8年ぶりの海外旅。
色んな理由が重なって決定した行き先はポーランド
現地出身のお友達にあれこれおススメを聞いていたら、写真付きで山の情報まで
当初は山の予定は全くしてなかったんだけど、そんなの聞いたらねぇ
行くしかないでしょ!ってことで、行って参りました
出発前に色々調べるも、地図やら細かい情報があまりないザコパネ、タトリ山脈
最悪はロープウェイもあるし、登らずに散策でもいっか!ということにして日本出発
初日はクラクフ(Krakow)まで移動して、翌朝一番のバスのチケット手配と乗り場確認&地図探し
観光地らしいから、きっと英語の情報も。。と思っていたのにガイドブック的な地図はポーランド語オンリー
意味が分からないどころか発音の仕方すら検討がつきません。。。
ま、現地へ行けばきっと英語版も。。という事で、ひとまず保険にミニサイズの地図をゲット
翌朝一番、バスに乗った途端に爆睡し、約2時間、景色を堪能する間もなく、あっという間にザコパネ到着
到着したザコパネでまずはインフォメーションを。。と思ったら、何と日曜日でお休み
お天気も微妙なので、今日はミニ地図で見ていたロープウェイを使ってあがるコースに決定
そうと決まれば、早速出発です。
ザコパネ駅前から沢山出ている、「KUZNICE」行きのバスでロープウェイ乗り場(終点)へ 3PLN
青空もチラっと出てきたし、立派な看板見てワクワクしてきましたよ~
冬はスキー場にもなるようです。
雪崩の危険性レベルの看板なんかもありました
結構お高いロープウェイ。片道券(43PLN)を購入して、出発
途中ロープウェイを1度乗り継いで、山頂駅 「Kasprowy Wierch」まであがります。
天気が相変わらず怪しいのでロープウェイ山頂駅横にあるお店でまずは腹ごしらえ。
「Zurek(発酵ライ麦のスープ)」と100g/6PLNセットを色々選んでいただきます。
Zurek、酸味のあるスープってことで、少し警戒(しかもどんぶり一杯の量!)してたんですが、美味しい
外は随分寒い&お天気も怪しい感じですが、お腹も満たされた事だしいきますか
ココからは標識と地図に書かれている赤ルート。
地図も標識も色分けされているので、地名が読みにくくても、分かりやすいです
右がポーランド、左はスロバキアという、この稜線をずーっと行きます
スミレかな?と思って近づいた紫色のお花ポーランドイワカガミ?
ポーランドコザクラ?花びらがハートで何だかとぼけた顔してます
ポーランドキンバイ?
結構、日本でも見るようなお花があって、なんでも、ポーランドつけとけーって感じ
お天気は微妙でもお花はあちこちで咲いていて、中々進めません
Pイチゲ
ツツジ科?
夏の終わりには美味しい実をつけるのかい?
Pコバイケイソウ?
歩きやすい登山道です
スロバキア側 あっちも歩いてみたーい
ポーランド側
Pジャコウソウ いい香りしてます
Pウサギギク?
Pキキョウ?
振り返って、歩いて来た道
Pキスミレ?
日本でもポーランドでも、こんな岩々なトコに、皆よく咲くねぇ。。
分岐。あとちょっとで今日一番のピークですよ
最後の登り
また振り返って。今度は右がスロバキア、左がポーランド
Kopa Kondracka 2005m 到着
天気もよくなってきたし、景色を満喫しながらお昼にしますかぁ
ここで相棒、なんとカラビナでビールの開栓に成功
大拍手と共に昨夜の残りのポーランドビールでポーランドの山に、カンパイ
ゆっくりランチを楽しんだら、国境の稜線とお別れして下山
今度は黄色ルートに入ります。
相変わらずのお花三昧
稜線とはまた違った花がいくつもいくつも出てきて、やっぱり中々進めません
Pイワベンケイ?
お花を見ながらのんびりしていたら
また風が冷たくなってきて霧雨
ちょっと肌寒いくらいなのに、軽装な人達が次々登っていきます
最初の分岐にきたら、青ルート、「Giewont」方面へ
また少し登って
Pコゴメグサ?
お天気が微妙なので、Giewontへは行かずに、ココから赤の道を行きます
そしてやっぱり、お花三昧
Pヨツバシオガマ?
また登って
下って
Pキバナノコマノツメ?
日本で見かけたようなお花が沢山ある中、沢沿いのルートでこんなお花も。
これは何の仲間だろ?
Pグンナイフウロ
Pチドリ
黒ルートとの合流地点。
冬の雪の為?どの標識もめちゃくちゃ上のほう。ハッキリいってズームしないと見え難い!
まだまだお花は沢山
Pクルマムグラ?
Pフウロ?
Pクワガタ?
Pカラマツソウ?
見えているのはGiewontかな?
最後の分岐。ここからは林道歩き
Pムラサキ?
