goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺぱろに くあとろ

何かしら呟きたい時もあるものです

7月も過ぎていくのね~~~

2013年07月28日 | Weblog
ということで…更新も停滞だけど何もしてないわけじゃあないのですぅ~!

オフ用のペン入れも人物終わらせたし~
エリアラネームもガッツガツやってて7月上旬くらいには終わってたんだけど
直しもしたり…今日からちまちま下描き始め~~~( つ△`)

なのでまだまだもうちょっとサイト更新ないですけど…
拍手くらいはやろう…かな…(*ノωノ)

エリアラはシブとサイトで公開しようと思いまっす!
100Pあるので分割更新w
100を纏めてアップしんどいwwwwwwシブですらしんどそう( ̄u ̄;)

エリアラマンガ、舞台からの流れで「もしあの終盤でエリックもアランも死ななかったら」から
始る二人のその後の妄想マンガですw

甘く切ない感じで主従絡めたお話DEATH!
まあアップしてからまた色々語ろうかと思います~~。

エリアラは舞台だけのオリジナルキャラだから舞台でしか見れないし
オリジナル脚本から生まれただけに興味の無い人も多いと思うけど
二人の関係性に私はどっぷりハマってしまいましたよ…(〃´o`)=3

初演エリアラ、再演エリアラもどちらも良くてね。
私が描く場合は初演の佐伯マツシンイメージだけど、
ここまで初演にも引き戻してくれたのは再演のラチマサが素晴らしかったおかげ!

ラチエリックアラガウチはBLっていうより友情推しだけど
それもまた妄想を掻き立ててくれるスパイスでもあるのですよ。
そこから生まれる何かをねw

また佐伯マツシンは大人エリックと可憐アラン、身長差と体格差、ワイルドと清楚
ビジュアルと演技で萌えをモリモリ差し出されたわけですだよ!!!
これを頂かないでどうします!!ってな感じで3年後の今、もぐもぐさせて頂いております…

今になって過去ブログを探しまくってニヤニヤ陶酔中。
そのおかげで他の役者さんや舞台にも興味が出てしまったよ~~~w
久々演劇萌えだよ~~~~w
だがしかし舞台は観るのもお金がかかります(*μ_μ)
私が好きな劇団さんも今や過去行ってた時よりチケ代がハンパなく上がってるし
客演も多くてそれが某アイドルだったりするとチケ争奪戦も大変だそうです。

とりあえず舞台は自分が見れる範囲で><

GF8月号ゲーット♪

2013年07月18日 | Weblog
おーっと!雨にやられるかと思ったけど月出てたわwwww帰ったらまた雨降ったわww
運良かった~~~~!!!

そんなこんなで濡らさずに8月号ゲット♪
本屋も安全な本屋の前に入荷少ないとこ行っちゃった…(*ノωノ)
案の定無かったわ…
別の本屋山積み…
規模的にはそーんなに変わる事はないと思うんだけど…
この2件よりちっさい本屋の方が毎回ちゃんと買えるってどゆことw
23区とはいえ地域により本屋の数も減ったもんね…( つ△`)


もとい!
今月の一言二言感想~~~~w

坊っちゃんは…貴方も悪の貴族ですよ(*ノ▽ノ)
グリーンヒルは受け!
セバスと彼…そうかそうかw

まだ本質まで動き始めって感じ?
この章の落とし所が気になるDEATH!!!

実写の情報もあるけど…他のキャラの情報が知りたいよ!
さとしの役プリーズ!!!
映画はもうネタ扱いなので今となってはちょっと楽しみですw
どれだけ笑かしてくれるのかwwww




さて拙宅だけども!!!!!!
今オフ用のペン入れ中w
しかもダラダラすぎるwwwwww

そしてエリアラマンガですが
短編2本と合わせて100Pになりましたんw
これも下描きスタンバイ状態なんだけど
原稿用紙のチョイスに悩んでおりまする("▽"*)
WEBなので同人用(A4目一杯)か投稿用(B4)か…
どっちでもいいんだけどがっつり描けるのはB4なのよね~~
なのでこっちにするか~とか思ってるけど…
縮小するからな~~

ペン入れ進んだら決めよう~~♪

コピー用紙って印刷する以外が使用頻度高いのは何故♪

2013年07月05日 | Weblog
コピー用紙はネーム用にもラフにも使ったりしまふ。
時々ラクガキw
ラクガキ用はクロッキーを使う事もあるけど、今切らし中( つ△`)

