goo blog サービス終了のお知らせ 

ごきげんいかが。Keep Smiling!

お気に召した画像がありましたら
ご自由にお持ち帰りお使い下さい。
Since.05'0502

奇跡の白

2011-09-18 | 素敵なコト♪
夏の間..青・ピンクと咲いてくれていたERICA先生の朝顔
今朝、真っ白な花が二つ。
『白の花が好き..』そういつも言っていた言葉を聴いていたのだろうか。大..。


彼女が飛べない理由..
「この夏、父を見送ってきました。...」と9月17日付けの日記にそっと綴られていた。

生前のお父様と一緒に肩を並べて歩く彼女とお父様..
そんなお二人のほのぼのとした姿を勝手に想像しながら。
こころからお父様のご冥福をお祈りし静かに手を合わせます。-祈り.合掌-

※彼女には誰にもない..ブレない何かを感じる。
「言葉では伝えきれないほどあなたのお嬢さんに勝るものは無い!お嬢様は私の誇りです!」
そう彼女のお父様に伝えたい!

言葉にすることで前に進もうとしている彼女に贈りたい音は..。
▼The request is here⇒PB24h:「心の友/五輪真弓」「Lacrima/KOKIA」

『処暑のノスタルジー』

2011-09-11 | 素敵なコト♪
『処暑のノスタルジー 手描染屋眞水 晩夏の服と鞄展』

■東京/in.神楽坂 フラスコ
8月26日(金)~31日(水)

会場には出来る限り初日に訪問するようにしています。
前回代官山個展で購入したお気に入りとあわせて写真アップ♪
画像ではわかりにくいかな~?背中にもたっぷり描かれているの!!
もちろん手書き!どれもこれもお気に入り~♪次の狙いは芍薬/SYAKUYAKU


▼Tシャツ(◎ノースリーヴ・○半そで・●長袖)
 ○藍乱菊 ●乱菊 ◎黄金雨 ◎葛 ◎チョコレートコスモス(写真載せるの忘れたw
 ※HPに掲載のTシャツの形とは違う形のものを好んで購入しています。

▼てぬぐい
 ・蓮 ・花

『眞水』MIZUKUCHI MANA
彼女の作品ご購入=京都のアトリエをはじめ各地の展示会/予約/ネット購入できます。

▼The request is here⇒PB24h:Dear.../押尾コータロー




ごきげんいかが。Vol.02より

2011-08-22 | 素敵なコト♪

『ごきげんいかが。Vol.02より 』
悪戯から回避...。12枚の画像含めこちらに引越しました。

2010/08/15従姪 :初投稿は従姪♪(じゅうてつ)
週~4回のレッスンに7歳にして腹筋も割れてきた!
★今夜も踊ってきま~す♪只今準備中!
Lady Gagaのビートに合わせて舞台へ/彼女はHIP-HOP.Dancer
Photo.No.01.YUA
The request is here⇒PB24h:Just Dance/Lady Gaga
..............................................................................。
2010/08/18family :2010.In.夏
自宅~車で10分ほど行くとそこは静かな霊園
「祈り」の二文字が彫られている墓石にそっと手を合わせてきました。
Photo.No.02.03.family
The request is here⇒PB24h:光の中へ/JUJU
..............................................................................。
2010/08/18おさんぽ :暑いね~熱いね~♪
Photo.No.04.Wing&YUA
The request is here⇒PB24h:happy day~幸せな日々/HOME MADE
..............................................................................。
2010/08/24いや..そうじゃなくて!(^^)! :ぐゎ...
「おはよう~♪大!」by.YUA
「ぼくのざまったらw息がw身動きがとれませんww!」by.大
Photo.No.05.YUA&大♂
The request is here⇒PB24h:いつでも微笑を/Mr.children
..............................................................................。
2010/08/29Silhouette■:お日様を背に‥。
Photo.No.06.Silhouette-01
The request is here⇒PB24h:夢/柴田 淳
..............................................................................。 
 
