE.バージンオリーブオイル
マーケットを眺めていると沢山の種類のパスタ材料に彼女のことがよぎる!
彼女がキッチンに立ってくれたらこのパスタと..
そうだな~こっちのパスタも
良いかな~ソースの材料はこれ!
「誰が作るの?」
「勿論彼女よ!」
何て気がつくと彼女の話題と彼女のコトばかり考えていた...手にとった沢山のパスタを置くw
・ランチ(土日祝のみ)11:30~14:30
・ディナー 18:30~21:30 
店内散策後..オープンカフェでワインの予定が何だかランチの時間でもないし
ディナーには早すぎるしせっかくならランチかディナーが良かったなぁ
ねぇもうしばらく歩こうか..そうだねってことで又しばらく街の中を歩くことに。

そうしているうちに...
「やっぱりお茶でもしようか」
「ならパンケーキカフェに行こう..確かこの先...」

代官山PANCAKECafe Clover‘s
無農薬の粉で焼いてくれる焼きたての温かいパンケーキ
フレッシュな果物のトッピングとたっぷりの生クリーム^^v

重なったパンケーキの間にもたっぷりと果物がサンドされパンケーキでは珍しいモチモチッとした食感!
注文はカフェラテ630を二つと彼は→ストロベリーデコレ945
そしてMomはこれ→黒蜜抹茶デコレ840
そそ~デイトのお相手彼とは何を隠そう~^^;WING.SEBASTIANのこと^^v

さて~そろそろ帰ろうか
駅に向かう途中~立ち寄りたい場所がもう一軒
代官山 Junie Moon
ブライスがずらりと並ぶ店内~っもうたまりませぬ。
ジャルダン・ドゥ・ママンはいないけれど...時間を忘れてしまいそう。
さすがにここまでお買い物に付き合ってくれたWING.SEBASTIAN
「じっくり見てて良いよ♪おれ~隣のコンビニ行ってるわ。」

ブライスショップでは手帳とマグカップを購入
デイトをた~っぷり楽しんだ午後のひと時~♪歩きながらの会話はいつになくてんこ盛り!
それにしても彼のエスコートでどれくらいお散歩したんだろう。
あたりはとっくに暗くそろそろ時計の針は19時。
Momはもう少し生きていたいなと思ったひと時。
そして彼は又20時に約束があると~出かけて行きました。とさ。

■画像:代官山のお気に入りショップなど等

●今夜の曲は悲しみは雪のように:KOROKICHI

「おまけ」
お散歩の途中いくつかの大使館の前を通過!
中でも外交官NOの車がずらりと並んだこの場所。
待てよ!この画像だけは撮っておこうとシャッターを^^v


5.31Maldives

2009-08-11 | 素敵なコト♪

■ニューカレドニア→モルディブ
何ですとぉ~^^;~
ニューカレドニア出発当日家にいる??
当日キャンセル!?www
パスポート期限3ヶ月の猶予に一日足りない??ことが発覚!
強行で出発出来ても帰国できないとキタ--★
ならばと急遽三日後!もっと遠い(直行12時間)モルディブへ出発した!
その二人も無事本日仲良く帰国♪
それにしても当日キャンセルとはどう言うことなんでしょ。
モルディブより帰国の知らせに「ご無事で何より」とメール送信!
けして安くない渡航費w半額のキャンセル料とキター!
え”~~ッと声を大にして言うのも責めるようで言うに言えない立場。
婿殿~汗..。インフルエンザに心配もなくご無事の帰国によしとしましょ。


▼5.31報告はこれにてお終い^^v
 参考のために..ニューカレドニアへは直行便で10時間
※画像:5.31娘からの花束~小次郎&wingの腕

●今夜の曲は終わりなき旅:Mr.Children


5.31お幸せに♪

2009-08-09 | 素敵なコト♪

■ハート:花びらで出来たオブジェ~♪

■ふたつのリング~♪
 たくさんのバラの花びらを1枚1枚外して大きなひとつのバラのリングピローが出来ました♪
 純白のバラのブリザードの下でリングを支えてくれたのはNAOMI女史からのプレゼント♪
 複数に敷かれたベルギー刺繍のコースター★

■お式前控え室での1枚~♪
 まだ手袋もしてませんがちょっとBouquetの^^v重さを確認wwwかなり重いですぅ

■Something.blueにはブルースターの生花♪

■1番好きなオレンジのダリア~♪特別注文にめちゃくちゃ探してくれたそうです。
 お花屋さん~<(_ _)>ありがとうございました。

■~♪
※画像:お気に召して頂けた画像がありましたらどうぞお持ち帰りくださぃ。加工もご自由に^^v

■~♪↓おまけの一枚

■カラードレス★ここまで来ると~かなりリラックスモード^^v素w
 さぁ~Wedding Cake頂きましょう~♪丁寧にちゃんとイチゴも乗せて切り分けてくださいました。


