みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私は、1月1日,2日とお休みだったのですが、31日の仕事が終わってから1月2日の夜までたっぷりお正月休みを満喫しました

初詣に行ったり、映画
怪人20面相の『K-20』を観にいったり、”スポッチャ”でポケバイに乗ったり、テニスやキャッチボールや色々遊んでお正月を満喫しました

12月31日は、マリーナシティのカウントダウン花火に行く前に、ハロウィンでもお馴染みのビーチバー
バグース
へ大晦日限定の本格”ピザ”を食べに行ってきました
(後で知ったのですが、好評につき(?)大晦日後もしばらくは、土日だけピザが食べられるそうです。)
大阪のピザや屋さんから、イタリアで数年修行してきたシェフが来るとのことだったので、これは行かなきゃ!と、大晦日の夕食はピザに決定
(縁起次かつぎに、家を出る前に年越しそばも一口食べて行きました
)
『バグース』は以前は夏限定の営業でしたが、2008年から『冬バグース』としてイベントなどの日も営業が始まりました
ハロウィンの時もすでにビーチ側に壁がつくられていましたが、大晦日はさらに防寒でドアと薪ストーブが設置されてて、暖かかったです
昔ながらの薪ストーブっていいですね
アジアンテイストのお店の内装にもピッタリ
窓からは、海とマリーナシティの観覧車などの夜景が一望できて綺麗です


さっそくピザを注文
種類が色々あったので迷いましたが、”アンチョビ”を使った『カプリチョーザ ピザ』と『タコス』を注文しました
目の前で生地をこねて、バグースの中にある窯で焼かれたピザとタコスが出てきました

またまた、お料理が出てきた瞬間「ワ~イ
」って
写真を撮る前にタコスとピザを半分くらい食べてしまいました
(こんな写真ですいません
)

窯焼きだけあって、生地がもっちりしてました

私は、1月1日,2日とお休みだったのですが、31日の仕事が終わってから1月2日の夜までたっぷりお正月休みを満喫しました


初詣に行ったり、映画



12月31日は、マリーナシティのカウントダウン花火に行く前に、ハロウィンでもお馴染みのビーチバー



大阪のピザや屋さんから、イタリアで数年修行してきたシェフが来るとのことだったので、これは行かなきゃ!と、大晦日の夕食はピザに決定

(縁起次かつぎに、家を出る前に年越しそばも一口食べて行きました


『バグース』は以前は夏限定の営業でしたが、2008年から『冬バグース』としてイベントなどの日も営業が始まりました

ハロウィンの時もすでにビーチ側に壁がつくられていましたが、大晦日はさらに防寒でドアと薪ストーブが設置されてて、暖かかったです

昔ながらの薪ストーブっていいですね


窓からは、海とマリーナシティの観覧車などの夜景が一望できて綺麗です



さっそくピザを注文


目の前で生地をこねて、バグースの中にある窯で焼かれたピザとタコスが出てきました


またまた、お料理が出てきた瞬間「ワ~イ



(こんな写真ですいません


窯焼きだけあって、生地がもっちりしてました