2010/08/31:9.1Anniversary
・1歳.....
 Momの脚にそっと手を置く彼♪めっちゃ可愛かった。 
・15歳
 答辞を述べた直後の記念写真!この頃から少しずつMomの知らない君が見え隠れ。    
・大人.....
 の仲間入り‥気まま...はMom譲り!晴れ着・紋付袴の君!どんな大人になるのでしょう。      
・UK.....
 ちゃんと食べているのだろうか‥病気はしていないだろうか。
 お洗濯はどうしているのだろうか‥お友達は出来ただろうか。
 言葉に不自由をしていないだろうか‥寂しい思いしてはいないだろうか‥。
 ちゃんと勉強してるのかなぁ‥朝はちゃんと起きて登校しているのだろうか‥。
 ...
と君のMomは心配で毎夜泣いていたよ‥っと言うのは想像に任せるとして‥
 おかげさまで自ずとさみしさ飲み込み(^^ゞカッコ良く子離れっ成功!
・ベルサイユ
 勝手気ままな学生さん!この年のお誕生日はフランス・Château de Versailles
 この日wing王子は宮殿の外へ!?と言うことで!(^^)!すっかり君も親離れの自由人!
・そして‥今.....
 生きているだけでまるもうけ
 ★Momに続く・自由人!生まれて来てくれてありがとう。2010~Happy birthday♪                              Photo.No.07.wing100901
The request is here⇒PB24h:未来/ Mr.Children
..............................................................................。
2010/10/02ありがとう :お気に入りがた~くさん詰まったプレゼント。
中でも最近の一押し!お気に入り♪はフエルトと添えてあった♪
さりげない彼女のプレゼントにこころほんわか。
Photo.No.08.101002
The request is here⇒PB24h:おいで/ PANG
 ..............................................................................。
2010/10/06:何それ!
@papaのアドレスへ突然舞い込んできた一通のMail
・papa「Wing.....@からの訳わからない英文Mail!あれ何だろう」
・hana「何それ!翻訳してみるのでPCに転送してくれる?」
確かにそれはWingからの送信Mail!翻訳してみるとダイエットサプリの内容が記されているサイト。
その後Mom宛にも届いているのを確認!と言うことでランダムに送信されていることが覗えた。
.........このまま知らん顔も何かと本人に問いてみた。
・Mom「あなたはスマートになりたいですか?ってMomには必要なサプリでもpapaには必要なくない?
君のメールサーバ壊れてる?」
・Wing「はぁ?何ですか?」
・Wing「確かにwすごいことになっている..一体どんだけの人に送信してんだ??ヤラレタ!」
.........見るとMailServer履歴には送信済Mailが数え切れないほど残っていた!
それほどハッとする物ではなかった所を推測するとパスワードなんて簡単にくぐり抜けれるんだぞ!とでも言いたげな暇な愉快犯ではと伺えた。 .........送信履歴を削除しようと行動に出るWingに思わずこう言った。
・Mom「ちょっと待って!送信リスト確認しなくて良いの?」
・Wing「必要ないでしょ!こんなんで縁が切れるならそこまででしょ!考えてみてよ!俺が何のためにこんなん送るよ」
・Mom「確かに...。」
そうね確かに自分も同じ対処をしたと思う。
突然届いたメールに戸惑わせたかもしれないけれど「僕はやっていません!」ってのもおかしなものよね。
けれどこうも簡単に君が言い放ったものだからつい言葉をなくしてしまった。
君の側近として送信相手への弁明の影を見せた瞬間!その時『矛盾』と言う言葉が浮かんだ。
それにしてもクールな彼の事の始末にヤラレタ...って感じ!
パスワードを変更し事なきを得た。
Photo.No.09.Mee101002
The request ishere⇒PB24h:NightSkyscraper/kun
..............................................................................。
■2010/10/07:万惣フルーツパーラー
万惣:創業1846(弘化3)年
高級果物の老舗フルーツパーラーと言えば千疋屋か万惣か西村か..でしょうか。
重厚な建物に老舗の雰囲気と満足度高めに周りのお客さまもちょっと高めの年齢層♪
MENUには「オムライス万惣風」←とあった!オムライス好きには...これは見逃せない!
ランチタイムでおなかが空いていたので今回はフルーツやスイーツ..はお預け!
そこで~食後のコーヒーの他にフルーツジュースもいかが?
とのボスの計らいに「はい!それじゃぁ~アボガドと檸檬のジュースを(#^.^#)」
「ごちそうさまでした♪次回はフルーツフランべ&ホットケーキをそれに季節のジュース♪」
デイトの後はちゃんと定時までた~っぷりと就労しました。よ。
デイトのお相手:向かいに座するボスのご注文はドライカレー
Photo.No.10.11万惣101007
The request is here⇒PB24h:デイジー/さだまさし
..............................................................................。