あ、今使ってたのは確かプリンタ本を作る為に買ってあった250枚のプリンタ用だった覚えが。
その紙が無くなり…まだ間に合うかと思って高を括っていたら
結構枚数使って危うい状態だった…(||゜Д゜)つか危ういw

エリアラマンガのネームして50Pくらいだろうって思ってたら
今70超えてあとちょっとでエンドマーク付けれそうなのだけども……。
80はいかないはず、たぶん。

でもそのあとアラン視点の短編を連続させたいので…

もしかしたら計100PくらいのだらだらマンガになりそうDEATH!

もうちょっとまとめたらすっきりするかもなんだけど
あれもこれもとか入れたかったり
コマも大きく取るページもあるのでなんだかんだでダラダラ(*ノωノ)

もう好きなだけ描いたらいいっよってのが二次同人の醍醐味だと思うので
流れ壊さない程度に詰め込んだわwwwwwww
たぶん描いてる自分が一番楽しいのね♪ヒャッフーーー♪ヾ(*゜▽゜*)ノ


終わったら下描き&セバシエペン入れ~~~しる!

明日こそは用紙買う!500枚の!そして置き場所に泣く!



拍手1種更新DEATH!

2013年06月30日 | Weblog
1枚だけですが更新でーす!

1枚だけなのでローテンーションの入れ替えがシンドイので最後に配置しました(T△T)
最新見るのに6回もポチさせてしまいますがすいませんすいません…(*ノノ)

8巻捏造編ですw
その執事 新調から。

似合わなくなるまで坊っちゃんが坊っちゃんで居られるか、とは思うのだけどね(*ノωノ)

まー成人してもマツシンアランみたいに現実でドレス似合っちゃう方もいるので
坊っちゃんは絶対大丈夫wwwww


PC作業するのに生執事音源は危険であります…
涙で画面が見えなくなるので今日はアニメ2期サントラ!
いいねーーーーーー!!!!!!!岩崎さんの曲はいいねーーーーー!!!!!

そしてしばらくはネームターン!
エリアラマンガネームしておりまするw
サイト用セバシエもしたいからネームターン続くかなあ…。
その合間にオフ用のペン入れをですね…。
いろいろ楽しいわあ(*/∇\*)

んで9月の舞台のチケも発券してなかなかの席なので良し!
あとは8月の舞台…(*ノωノ)

太輔さんの舞台も見たかったよう!
マツシンはカリオストロ伯爵夫人の主演かー…
じゃじゃ馬ならしが見たいのうww

生執事 エリアラる!

2013年06月26日 | Weblog
生執事萌えが尽きずシブに第2段マンガ上げてきましたよっと!


再演でウィルとロナの掛け合いがカワユくてついついww
そして初演から思ってたグレさんへのツッコミw
そしてそしてエリアラ!

エリアラは今度は「堕ちた死神~」のアナザーエンディング描きたいので
まだまだ萌え盛るわ~~~~!
脳内プロットやタイトルらしきものはもう決まってるのであとはネーム!


ベースはやっぱり佐伯エリックとマツシンアランでw
もちろん主従も出す予定ですだ!

サイト公開かシブ公開で悩むけどどっちも一緒かwww
今シブにあるのもそのうちサイトに生部屋作ってアップする予定。



もうね~役者さん達にもハマってるから楽しくって大変DEATH♪
初演の頃はツイッターやってなかった役者さんもツイ垢持ってるから
リストに入れて情報収集してるのですw
ブログはあまり見ないようにしてたけど(数増えると大変なんだもん)
今回は初演役者さん含めいろいろブクマしたぜ!

初演と再演をDVDで見比べて違いを満喫したいわ~~~ヽ(^◇^*)/


エリアラの前に…
拍手更新するかなっと♪

GF7月号ゲーット♪

2013年06月18日 | Weblog
表紙が前々からセバのドUP!ということで楽しみにしていたのでした!
本屋でも目立っておりました("▽"*)

もう1冊買いそうになったが耐えた!

そして今月の一言二言感想~~~~!

扉は坊っちゃんを召し上がれということですか…w

中身は…
セバ!久々だね!
エドは意外と坊っちゃん好きなんだろ!

