ちょっとばかり前に ナデシコちんと名古屋に行ってきました
1日目は看護系のセミナーに参加したのですが 終わってから「なばなの里」へ
旅行会社の人に勧められたので行ってみたのですが
「なばなの里」って 名古屋じゃなくて三重県にあるんですね
名古屋で なばな行きの往復切符のセットを購入
電車とバスで40分くらいだったかな
ここは大きな植物園だそうですが 冬の間は大がかりなイルミネーションがとても綺麗とのこと
土曜日だったので すごく混んでました
三重県だからもっと暖かいかと思ったら さっぶ~~~い!!
まともに撮れた画像だけとりあえず載せとこ
ピーターラビットがお出迎え?w


しだれ梅


光のトンネル


建物の色が 時間で変化します
これが一番まともに撮れたかも^^;

まだまだいろいろなイルミネーションがあって とっても綺麗でした
寒かったので「なばなの里」は早々に脱出し 名古屋へ戻ると8時くらいでした
宿泊先のホテルで 「世界の山ちゃん」の手羽先無料券をもらったので
とりあえず山ちゃんへw
山ちゃんて 以前1回行ったことあったけど あちこちにあるんですね
場所がわからなかったのでタクシーに乗ったら すぐに連れてってくれましたw


あっ 手羽先撮るの忘れたw
3件ほど店移動して飲み食いしてから ホテルへ戻りバタンキュー(古?w)
ホテルのロビーに豪華なお雛様が飾ってありました




2日目は ナデシコに付き合って買い物してたら時間なくなっちゃって
ひつまぶし食べて帰ってきましたw

本当は 石焼ひつまぶしが食べたかったんだけど まぁいいや
今度来たら食べよー
以上 母娘の短い旅でした
1日目は看護系のセミナーに参加したのですが 終わってから「なばなの里」へ
旅行会社の人に勧められたので行ってみたのですが
「なばなの里」って 名古屋じゃなくて三重県にあるんですね
名古屋で なばな行きの往復切符のセットを購入
電車とバスで40分くらいだったかな
ここは大きな植物園だそうですが 冬の間は大がかりなイルミネーションがとても綺麗とのこと
土曜日だったので すごく混んでました
三重県だからもっと暖かいかと思ったら さっぶ~~~い!!
まともに撮れた画像だけとりあえず載せとこ
ピーターラビットがお出迎え?w


しだれ梅


光のトンネル


建物の色が 時間で変化します
これが一番まともに撮れたかも^^;

まだまだいろいろなイルミネーションがあって とっても綺麗でした
寒かったので「なばなの里」は早々に脱出し 名古屋へ戻ると8時くらいでした
宿泊先のホテルで 「世界の山ちゃん」の手羽先無料券をもらったので
とりあえず山ちゃんへw
山ちゃんて 以前1回行ったことあったけど あちこちにあるんですね
場所がわからなかったのでタクシーに乗ったら すぐに連れてってくれましたw


あっ 手羽先撮るの忘れたw
3件ほど店移動して飲み食いしてから ホテルへ戻りバタンキュー(古?w)
ホテルのロビーに豪華なお雛様が飾ってありました




2日目は ナデシコに付き合って買い物してたら時間なくなっちゃって
ひつまぶし食べて帰ってきましたw

本当は 石焼ひつまぶしが食べたかったんだけど まぁいいや
今度来たら食べよー
以上 母娘の短い旅でした