 2011/03/20:みなさま、ご無事ですか?
この度の東北地方太平洋沖地震により多くの方の尊い命が失われたことに深い哀悼の意を捧げます。まるで夢かと思う様な暗く厳しい事実に現実として受け止める準備をするにも時間が必要かと思います。事態の重大性を鑑み被災地の電力確保に協力しようと街並みでは屋内外広告灯の消灯を始め家屋でも不急の電力使用を控えるなどの対応がなされていることかと思います。
世の中が一転した日々にこころ震える毎日ですが祈ること進むこと...忘れないこと。
出来ること探しは続きます。

寒空の中、家路に向かう駅の改札の列が長く綺麗に並んでいます。
そこにはクレームの声もなくこころ使いの数々吐く息の白さと優しさ語る沢山の背中に
救われる思いです。 みなさまご無事ですか?そう尋ねるにも複雑な思いが混じります。
事態の重大性を鑑みブログの更新を当面の期間自粛させていただいておりました。
被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げますと共に皆様の安全を祈りつつ
被災地の一日も早い復旧・復興を心より祈念いたします。-祈り-


玉音放送

2011-08-15 | 素敵なコト♪
『終戦の詔勅』

終戦!その後の復興は誰もが想像できないほどだったと見聞きする。
「玉音放送」この内容に添って世界各国の協力の下一歩一歩時を重ね
長い苦難と犠牲の道を歩いてこられた人々の力によりこうして繁栄を遂げ今に至る。

大量破壊兵器で破壊された第二次世界大戦!(大東亜戦争)に次ぎ自然の猛威で破壊された東日本大震災!大地震!大津波!ゲリラ強風豪雨続く放射線...猛暑!自然の猛威が幾重にも押し寄せプライベートな空間の確保さえままならない生活想像を絶する過酷な生活環境で立ち向かっておられる多くの人々...不屈の精神と言えど...どこまで逆境に耐えろと言うのか。本当の意味でかけるべき言葉っていったい何だろう。

......「けしてこの惨事を忘れない。」
相次ぐこの想像を超えた出来事が後に歴史の片隅に追いやられ人々の記憶から忘れ去られることのないよう記憶するひとりでいたい。19450726ポツダムで署名され8.14受諾された「ポツダム宣言」その後の8.15..末端まで聞こえるようにと流された「玉音放送」

19450815/終戦
この時代に生きた人々により語り継がれた文献を目に耳に..。
今を生きるひとりとして今日のひとひ...東日本の復興を祈りつつ.....
終戦の詔勅の背景にある多くの気持ち多くの背景を感じて想いを寄せてみようと思う。
にびいろの空..さらなる思いを胸に...。無念の命に..合掌。


 
『玉音放送/現代語訳文』

私は、深く世界の大勢と日本の現状について考え、非常の手段によってこの事態を収拾しようと思い、忠義で善良なあなた方臣民に告げる。 私は帝国政府に米国、英国、中国、ソ連に対してポツダム宣言を受け入れることを通告せしめた。そもそも日本国民の安全を確保し世界の国々と共に栄えその喜びを共にすることは、私の祖先から行ってきたことであって私もそのように努めてきた。先に、米国・英国二国に宣戦を布告したのも、我が帝国の自立と東亜の安定を願ってのものであって、他国の主権を侵害したり、領土を侵犯したりするようなことは、もちろん私の意志ではない。しかしながら、戦闘状態はすでに四年を越え、私の陸海将兵の勇敢な戦闘や、私の官僚・公務員たちの勤勉なはたらき、私の一億国民の努力、それぞれ最善を尽くしたにもかかわらず、戦争における状況はよくならず、世界の情勢も我々には不利に働いている。それだけではない。敵は、新たに残虐な爆弾を使用して、何の罪もない多くの非戦闘員を殺傷し、その被害はまったく図り知れない。それでもなお戦争を継続すれば、最終的には日本民族の滅亡を招き、そして人類文明おも破壊することになってしまうだろう。そのような事態になったとしたら、私はどうしてわが子とも言える多くの国民を保ち、先祖の霊に謝罪することができようか。これこそが政府にポツダム宣言に応じるようにさせた理由である。