急展開で着地点が楽しみだけど怖いわ…(*ノωノ)
坊っちゃんがゾッとしたのはどうしてかしらwwww
深読みしちゃったごめんなさいw



さて!
生執事の余韻未だ冷めやらず…
エリアラにもヤられてしまいましたよっとw

初演のキャストさんからヤられてはおりましたが新キャストでもどっぷり!
観劇した公演でほぼ泣いて、初演DVD観て改めて泣いておりまするw

初演の時はうるっときていたのだけど物語を追う&諸事情で泣けなかったけど
DVD観て号泣したわ…(〒_〒)

佐伯エリックの男前っぷりに、マツシンアランの可憐さに…
新キャストはアラガウチの芯の強さと、まっすぐさに
ラチエリックの秘めた孤独と切なさに。

思い出しては原稿しながら、寝る前に妄想しながら号泣!


ダンスは流石にラチガウチ上手いのだけど
佐伯さんとマツシンもよいのよねwwwww

歌もラチガウチにキュンキュンきてたけど
佐伯さんの優しい声とマツシンの可憐さもマッチしてて
見つめ合って歌われて切なくなっちゃうのよねw

殺陣は改めて見たら佐伯さんがすげー上手かったことに気が付いたわ…
U也が遅れてるのか(*μ_μ)
伊達に場数踏んでる訳じゃないのよね♪

あまりにキャストにもハマってしまったので
舞台を観に行こうと思いますwwww
佐伯さん舞台真っ最中だったんだけどいろいろ逃した(*ノωノ)
マツシンも定期で舞台してるからね~~

まずはU也のアルカードショウいってきま!


あまりにエリアラに萌えたため
生執事マンガをシブに上げてしまいました…(*ノノ)
今も第2段を下描き中♪第3段もしてしまうかもしれないし
再演DVDゲットしたらまた描くかもしれないわ~~w

セバシエマンガペン入れしながら
エリアラ「堕ちた死神~」アナザーエンディングマンガネームする~~~www
基本は初演キャストのキービジュアルで。
やなさんがキャスト決まってからキャラ起こしたそうなので
私もビジュアルは佐伯エリックとマツシンアランになりまする~~
なのでヒゲがある大人エリックと身長差12cm可憐マツシンアラン!

ラチガウチなエリックアランも描きたいねw
こっちは身長差ほぼ無しの体格も同格でまさに相棒って感じw

エリアラにどっぷりですが主従はもう心のベースキャンプなので
勿論同時進行&エリアラ描いても主従は出すんだい!

ということでしばらくは生執事関連のマンガをアップしようと思いまーすw
こっちは主にシブにあげますが、いずれ生執事部屋を作ろうかな♪


そしてそして!
毎日の拍手ありがとうございます~~~~~!!!!
コメレス遅くてごめんなさい~~~~~!

スパコミ書店通販開始&夏祭りは残念結果(ノ_σ)

2013年05月31日 | Weblog
久々にコミケ参加しようと黒では初参加の申し込みをしたけども洩れてました( ´△`)
うーん残念!

夏合わせで描いてたのはスパーク合わせで発行しようと思います~!
ボディピアスハレンチセバシエでござるwww

そして冬も申し込んでおきまする!
冬の新刊予定はきっと「ゆかいな~」かしら~~~♪


夏祭りは落ちたけども「描く」というスタンス的には何時もと変わりないので
描いておりまするよ!
オンもオフもモチベーション&作画カロリーも変わらなかったりするし…。
オフは〆切りがあるのでその分時間配分しなくちゃだけども。
うっかり間違えるとそのせいでトーンワークが甘くなり…(*ノωノ)
そんなことが無いようにオフの時は早めに取り掛かるのでした!

オンは〆切り無いからフリーダム!だけどもね!
ま、オフ出なくてもオンで発表すりゃいいか~とか思ってるしね♪


あああ!夏落ちたら一般でも参加しないので
欲しかった御贔屓作家さんの本が…っ!
たしか1日目のジャンプで同じ日だったはず…(*ノωノ)
ただそちらの当落を確かめねばねw



おおっと!
サイトでのお知らせうっかり忘れてましたが
スパコミ新刊「Empty Easter Egg」が書店通販開始しております~~!
とらあなさんとK-BOOKSさんにて。

K-BOOKSさんでは既刊の「TRICK & TREAT...AND YOU!」も扱って頂いておりますw

もう1店ほどお願い出来るか検討中。
つか既刊もお願いすんの忘れて…もう!

