ナラタージュの感想を書き始めたらとても長くなりそうなので
ゆっくり時間がとれる時に落ち着いて書きたいなぁ。。
ということでまだ気持ちを吐き出せずにいるため
ずっとナラタージュのことを考えて生きてます。
葉山先生、泉、小野くんそれぞれの心情を思いながら
息を吸って吐いてるので、体中の血が雨水のような感覚です。
が!
VS嵐は笑ったわ~!
『クイズ松本潤』この魅力的なワードにワクワクしながら待ってましたが
スタッフの愛情いっぱいの、ナラタージュ公開記念企画でしたね~
楽しい仕掛けがいっぱいだったから!
潤くんの用意された席が、何しろ高い(笑)
まさに罰ゲーム的な(笑)
恐る恐る階段を上る潤くんが、もうかわいい!
回答者よりずっとお高いところから
「はい!」と質問の意味で手を上げたら、みんなひれ伏すし(笑)
「スタッフのイジリがすごくないか?」
うん、楽しんでるね
いやいや、かわいがられてるんですよ
だって、かわいいもん。
スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
御前様のイスをお借りしてきてくださったなんて感激!
「なんか(←注目)可もなく不可もなくみたいに言ってすみません。
そうだと思わなかったから。」
こんなふうに、即座に礼儀正しく謝るところ潤くんらしい。
こういうところが、好かれるのだと思うのです

今回、他のメンバー4人は松本潤専門家ですから(笑)
確かにそうですよ、そうですよ~!
「20年くらい松本潤の研究、やってきたわけですから」
専門家と言われて、ちょっと得意そうなメンバーもかわいい。
松島くん「思いやりがあって優しくていい匂いがする。
そんな潤くんにお兄ちゃんになってほしい」
松島くん、いい子ね。かわいいね。
潤くんに「バラは君たちだよ」って言われて照れちゃうし。
でも「ぎゅっと」の番宣ぶっこんできましたがね(笑)
“松本潤の誕生日は?”
翔くんの「知らない国民いるの?」に一票です!
翔くん、なんだかいつも以上にイキイキしていたのは気のせい?
ところで8月30日はいつ祝日になるの?
それにしても回答オープンの効果音、笑ったー!
まつー もとー じゅーん!!
の破壊力ったら!聞くたびに笑ったわ!
潤くんでどんだけ遊ぶんだ(笑)
メンバーにいじられて「やめろー」ってかわいかった(笑)
そして松本潤にどんなに訴えかけられても
聞こえないフリをする強気なスタッフ、うける(笑)
潤くんは、本気で怒らないことを知っているのだから
何を言ってもやめません(笑)
もうお手上げですよ(笑)
覚悟を決めて、最後までされるがままで
“嵐メンバーと2人旅をするなら誰?”
というクイズには、
「リーダーと相葉くんの二択だったから。すみませんね、二人」
って他のメンバーに対して、配慮あるひと言は忘れない
これってすごいことだと思う。
メンバーに対してごく自然に気遣いの言葉が出てくるって
実はすごいことだと思う。
だからいつまでも変わらずに、
よい関係性を保っていかれるグループなんですね。
“松本潤の設定温度は?”
「これどこ?部屋なの?」
(楽屋です)
「楽屋は俺一人じゃないもん。じゃ家にしよう。
ひとりだったら、自分の適温でいいから。」
そこよ!!
他の人がいたら潤くんは我慢するのよ。
周りに合わせるのよ!
他に人がいるかいないか、潤くんにとって重要なことなの!
こういうところもホント素敵
やっぱり普段が垣間見えますね。
こういうところが
『クイズ松本潤』は潤くんが楽しそうだったし
かわいかったし
素のよいところがチラチラ見えたし
ナラタージュチームもセクゾチームも答え当ててくれたりしてて
あたたかくて
なんだか本当に最高の企画でした。
もちろんほかのゲームもチームワークよかったですね。
あとね、ボンバーストライカーの前。
相葉ちゃんの髪を直してあげる潤くんもツボ
「架純ちゃんがはねてるの、ずっと気にしてるから」って言ってたけど
それを口で伝えてもいいのに、
後ろだから直してあげる優しいところ
相葉ちゃんもうれしそうだった~。
そしてココをカットしないで使ってくれるスタッフさんありがとう。
はっ!そういえば、泉も葉山先生のはねてる髪を気にしてあげてたっけ。。
みんなをお寿司屋さんに連れて行ってあげたんだね。
翔くんにアナゴさんって言われて、かわいい
潤くんをお花にたとえるなら…
楽屋の暖簾が…ひまわりだということ、
言われて思い出しました
それまで頭から抜けていました。。
勘三郎さんから贈ってもらったと嬉しそうに話していた
当時の新聞の記事を探したけれど
大事にしていたのに、
どこにしまいこんだかわからず…
そんな自分の失態に、泣きそうになったし
潤くんその暖簾を見るたびに勘三郎さんを思い出しているんだろうなぁ
と思ったりして、そちらでもちょっと泣きそうになりました。
ゆっくり時間がとれる時に落ち着いて書きたいなぁ。。
ということでまだ気持ちを吐き出せずにいるため
ずっとナラタージュのことを考えて生きてます。
葉山先生、泉、小野くんそれぞれの心情を思いながら
息を吸って吐いてるので、体中の血が雨水のような感覚です。
が!
VS嵐は笑ったわ~!
『クイズ松本潤』この魅力的なワードにワクワクしながら待ってましたが
スタッフの愛情いっぱいの、ナラタージュ公開記念企画でしたね~