私は、日本とともに終始東亜の植民地解放に協力した友好国に対して、遺憾の意を表さざるを得ない。帝国臣民にして戦場で没し、職場で殉職し、悲惨な最期を遂げた者、またその遺族のことを考えると体中が引き裂かれる思いがする。さらに戦場で負傷し、戦禍にあい、家や職場を失った者の厚生については、私が深く心配するところである。思うに、これから日本の受けるであろう苦難は、大変なものになる。国民たちの負けたくないという気持ちも私はよく知っている。しかし、私はこれから耐え難いことを耐え、忍び難いことを忍んで将来のために平和を実現しようと思う。

私は、ここにこうして国体を守り、忠義で善良なあなた方臣民の真心を信頼し、そして、いつもあなた方臣民とともにある。もし、感情的になって争い事をしたり、同胞同士がいがみあって、国家を混乱におちいらせて世界から信用を失うようなことを私は強く懸念している。 国を挙げて一つの家族のように団結し、子孫ともども固く神国日本の不滅を信じ、道は遠く責任は重大であることを自覚し、総力を将来の建設のために傾け、道義心と志操を固く持ち、日本の栄光を再び輝かせるよう、世界の動きに遅れないように努めなさい。あなた方臣民は私の気持ちを理解しそのようにしてほしい。

1945年8月15日正午
昭和天皇が自ら詔書(大東亜戦争終結ノ詔書)朗読

●今夜のお奨め曲:黄金の大陸で/笑美TAKU

Cyprus

2011-07-21 | 素敵なコト♪
今年も咲きました♪
この花を彼にも届けたいな。/『柏葉紫陽花』
....Cyprusよりお手紙が届く。
パレスチナ/ガザ地区出身の彼はただいま懸命に治療を受けています。
痛みも強さに変えて..たぐり寄せてくれた絆にありがとう。

■画像:お庭に咲いたカシワバアジサイ&キプロスより届いたお便り
●今夜のお奨め曲:中孝介/絆、その手に

GAZA ID:。。。05

2011-07-05 | 素敵なコト♪
『CHILDREN'S RELIEF FOUNDATION』 Hope for Gaza Children

女性達は長い歴史の中で紛争と言う戦いや様々な苦難や逆境の中で..
それはそれは数え切れないほど多くの重い悲しみを抱え多くの女性達が犠牲となってきた。
同じ女性として平和と言える日本に生まれ生きているこの現実をただただ『幸せ...』
..この一言で終わって良いのだろうか。

世界で起きている紛争一つとってもその解決のひとつ要とも言うべき
「女性の使命とあらゆるポストの関与が解決の一歩となる!」と信じている。

和平交渉の場に直接参加するのは誰もがゼロに近いほど難しいのが現状!
ならば...同じ地球人として同じ空の下同じ星に住む者として出来ることから...
タイムリーとも言うべきだろうか..この度の支援プロジェクトはガザの重病な子供達!
選ばれたのは男の子♪君へのプレゼントは‘君を思う時間とわずかな支援’
澄んだ目をしている彼に重く背負う病が少しでも癒されるよう見守っていきたい。