夏は落ちたのでサイトを少しアップしようかと思ってまーすw

時は残酷に過ぎ去るけど思い出は永遠なのですよ

2013年05月27日 | Weblog
ということでーーーーーーーーーーー!
生執事生観劇は日曜の昼をもって完了なのでしたーーーーーー!!!!!

初演も見てるのに…今回は4回だけど毎回涙しておりました…(*ノノ)

U也の時はドキドキしながら「ガンバレ!声、今日出てる!あw台詞もいいw」とか
なんか母的視線で見てしまい…(*ノノ)

堕ちた死神編は死神メインで見てたりします。
まあ裏主役だし?主従が悪役よねww

ホントに今回はキャストのパワーがアップしてて「音楽劇」として楽しいものでした。
死神ダンスは最高だしね~~ヽ(^◇^*)/


まず始めアランの歌唱で泣けるのよ~~(ノ◇≦。)
ファントムハイヴ家に招かれた夜のあの独唱で泣き…それを見つめるエリックの姿に泣く。

その後エリックの独唱で涙がブワっとなるんだけど脇で演技してるヒデイットがもう!
見ちゃうと笑うのでここはエリックだけを見てるw
ヒデイット凄いわ…

そして最後に回想のユニゾンで泣くという…。

今回のエリックとアランの解釈は前回と全然違ってまた面白い!
前回のエリックとアランが凄く好きだけど今回の二人の解釈の演技も凄く萌えた!
確かにBLちっくではあるけどそれを払しょくするような感じで見てる側が改めてBLちっくに
置き換えるという…("▽"*)

演者が違うとこんなに違うのかと感動してしまったでござるよ!

またキャストがちょこっと小芝居入れて、日によって変えてくるので毎日楽しめると思う。
それぞれキャストが役を自分のものにしていて毎回感動してたよ~

カテコもサービスいっぱいでホントありがとうございまする…(*ノ▽ノ)
私は初日、21日、U也誕、千秋楽昼のみだったのだけど

U也誕はbirthdayサプライズでテンコ盛りだったわww
全キャストが「R指定」を替え唄でお祝いダンスw
グレさん妄想のシーンの一部をアレンジして偉登坊っちゃんを台に乗せて
U也の前に差し出すという。セバスの前にオヤツが差し出されたような感じねw
それまでサプライズにびっくりして対応に困り顔&照れてたU也も偉登君が誘惑ポーズするから
其処はちゃんとノッて頑張ってましたw
U也もアドリブ出来るようになるといいねw

それにしてもU也の素の顔が可愛くてねwwwww
坊っちゃん役の偉登君の方がクールだわw男前すぎてドキドキしたわw

千秋楽昼も何時もより多く出てきてくれて(最後は着替える寸前だったようでw)
ドルイット版フェニックスを見せて頂きましたよ~~~~~!
打ち合わせそてたのかどうか、寸前でU也が偉登君に耳打ちしてて
その後ヒデイットとロナとグレさんでドルイット版フェニックス!

偉登君だけ普通のフェニックスだったけどw
でも原作じゃあれ、坊っちゃん抱っこされてるからなwwww

ヒデイットは瞬間きちんとドルイット版フェニックスしたから
原作もきちんと読んでるんだろうな~と感服してしまったわ…!

ああやって素の部分見えるカテコも楽しいヽ( ´¬`)ノ
舞台後ですっごい疲れてると思うのにサービスしてもらってホントありがとう!
そしてお疲れ様の気分で精一杯の拍手を贈らせて頂いたわ…手がいくつあっても足りないけど!



あっという間に過ぎてしまった生執事月間…
後は大阪大千秋楽のライビュを楽しもうと思いますwwwww
んでDVDも予約しちゃったんw

そして夢のひと時が過ぎたので二次元の世界で妄想に拍車をかけようと思いまっす!!

ACTカフェで黒執事コラボしてて開演前に水分危険なのでスコーンだけ頂いてきましたw
でも口内の水分取られてボッソボソになったので
お友達の紅茶を分けてもらっちゃった(Ψ▽Ψ*)



プレーンと紅茶のスコーン!
美味しかった!!!!!スコーン大好きwwwww

そして帰りに某へ寄ってドルパ発売のドクター白衣を買って帰ろうと思ったら…
売り切れてた…全店舗で…こないだアキバ行った時取りよせて貰えばよかった(〒_〒)
切なかったけどドール関係は舐めたら哀しい目に合う事を忘れてはいけないのだ!