楽しい仕掛けがいっぱいだったから!
潤くんの用意された席が、何しろ高い(笑)
まさに罰ゲーム的な(笑)
恐る恐る階段を上る潤くんが、もうかわいい!
回答者よりずっとお高いところから
「はい!」と質問の意味で手を上げたら、みんなひれ伏すし(笑)
「スタッフのイジリがすごくないか?」
うん、楽しんでるね

いやいや、かわいがられてるんですよ

だって、かわいいもん。
スタッフの皆さま、本当にありがとうございました。
御前様のイスをお借りしてきてくださったなんて感激!
「なんか(←注目)可もなく不可もなくみたいに言ってすみません。
そうだと思わなかったから。」
こんなふうに、即座に礼儀正しく謝るところ潤くんらしい。
こういうところが、好かれるのだと思うのです


今回、他のメンバー4人は松本潤専門家ですから(笑)
確かにそうですよ、そうですよ~!
「20年くらい松本潤の研究、やってきたわけですから」
専門家と言われて、ちょっと得意そうなメンバーもかわいい。
松島くん「思いやりがあって優しくていい匂いがする。
そんな潤くんにお兄ちゃんになってほしい」
松島くん、いい子ね。かわいいね。
潤くんに「バラは君たちだよ」って言われて照れちゃうし。
でも「ぎゅっと」の番宣ぶっこんできましたがね(笑)
“松本潤の誕生日は?”
翔くんの「知らない国民いるの?」に一票です!
翔くん、なんだかいつも以上にイキイキしていたのは気のせい?

ところで8月30日はいつ祝日になるの?
それにしても回答オープンの効果音、笑ったー!
まつー もとー じゅーん!!
の破壊力ったら!聞くたびに笑ったわ!
潤くんでどんだけ遊ぶんだ(笑)
メンバーにいじられて「やめろー」ってかわいかった(笑)
そして松本潤にどんなに訴えかけられても
聞こえないフリをする強気なスタッフ、うける(笑)
潤くんは、本気で怒らないことを知っているのだから
何を言ってもやめません(笑)
もうお手上げですよ(笑)
覚悟を決めて、最後までされるがままで

“嵐メンバーと2人旅をするなら誰?”
というクイズには、
「リーダーと相葉くんの二択だったから。すみませんね、二人」
って他のメンバーに対して、配慮あるひと言は忘れない

これってすごいことだと思う。
メンバーに対してごく自然に気遣いの言葉が出てくるって
実はすごいことだと思う。
だからいつまでも変わらずに、
よい関係性を保っていかれるグループなんですね。
“松本潤の設定温度は?”
「これどこ?部屋なの?」
(楽屋です)
「楽屋は俺一人じゃないもん。じゃ家にしよう。
ひとりだったら、自分の適温でいいから。」
そこよ!!
他の人がいたら潤くんは我慢するのよ。
周りに合わせるのよ!
他に人がいるかいないか、潤くんにとって重要なことなの!
こういうところもホント素敵