Nepalの息子に続き彼もそう..紛争の末による副産物!
何かを語りかけている様な彼の顔写真に笑顔はなかった。
「人は愛された記憶で愛する業・技を知る。」と誰かが言った♪
彼には適した医療を受けることと少しでも愛を感じてくれるそんなきっかけになればと良いと強く願う。
例え小さくとも参加出来ることに感謝。これもそれも私自信のアイデンティティーの確立。
それは降り注ぐ愛の賜物。
.................。
※閉鎖してきたパレスチナ自治区・ガザ地区の境界線前面開放も間近!
開放とともにガザ地区に住むパレスチナ人にとってエジプトへの道が広く開放される。
これにより自由に行き来出き生活も正常化!それにより一歩も二歩も大きく前進することでしょう。

世界を揺るがして止まない不況の嵐!大地を揺るがす地殻変動!飢えや貧困テロ‥
愛と憎しみの民族紛争‥児童労働!誰も崩壊など望んでいない!なのにこの瞬間も続くのは?
それもこれも始まりはいつも愛の問題!

互いを睦み譲り涙の意味をも理解し譲り合い一つになり..国境さえも撤廃しどこかで歪みきった愛を修復する。そうしたらグローバルな内戦やテロ!全ての崩壊!の多くもくい止められると考える。
イデオロギーの違い時代状況に於いて目的や本質を見失い歪曲してしまいがちなこの社会‥
もう一度‘鳥や雲・風・宙’に見習おう♪始めっから「国境」そんなもの無いのだから!
.................。
※中東/境界線撤廃・解放もすぐそこ。そして世界は大きく変わる!
中東問題にはあらゆる問題解決の糸口が隠されている!
開放後に於いてむこう3年の内に女性の首相・大統領が多く出て来るのではないだろうか。
同じ女性としても世界人としても...目が離せない。

全ては愛の問題で始まり方向性を見失ってしまった!ボタンを掛け間違った!のであれば今からでも掛け直せば良い。要となる女性が慈愛を持って何時の時もどんなポストでも笑顔を失わずにいれば慈愛に満ちた世界へ生まれ変わる。そう綴る自分も女性のひとり。誰もが尊い一人ひとり!等しく持つひとつの命。
先ずは彼の笑顔を取り戻すために始めよう~だからこそ今出来ることから。『GAZA ID:。。。05♂』

まだまだ未完成のまま旅の途中。

●今夜のお奨め曲:KOROKICHI/ちいさなぼくへ

ID/アイデンティティ

2011-06-11 | 素敵なコト♪
「このユーザーってもしかしてそう?」の問いに早速original research!

あのですね~そうなんですよ~そうなんですね~!
いるんですね~いるんですよ~いたんですよ!

@vv■hanavvユーザー名のTwitter&ブログ他諸々あれこれ確認!
ちなみに↑この方々は全くの別の方達です!
ふぅ~今夜はちょっと浸ってしまった..ブルー!

それもそうだけどこころ震わせるほど必要だと感じている場所でもなく
今のところ時々無脳botに遊んでもらうくらいだけど.....
とりあえず違う!と言う意味を含めて存在ID表示!リンクしておこう~ブックマーク!
............................................................................。

『ライバルの自分に勝てたら..空を飛べたらね。』と書いたのは昨年の3月!
あれから一年以上も経過!月日が過ぎるのってなんて早いものでしょう。

ライバルの自分に勝てたわけでもなくw
空を飛べたわけでもなくww

不具合と新機能等&重なるユーザー名などに誘われてふら~っと立ち寄った次第でしたが..
今しか出来ないこと!今だから出来ること!
自分らしくあるためのアイデンティティを失わずしっかり表示できる場所♪
自分に勝てずとも空を飛べずとも......取り合えず帰ることにしよう。

「ただいま♪」

............................................................................。
小さな一歩
母の日に愛する息子から手紙♪が届いた。彼は1999年生まれ/同じ3月生まれ19日。

彼の学校はヒマラヤ山脈が望める気持ちの良い環境に位置する。
土地を探し更地から建物が造られアカデミー・学校が建設されたのは2003年♪
草の根として立ち上がったプロジェクト!開始は1992年!制服・教材諸々数々の困難を越え
気がつけば長い月日が過ぎ今やっと軌道に乗りこうして画にして明かせる今日となった。

アカデミーの建物は少しずつ増築され狭いながらもベストな環境。
就学前の子供~17歳までの172名の生徒達と成人の女性達が勉学に勤しんでいる。

主に内戦の末生まれ親兄弟のいない孤児院に入所している戦争孤児達や
貧困家庭の子供達そんな子供たちの就学を優先!もちろん無償での受け入れ。
資金は国費ではなく全てボランティアで運営されている。そのため経営はいつも困難!
せめて温かいスープをとお昼には豆入りのスープが提供される。

授業は母国語ではなく英語!
私の子!は科学大好き成績優秀な男の子!将来の夢は科学者!