なので履いた靴を失敗したので新しい靴をゲットしてきたw



履きやすさ重視だけど左が大きかった…?カポカポする。
これでもSサイズなのに!
こんなに足ちっさかったっけ?ってすごく不思議に思ってる!!
23でぴったりのもあるんだけど22.5か22だな…。
うちの妹がサイズ24なので靴だけはシェアできん…( ̄д ̄)





姫様と。

2013年05月23日 | Weblog
20日、生執事観劇翌日の姫様をゲットしおデートしてまいりましたん♪

姫坊っちゃんも同行の夢のひと時(*ノノ)

姫様と共通の趣味でもあるドール関係のお店を巡ってきました!
某クスとアゾンさん巡り!

某クスは都内店舗数店あるけどアキバなら帰りも楽だしアゾンさんもすぐだしw

ただ!!!!私がしばらく行ってなかった為に店舗が移動してて迷ったwwwww
なんとか発見して無事ショールーム巡りできました~wすぐ其処だった(*ノωノ)

ドール関連は見てるだけでも楽しいので時間も忘れちゃうのですよ。
姫様の坊っちゃんへのお土産を見繕いつつ2店舗を巡り…
姫様の幼SD坊っちゃんの写真を見せて頂き、その元が先日のドルパで受注してた
ピッコロ2ndの初代で現物が見れたのすげーーー萌えてしまいました…(*ノ▽ノ)

幼SDは凄く可愛いんで欲しかったんだけど避けてたのでふよ…
だって…だって…(*ノノ)
ドールはお金がかかるのですwwwwww

それにしても姫様家ピッコロ坊が可愛すぎて…イチコロです…(*ノノ)



一通り満足した後ご飯♪♪
入ったお店が大正解でしたw美味しかった~~~~!



私はお野菜グリル。
焼き野菜が大好きなので1週間これでもいいって思ったくらい満足w

セットでデザート付き
私はフロマージュ♪

そして姫様はベリータルト


姫坊っちゃんと美味しく美味しく頂きました(*ノノ)

おめかし坊っちゃんをパシャリしまくりましたwwwww
だけども如何せん私の写真技術が最低すぎて…( つ△`)

姫様の新幹線発車ギリギリまでたんまりお喋りさせて頂きましたん~~~~w



窓越しの姫坊っちゃん…何だろう…この隔たり…手の届かない処にいる最愛を見つめる
セバスの気分…!!!

ほんと1日楽しかったです!!!
姫様ありがとーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
また遊びにいきましょ~~~~~~ヽ(^◇^*)/


生執事レポもありますが2日分でまとめよっかなw

そしてダル坊っちゃんもピッコロたんもゲトしたいよう!
取りあえずドクター白衣はゲットすべく他店舗行ってみようと思いまふ!!!
我が家のトニーをセバスにしてみるんだ!

生執事&GF6月号ゲーット♪

2013年05月18日 | Weblog
昨日17日の初日に生執事に行って参りましたよ~~~~ヽ(^◇^*)/

再演ということだけどキャストも何人か代わり坊っちゃんも3代目!
演出も変わってたりで再演と云えどもあなどれない!楽しい時間でしたわん♪

前回は「俳優」さんが多かったのでミュージカルに関しては若干歌の部分で歌手である
U也がずば抜けてたけども、今回はミュージカル経験者も多く歌とダンスが以前と比べて
グレードアップしてるしダンスがより多く盛り込まれて
役者さんのパフォーマンスの場だったな~。

生ではずっとグレさんとして演じてたたっくんの出番やアピール部分が多くなってたw
華やかで楽しいグレさんターンはほんと良かったw
一番キレキレなダンスでもっと出番が見たかったと思ってたから
念願叶ったって感じでございますw

そして裏主役ともいえるエリアラ!
前回は佐伯エリックが凄くカッコよくて声もいいし演技もせつなくて野性味あふれる雄w
アランは女装も似合う可憐さもあって可愛く王道ホモっプルみたいだった。

今回のキャストはとにかく歌唱がいい!
ハーモニーが綺麗に決まってて(若干音響が悪かったのだけど)後半のユニゾンで
泣いてしまったであります…("▽"*)
良知エリックは佐伯さんより若さのあるエリックだったので重みは減るけど
アランへの思いがなんか迫るものがあったなあ…。

中河内アランは凛々しかったw
最初ツンデレか!って思ったけど弱りだして来たらカワイコちゃんになってたw
但し女装は「男」だったわwwwwホントに羞恥プレイだったw
松本アランは似合ってたのよねww


んでウィル~~~!!!!
新ウィルはもうちょっと凄味が欲しかった…(*ノωノ)
永岡ウィルはホント冷徹だったのよねwww彼にはセバスも似合うんじゃないかと思うくらいw
しかしダンス&歌は上手い!!!