やっぱり普段が垣間見えますね。
こういうところが
『クイズ松本潤』は潤くんが楽しそうだったし
かわいかったし

素のよいところがチラチラ見えたし
ナラタージュチームもセクゾチームも答え当ててくれたりしてて
あたたかくて
なんだか本当に最高の企画でした。
もちろんほかのゲームもチームワークよかったですね。
あとね、ボンバーストライカーの前。
相葉ちゃんの髪を直してあげる潤くんもツボ

「架純ちゃんがはねてるの、ずっと気にしてるから」って言ってたけど
それを口で伝えてもいいのに、
後ろだから直してあげる優しいところ

相葉ちゃんもうれしそうだった~。
そしてココをカットしないで使ってくれるスタッフさんありがとう。
はっ!そういえば、泉も葉山先生のはねてる髪を気にしてあげてたっけ。。
みんなをお寿司屋さんに連れて行ってあげたんだね。
翔くんにアナゴさんって言われて、かわいい

潤くんをお花にたとえるなら…
楽屋の暖簾が…ひまわりだということ、
言われて思い出しました

それまで頭から抜けていました。。
勘三郎さんから贈ってもらったと嬉しそうに話していた
当時の新聞の記事を探したけれど
大事にしていたのに、
どこにしまいこんだかわからず…

そんな自分の失態に、泣きそうになったし
潤くんその暖簾を見るたびに勘三郎さんを思い出しているんだろうなぁ
と思ったりして、そちらでもちょっと泣きそうになりました。
同じく ナラタージュのことを考えて生きてます。娘も友人もまだ観ていないので、ひとり悶々と考えてます。考えてます。
あられさんがゆっくり思いを綴ってくだるのを待ってます。
いつもなら雨の日が続くのは憂うつですが、ナラタージュの世界に浸るにはちょうど良くて。
VS嵐はサイコーでしたね!
「クイズ松本潤」
スタッフさん考えるの相当楽しかったでしょうね〜 だいぶ高い位置に設置された御席も、まつ〜もと〜じゅん〜!も思い切りが良くて!!
嬉々としたメンバーと笑ってみてる潤くんが♫
コメントありがとうございます
この作品、本当に後を引きますよね。。
もちろん余韻もそうなんだけど、それだけじゃない何かがあるんです。
でもそれが何なのかすぐに答えが出ないからずっと考え続けちゃう。
そしてまた映画館へ足を運んでしまう(笑)
ばんびママさんが仰るように憂鬱だった雨の日はナラタージュの世界に浸るのにちょうどいいですね!
そして私はこれから寝て起きてから、またナラタージュ鑑賞にいってきまーす(笑)
ちょうど雨なので絶好のナラタージュ日和です。
「クイズ松本潤」は楽しく笑えて潤くんの笑顔も見れて
気分転換にもちょうどよかったですね~
7日のナラタージュ初日以来、私は本当に胸が苦しくなる日々を過ごしていて、解決方法は映画館に葉山先生に会いに行くしかなくて……
そんな中❗VS嵐はホント❗楽しかったねぇ❤
潤くん❗可愛くて可愛くて可愛くて‼
お兄ちゃんたちが超楽しそうで❗
スタッフさんたちもきっと見えないところでウハウハ楽しんでたに違いないし❗
何よりテレビのコチラ側のナラタージュ病重症者の私たちにとっても酸素吸入のひとときでした✨
100%潤くんらしくてキュンキュンしたんだけど、あられさんもおっしゃっていた温度設定の場所を素早く聞いて強引に自分のお部屋にしちゃう潤くん❗どんなときでも真面目に取り組み思いやりを持って行動している日常が伝わりましたね❤
いとおしい❤
映画の番宣も一通り落ち着いて、今はスケジュールが多分押せ押せになっているコンサートの準備に没頭してるのかな❔潤くん💜
私はまだ当分ナラタージュに浸らせていただきますね❤幸せです🍀←(大野さん?)
そうなのー!私も胸が苦しいの!
ナラタージュのことばかり思っています。
また最近雨が続いて。。
潤くんさすがです。お天気までコントロールできちゃうんですね。
傘をさしながら涙目で歩いてます。
バラエティ番組はほんと、酸素吸入のひとときだったわね(笑)
そして!今日はアルバム買ってきましたよ~!
まだ一回聴いただけだけどやばいっす!!!