彼のアイデンティティ確立!
これも私の糧。.....今の私に出来ること。

※約束のひとつに...
パートナー支援は可能でも彼へプライベートに物品を送ることは許されていない。
6月末視察予定の姉にお手紙を託す予定♪




■画像:母の日に届いたお手紙&アカデミー
●今夜のお奨め曲:BoA/ID; Peace B

1777日/224件

2010-03-14 | 素敵なコト♪

『ごきげんいかが。Keep Smileing!』素敵なコト♪/224件

イギリスには「話上手の話下手・話下手の話し上手!」と言う諺がある。
話上手と言われる流れるようなお話♪聞く人はう~っとり聞き入ってしまう。
どんなお話だった?と問われると何故だか思い出せなかったりして思い起こせない!
けれど...どちらかと言うと話下手と言われる⇒たどたどしいお話は何故だか忘れずに覚えているもの!

悲惨な内容をどもらずにすらすらと語りお話をされるとそれこそ‘こころ’あるのだろうかと問う。
どもりながらでも一生懸命伝えたい!書きたい!伝えている!書かれている!描かれている!
そんな
場面に遭遇するとこちらも胸騒がずにはいられなくて時がたっても時折思い出すもの。

たどたどしくも苦手でも思いのこころを伝える!これが結果を生むのかな。
これってどんなビジョンでも密着している!話下手は=本当の話上手なのかもね。

・----------------------------------------------
空を飛びたい!グラン・ジュテ~☆

深くふかく呼吸を繰り返しそう強く願った夜に飛んだ!
飛ぶと言うより正確には海を泳ぐように‥宙をスイスイと気持ちよく移動した♪
地を蹴り空を超え宙を飛んだ!現実ではなく深い夢の中での遭遇~♪
手足の感覚‥空気の抵抗‥風を切る音‥宙の色!未だに蘇る!
もしかして‥コツさえ蘇れば今でも飛べちゃう???
・----------------------------------------------

一番のライバルは?

目や鼻や口..自身の全貌容姿って鏡を通してでないと観れない.....
けれど唯一こころの目で会話が出来るのは自分ただひとり!

ライバルは?
ライバル!?
自分自身!

・-------------------------------------------------
※ブログ開設:1777日目
※ブログ閉鎖:1777日目

※ブログ記事:素敵なコト♪/224件
        ・思いのまま書き記しました。
          お気に召された画像がありましたらご自由にお持ち帰りくださぃ。
        ・
お借りしているgoo閉鎖時まではここで浮いています。
※ブログ移行(再):現在予定はありません。...ライバルの自分に勝てたら..空を飛べたらね。
・-------------------------------------------------
■画像:μ
●今夜のお奨め曲は:
非因果的連結 決心~ヴェガ~/さだまさし

▼ご縁あって...
 
この場所に訪れてくださった方のこころのアンテナが何時の時も晴れでありますよう‥
 それじゃいつかまた。幾久しくお元気で。- WithLove 祈-hana.


ずっと気になってた

2010-03-14 | 素敵なコト♪

花々のメッセージが詰まった..そんな花壇
何て名前なんだろう...。

道路に面した広いお庭で見かけたのは可憐な姿のお花
一見弱そうだけれど背高で強さも感じるそんなお花だった
管理をされているのは..腰の曲がった白髪のオジサマ!
あれは確か夏...水遣りをされていたオジサマに一度声をかけたことがある。
私の話しかけに笑顔でうなずいておられたけれど耳に届いていたのかどうかはわからない。

