おぉう・・・
投稿日がかぶってしまった。
許しておくれ石村君。
だって、その日のうちにブログに書いておきたかったから・・・
そんなわがままな
中馬越です。
今年も無事終えることができました。
観賞魚フェア。
怒涛の3日間でしたね。また、関係者の方々は
このイベントを開催するにあたって、何ヶ月も前から
ミーティングを繰り返して準備をしてきていたことと
思います。「お疲れ様でした
」
結果のほうは随時サイトのほうで報告されていくことでしょう。
もしかしたら、早ければもう結果がわかるかもしれませんね。
他の方もこのイベントのブログを書かれていると思いまして、
同じことを書いてもつまらないのでちょっと私の視点で
面白写真を撮ってみました。
暇な方はどうぞお楽しみください
まずはこれを見なくちゃ今回のイベントは始まらないですよね
全体総合優勝金魚
農林水産大臣賞 ドドンッ!!


やはり総合優勝の金魚はすごいですね!
コレ60cm水槽ではなく、90㎝水槽なんですよ!?
本当に金魚か疑いたくなる大きさです。
それから、多くの賞を撮られた方の中から、
一目ぼれした金魚を・・・


上見からも

素直に言えます。「可愛い」です。
こんな金魚がいるんですね・・・
ダルメシアン??


「疲れちゃったね」と言っていそうなこの2匹

っとまぁここまでが前座です。
すごいのを発見してしまいました。
上見は普通の立派な水包眼・・・

ん?なんか・・・水泡が・・・多く・・・

ぶるるあぁあぁぁぁ

なんと顎の下にも水泡が!なんかお得ですね
そして、肝心な平井店から出品した三つ尾和金はというと、残念ながら入賞
ならず・・・
ん~悔しいですね。


↑初日から会場で産卵してました
ちなみにこの子達、セルバス平井店で販売予定です。
気になる方はご連絡ください。
(発送も可です!)
そしてそして、ここからは普段一般の方は見ることが無いのではないかと
思います。撤収の様子です。




なかなか緊迫感がある雰囲気ですね。
自分の魚を大事に持ち帰る方や、レイアウト水槽を出品された方は
大量の荷物との格闘です。いやはや、本当にお疲れ様でした。
ちなみに、今回観賞魚フェアを手伝ってくれた縁の下の力持ち!?
青いジャンバーの東京コミュニケーションアート専門学校の生徒さん達。
いろいろ手伝ってくれてありがとうございました。
このようなイベントをまじかで見て、感じで何か得るものが
あったでしょうか?
また来年よろしくお願いします。
無事に終了しました今回の第31回日本観賞魚フェア。
また来年もよろしくお願いいたします。
長くなりましたが・・・それでは!
セルバス平井店所在地:東京都江戸川区平井6-2-38島忠ホームズ平井店内
電話番号:03-5247-7575
メールアドレス:info@aqua-meister.com
営業時間:10時~20時 年中無休
取扱い品目:熱帯魚・海水魚・サンゴ・金魚・水草・両生類・小動物
水槽リース・メンテナンスのご要望は
アクアマイスターへお申し付けください。
投稿日がかぶってしまった。
許しておくれ石村君。
だって、その日のうちにブログに書いておきたかったから・・・
そんなわがままな
中馬越です。
今年も無事終えることができました。
観賞魚フェア。
怒涛の3日間でしたね。また、関係者の方々は
このイベントを開催するにあたって、何ヶ月も前から
ミーティングを繰り返して準備をしてきていたことと
思います。「お疲れ様でした

結果のほうは随時サイトのほうで報告されていくことでしょう。
もしかしたら、早ければもう結果がわかるかもしれませんね。
他の方もこのイベントのブログを書かれていると思いまして、
同じことを書いてもつまらないのでちょっと私の視点で
面白写真を撮ってみました。
暇な方はどうぞお楽しみください

まずはこれを見なくちゃ今回のイベントは始まらないですよね

全体総合優勝金魚
農林水産大臣賞 ドドンッ!!


やはり総合優勝の金魚はすごいですね!
コレ60cm水槽ではなく、90㎝水槽なんですよ!?
本当に金魚か疑いたくなる大きさです。
それから、多くの賞を撮られた方の中から、
一目ぼれした金魚を・・・


上見からも

素直に言えます。「可愛い」です。
こんな金魚がいるんですね・・・
ダルメシアン??


「疲れちゃったね」と言っていそうなこの2匹

っとまぁここまでが前座です。
すごいのを発見してしまいました。
上見は普通の立派な水包眼・・・

ん?なんか・・・水泡が・・・多く・・・

ぶるるあぁあぁぁぁ


なんと顎の下にも水泡が!なんかお得ですね

そして、肝心な平井店から出品した三つ尾和金はというと、残念ながら入賞
ならず・・・
ん~悔しいですね。


↑初日から会場で産卵してました

ちなみにこの子達、セルバス平井店で販売予定です。
気になる方はご連絡ください。
(発送も可です!)
そしてそして、ここからは普段一般の方は見ることが無いのではないかと
思います。撤収の様子です。




なかなか緊迫感がある雰囲気ですね。
自分の魚を大事に持ち帰る方や、レイアウト水槽を出品された方は
大量の荷物との格闘です。いやはや、本当にお疲れ様でした。
ちなみに、今回観賞魚フェアを手伝ってくれた縁の下の力持ち!?
青いジャンバーの東京コミュニケーションアート専門学校の生徒さん達。
いろいろ手伝ってくれてありがとうございました。
このようなイベントをまじかで見て、感じで何か得るものが
あったでしょうか?
また来年よろしくお願いします。

無事に終了しました今回の第31回日本観賞魚フェア。
また来年もよろしくお願いいたします。
長くなりましたが・・・それでは!
セルバス平井店所在地:東京都江戸川区平井6-2-38島忠ホームズ平井店内
電話番号:03-5247-7575
メールアドレス:info@aqua-meister.com
営業時間:10時~20時 年中無休
取扱い品目:熱帯魚・海水魚・サンゴ・金魚・水草・両生類・小動物
水槽リース・メンテナンスのご要望は
アクアマイスターへお申し付けください。