井出ロナ君はヨースケロナより軽くなって…軽快なロナだったけどハマってた。
ダンスは両名上手かったな~~。

ニュー使用人’Sは私的には前使用人’Sよりも結束力があった気がする。
アクションは前メイリンが凄かったのよねw

こしゃく!
前回のレイこしゃくは貴族だったね~~ホントの貴族みたいw
憎み切れないこしゃくだったwwww
そして秀こしゃくはエロかったwww変態だったww
でも歌はレイこしゃくよりこなしてたレイ君もアーティストだけど
あの歌、ロックテイスト(QUEENちっく)なんだけどちょっと難しいよね。
レイこしゃくより弾けてないのに弾けて見えるのはすごいなwww


アバーライン&ハンクスコンビは…
いせなおさんが居なくなって大丈夫かと思ったのだけど
お笑いコンビのような被せコントで怒涛の如く乗り切ってくれましたwwww
しつこいくらいの被せノリツッコミは好きなので私は楽しかったんだけど
ダメな人にはダメかもしれないなあ。

葬儀屋さんは安定ですwwwwほんと一番安定してて変更もそれほどなかったw


さあw3代目坊っちゃんは…フライヤー見ると凛々しいですが
生坊っちゃんは可愛らしい少年貴族でしたw
初代ショウゴ坊っちゃんの気品とはまた違う気品があって一番少年だった。
2幕始めの暗転での台詞が等身大な羞恥が垣間見れて私が恥ずかしかったヨw
凄んだり台詞に抑揚もあるので今後にも期待!出番が少ないからね~(*ノノ)
コマロリはサイズあってないような感じでお似合いとは言い難かったけど少年らしくて
ようございますw幸人坊があれはぽちゃぽちゃしてて似合ってたのよね。
歌は御愛嬌ということで!!!

U也はねwパツンパツンな燕尾がwwwww
マッスルセバスになってたww
久々U也の歌でテンション上がったわ~~~~~~!!!!!!!



坊っちゃんが一番常識人な、堕ちた死神編www
いや坊っちゃん以外全員弾けてるのかwwwww

生は腐目線一切排除して見てるんだけど死神編はダメだ!
脚本演出の思うつぼでエリアラはホモっプルにしか見えん!!!!!!!!!
反面主従はギスギス感あっていいのだけど…
坊っちゃんがセバに言葉攻めされ過ぎよねwwwwwww

コマロリを台から降ろす時のセバスの手を広げて「おいで」待ちが好きなんだけど
それ以外は手を貸さないんだよね~~~坊っちゃん一人で出来るもん的なw

回をおうごとに成長&変化もあると思うのであと3回観劇するけど楽しむ~~ヽ( ´¬`)ノ


グッズは今回パンフとショッピングバック買いましたんw
パンフは…いい!!!!!!!!!
坊っちゃんに膝まづくセバが好きで自分でもよく描くけど生で…ああっ(*ノωノ)
あれクリアファイルで欲しいwwww

ショッピングバックはオイル臭いけど大きくてちょっと使えそうなのでねww

今度行ったら運だめしで缶バッチ買うかな――ww


んでんでGF6月号ゲーーーット♪♪
あまりに表紙が赤で染まっていて(文字まで)目の前にあるのに見つけられなかったwwwwww
5月号はあるのにwwww

センターカラーで麗しい花少年坊っちゃんに悩殺ですww

そして一言二言感想w

坊っちゃんが可愛い可愛い可愛い可愛いそれに尽きる!!!
ひと時の青春シーンだね~~~w

フランシスおばさまはタナカさんを一目おいてるんだな…(*ノノ)

ブルーアーに惚れそうになったwwww

寄宿学校編は動き出すね!
来月も楽しみさ~~~~~O(≧▽≦)O
その頃には夏コミ当落も出てるっけ?