5.31Banquet

2009-08-09 | 素敵なコト♪

■~♪ここで初お披露目の方々ともご対面~ちょっと緊張★

■乾杯~♪

■初めての~♪

■アァ~ン♪

■ファースト・バイト~♪

■~♪

■~♪

■両親へのお手紙♪には..
 「..................これからも変わらず~おちゃめなMomでいてね。」

 ※新郎のピアノサポート:.愛につつまれて(アンドレ・ギャニオン)
  カメラを片手にお爺ちゃま。


5.31さぁ~お時間ですよ

2009-08-07 | 素敵なコト♪

■ちょっとドキドキ

■~♪

■この後~教会の控え室に移動♪
 ※画像:A Waiting Room~生花のブーケが重くて筋肉痛になりそうですw
 

 ■ドレスの裾がお部屋一面を占めた部屋..
 そこに待つのは..椅子にかけたERICAと満面の笑顔の牧師さん
 お爺ちゃんからのプレゼント真っ白なウエディングドレスを身にまとうErica
 
 牧師さんから挙式前説教を頂くのとプリンセス・セレモニー の一つベールダウンの儀式!
 挙式前まではしっかりと両親に守られてますよぉ~のサイン♪
 「ひとことお嬢様に声をかけてベールをかけてあげてくださぃ」by.牧師さん片言の日本語で。
 ......これには参りました。
 お茶もお花もお習字も硬筆も英語もお作法もバレエにピアノに心理学もすっかり身に付けて
 足りないのはお料理w間に合わなかったわね~なんて思っていたら、はるかにMomを超える腕前!
 何の心配もいらないね。
 「幸せにね..おめでとうございます。」とMom.

 
 ≪いつだったかいつもの帰り道橋の袂での会話♪≫
 「ねぇ~どっちが遠くへ飛ばせるかガム飛ばしやろう~♪」のMomの誘いに..
 「信じられない!やめてよね~いつもそんなことやってるの?
 
お魚さんがそれを食べて喉詰まらせたらどうするの?第一!水質汚染!!」と..
 誘いに乗ってくれず..真剣な口調に思わずしゅんとした記憶が.w..一瞬Momの脳裏によぎった。
 なんて沢山の思いはあったけれどかけた言葉は「お幸せにね♪」

 
※画像:ベールベールダウン瞬間


5.31紅をひいたら★

2009-08-07 | 素敵なコト♪

■~♪

■フラワーシャワーのお花たちは今か今かと~出番待ち^^v
■ハートの花びらで飾られたお庭のオブジェ♪ ハート×ふたつのひとつ


■お色直しドレス用~生花のブーケ
 「お好きなオレンジのダリア♪ご注文に.....正直探すのに苦労しました!」by.お花屋さん

※画像:お気に召して頂けた画像がありましたらどうぞお持ち帰りくださぃ。加工もご自由に^^v


5.31そろそろ定刻

2009-08-06 | 素敵なコト♪

■そろそろ始まります。
■TABLE


■TABLE/ネームプレートには、ご招待した方々おひとりおひとりへ
 ERICAの直筆にてメッセージが記されていた。
 両手に取って読まれているお顔の表情ひとつ取っても
 それぞれドラマを生んでる様に感じた時間でもありました。

 ※母上さま:今日までありがとう!!本当に本当にお世話になりました。
 これからもよろしくね^^Momの子供に生まれてきて良かった♪
 ずっとずっとMomらしく元気いっぱい!可愛らしい(笑)Momでいてくださぃ★ ERICAより


■MENU/・カナッペ
      ・フレッシュフォアグラの柚子味噌風味.カダイフをまとった赤座海老の取り合わせ
      ・季節の茸と野菜のロワイヤル 鰹風味のスープを注いで
      ・平目と魚のムース パイアンクルート.エシャレット風味のバターソース
      ・青リンゴのグラニテ
      ・特選牛フィレ肉の網焼き 人参と牛蒡のコンフィー.わさび風味のソース
      ・お赤飯
      ・≪デザートビュッフェ≫
      ・コーヒー


※画像:お気に召して頂けた画像がありましたらどうぞお持ち帰りくださぃ。加工もご自由に^^v


blogram 投票

blogram投票ボタン