青くて小さな彼岸花みたいなお花も咲いてましたよ
しっかり歩いて、無事下山。
さーて、バスで町に戻ってビール飲むぞ~
<今日のルート>
Kasprowy Wierich(ロープウェイ山頂駅)(0920)-Przelecz pod Kopa Kondracka(1213)-Kopa Kondracka(1231-1312)-Kondracka Przetecz(1340)-Hala Kondratowa(1358)-Pretecz w Grzybowcu(1531)-Polana Strazyska(1610)-Droga pod Reglam(登山口)(1642)
色んな理由が重なって決定した行き先はポーランド
現地出身のお友達にあれこれおススメを聞いていたら、写真付きで山の情報まで
当初は山の予定は全くしてなかったんだけど、そんなの聞いたらねぇ
行くしかないでしょ!ってことで、行って参りました
出発前に色々調べるも、地図やら細かい情報があまりないザコパネ、タトリ山脈
最悪はロープウェイもあるし、登らずに散策でもいっか!ということにして日本出発
初日はクラクフ(Krakow)まで移動して、翌朝一番のバスのチケット手配と乗り場確認&地図探し
観光地らしいから、きっと英語の情報も。。と思っていたのにガイドブック的な地図はポーランド語オンリー
意味が分からないどころか発音の仕方すら検討がつきません。。。
ま、現地へ行けばきっと英語版も。。という事で、ひとまず保険にミニサイズの地図をゲット
翌朝一番、バスに乗った途端に爆睡し、約2時間、景色を堪能する間もなく、あっという間にザコパネ到着
到着したザコパネでまずはインフォメーションを。。と思ったら、何と日曜日でお休み
お天気も微妙なので、今日はミニ地図で見ていたロープウェイを使ってあがるコースに決定
そうと決まれば、早速出発です。
ザコパネ駅前から沢山出ている、「KUZNICE」行きのバスでロープウェイ乗り場(終点)へ 3PLN
青空もチラっと出てきたし、立派な看板見てワクワクしてきましたよ~
冬はスキー場にもなるようです。
雪崩の危険性レベルの看板なんかもありました
結構お高いロープウェイ。片道券(43PLN)を購入して、出発
途中ロープウェイを1度乗り継いで、山頂駅 「Kasprowy Wierch」まであがります。
天気が相変わらず怪しいのでロープウェイ山頂駅横にあるお店でまずは腹ごしらえ。
「Zurek(発酵ライ麦のスープ)」と100g/6PLNセットを色々選んでいただきます。
Zurek、酸味のあるスープってことで、少し警戒(しかもどんぶり一杯の量!)してたんですが、美味しい
外は随分寒い&お天気も怪しい感じですが、お腹も満たされた事だしいきますか
ココからは標識と地図に書かれている赤ルート。
地図も標識も色分けされているので、地名が読みにくくても、分かりやすいです
右がポーランド、左はスロバキアという、この稜線をずーっと行きます
スミレかな?と思って近づいた紫色のお花ポーランドイワカガミ?
ポーランドコザクラ?花びらがハートで何だかとぼけた顔してます
ポーランドキンバイ?
結構、日本でも見るようなお花があって、なんでも、ポーランドつけとけーって感じ
お天気は微妙でもお花はあちこちで咲いていて、中々進めません
Pイチゲ
ツツジ科?
夏の終わりには美味しい実をつけるのかい?
Pコバイケイソウ?
歩きやすい登山道です
スロバキア側 あっちも歩いてみたーい
ポーランド側
Pジャコウソウ いい香りしてます
Pウサギギク?
Pキキョウ?
振り返って、歩いて来た道
Pキスミレ?
日本でもポーランドでも、こんな岩々なトコに、皆よく咲くねぇ。。
分岐。あとちょっとで今日一番のピークですよ
最後の登り
また振り返って。今度は右がスロバキア、左がポーランド
Kopa Kondracka 2005m 到着
天気もよくなってきたし、景色を満喫しながらお昼にしますかぁ
ここで相棒、なんとカラビナでビールの開栓に成功
大拍手と共に昨夜の残りのポーランドビールでポーランドの山に、カンパイ
ゆっくりランチを楽しんだら、国境の稜線とお別れして下山
今度は黄色ルートに入ります。
相変わらずのお花三昧
稜線とはまた違った花がいくつもいくつも出てきて、やっぱり中々進めません
Pイワベンケイ?
お花を見ながらのんびりしていたら
また風が冷たくなってきて霧雨
ちょっと肌寒いくらいなのに、軽装な人達が次々登っていきます
最初の分岐にきたら、青ルート、「Giewont」方面へ
また少し登って
Pコゴメグサ?
お天気が微妙なので、Giewontへは行かずに、ココから赤の道を行きます
そしてやっぱり、お花三昧
Pヨツバシオガマ?
また登って
下って
Pキバナノコマノツメ?
日本で見かけたようなお花が沢山ある中、沢沿いのルートでこんなお花も。
これは何の仲間だろ?
Pグンナイフウロ
Pチドリ
黒ルートとの合流地点。
冬の雪の為?どの標識もめちゃくちゃ上のほう。ハッキリいってズームしないと見え難い!
まだまだお花は沢山
Pクルマムグラ?
Pフウロ?
Pクワガタ?
Pカラマツソウ?
見えているのはGiewontかな?
最後の分岐。ここからは林道歩き
Pムラサキ?
青くて小さな彼岸花みたいなお花も咲いてましたよ
しっかり歩いて、無事下山。
さーて、バスで町に戻ってビール飲むぞ~
<今日のルート>
Kasprowy Wierich(ロープウェイ山頂駅)(0920)-Przelecz pod Kopa Kondracka(1213)-Kopa Kondracka(1231-1312)-Kondracka Przetecz(1340)-Hala Kondratowa(1358)-Pretecz w Grzybowcu(1531)-Polana Strazyska(1610)-Droga pod Reglam(登山口)(1642)
そろそろ221菌への耐性がついて、体力モリモリになる・・・はずです!?
相棒生きてますか?
急に221菌に侵されると、体力がついていかないのでご注意ください。(笑)