■画像:花々達が季節を知らせてくれるお花畑で見かけたお花/2009.10
●今夜のお奨め曲は:置手紙/KUN

金杯:あの時声をかけたことすら忘れているだろう白髪のオジサマへ

■画像:花壇の管理者へ/お礼の金杯


Rum Beaver

2010-03-08 | 素敵なコト♪

今後の活躍を-祈-

TSUTAYA×avexの行っている「Music Burger」
メジャーデビュー目指してのオーディション
[東京ブロック第2グループ]一位の座にいた彼ら
これはイケる..そう思っていたら逆転されてしまった。

Web投票・応援<(_ _)>ありがとうございました。

※カメラマン:Leeに一言!
 近いうち~帰っておいで~^^v

■画像:続~♪繋いだ手は俺の左手By.Sebastian(wing)

※Photo/Lee


●今夜のお奨め曲は:Rum Beaver/01 I fall in with music 02 I still wanna be with you 03 ENDLESS LOVE//3曲


Web投票<(_ _)>Rum Beaver

2010-01-16 | 素敵なコト♪

【Rum Beaver】
R&Bというカテゴリーに当てはまるだけでなくR&Bの原点とも言える
ポジティブなメッセージとパフォーマンスを披露してくれる実力派!メンバーは5人♪

TSUTAYA×avexの行っている「Music Burger」
メジャーデビュー目指してのオーディション
第1次審査を突破して第2次審査に進んだ彼ら
第2次審査内容ははリスナーからのweb投票!
是非覗いてください^^♪

投票の仕方はそれぞれ下記の各種端末から(最高得点は★5点)
DoCoMo
au
SoftBank
PC,iPhone


■画像:Sebastian(wing)
あら...君じゃないですか!
アルバム/MOKA:Rum Beaver

●今夜のお奨め曲は:
Rum Beaver/01 MOKA 02 Can you here me 03 君空//3曲


Wiiに夢中

2010-01-09 | 素敵なコト♪

松嶋菜々子になった気分じゃない?
.....と言うSebastian!!
これで少しウエイトコントロールした方がいいよ!
.....と言うSebastian!!
フラフープはもう少し腰を上手に回して((^_^;)汗焦
.....続けてSebastianはこう言う!!
せめて30分は続けた方がいいよ♪毎日例え10分でもね
.....続けてSebastianはこうも言う!!
ほら言われてる→‘何も無い所で転ぶことはありませんか?’
ふぅ~バランス感覚ゼロですね!センスなし!!w

☆Sebastianとはwingのこと。
UKではツバサの発音が難しいらしくクラスメイトにはそう呼ばれていた。
Sebastian=執事の名称じゃないですか。。。とMom

仕事帰りに今夜は気分転換ジェルネイル
ストーンも入れず今までになくシンプルな仕上げと理想の配色に満足!こころが遊ばず落ち着く。
オレンジフレンチ画像は施術前♪輝いていない部分3ミリ程伸びてしまっておまけに親指に亀裂!
夜中の0時までOKと言うサロン(これまた嬉しい

美味しいと評判の焼き鳥を買って帰る
10時半を回りバスが無くなってしまった..ならばと気合を入れての25分徒歩で自宅に向うことにした

暗い夜道..二度声をかけられた...道を尋ねられるのかとイヤホンを外し目を向けると

「お姉さん日本語話せますか?」
との質問に続き暗く実年齢不詳のせいか「飲みに行きませんか?」との誘い
「え?バリバリの日本人ですけど..お姉さん??残念ですけど私男なんですけど^^」と答えてみた。
NYではSpanish?と聞かれたけれどいやそれもありえないでしょ!
少し歩くと今度はこう声をかけられた「一杯だけ付き合ってくれませんか?」
.....どうなっちゃってますの。その前によく考えると凛としていればなことはないはず!

さて~今夜もWii Fit Plusにトライ!声をかけられない程のスレンダー美人を目指して!
スイッチを入れるとこう言う「あ”!hana.さんですね。もしかして夜型ですか?」
「はい^^;バリバリの夜型です。」とWiiに向って答えるあたし


■画像:今回のジェルネイルはシンプルな配色♪^^これでひと月はKeep♪(施術約2時間


blogram 投票

blogram投票ボタン