人気blogランキングへ ←クリックプリーズ(ランキング下降中なんです、みなさんの愛の手を)
IZAニュースに表題のような記事がありました。正確には「周囲は笑顔…「ホワイトデー粉砕!」デモ20人が行進」というものです。まあ、こういうデモだったら笑って許せる内容ではありますね。
FMで土曜日の午後5時から放送された「サントリーサタデーウィエイティングバー アヴァンティ」ではホワイトデーに . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
今日は天気もいいので、南公園に梅の写真を撮影しに行きました。で、その写真がこれ。
お昼ごろに行ったので、公園には人がいっぱい。なるべく人が入らないように撮影したのですが、どうしても一部入ってしまうものがあります。朝早く行かないとだめですね。でもそんな早くに起きられないからなぁ・・・。
そのうちに私のwebページ . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
今日も朝から外回りで、帰ってきたら午後10時。豊明~名古屋~一宮と回ってきました。車での移動距離は160Kmちょっとということで、営業で走り回っている人よりは少ないのですが、それでも大変です。
でブログのネタになりそうなものは・・・と探していたら、日経トレンディに「工場野菜の真実」という記事が。
記事によると「雑菌が入らないように徹底管理 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
今週は出掛ける仕事が多く、ちょっとお疲れ気味・・・、ってことで、軽い話題をば。
痛いニュースで「外人の「結婚したいアニメキャラ」」という記事を発見。読んでみると海外のアニメフォーラムで「結婚したいアニメキャラ」というスレッドでのレスの一部を翻訳しています。このフォーラムのURLが forums.animesuki.com っていうドメイン名 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
IZAニュースで「こりゃウメ~?「ヤギ乳アイス」低脂肪で米人気」というのを見つけました。山羊の乳から作ったアイスクリームだそうで、脂肪分が普通のアイスクリームより10%少ないとのこと。06年は1パイントのパッケージを2万パック売り上げたとか。
日本アイスクリーム協会のホームページを見ると、日本では牛乳から作らないとだめだったのですが、平成10 . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
フジテレビのとくダネという番組、結構見ています。たまに鋭い特集をやってくれますね。先日はご当地バーガーについて報道していました。で今日は Inside Watch で「苦悩する教師たち」を特集していました。
これを見て「最近の先生って大変だなぁ」と思っちゃいました。番組での報道が真実ならば、授業や生徒に関わっている時間よりも保護者と関わって . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
今日はバレンタインデーですね。それにちなんだ話題を取り上げようかと。
日経ITプラスに「宋文洲の単刀直入」というコラムがあります。昨日、そこにバレンタインデーの話がありました。その題名が「人造祭「バレンタインデー」に思う商の無情」です。
そこまで言い切りますか!?。義理チョコについては私もちょっとなぁと思うところもあります。でもいくらお . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
さっき firefox を立ち上げたら、ブックマークがなくなっており、画面の大きさも初期値に戻ってました。パスワードや履歴はそのまま残ってます。画面のサイズやアイコン表示を設定し直して、再度立ち上げるとまた元に戻ってしまいます。なんなんだ!?。どうなっているんだ!!。
こうなるとお手上げです。bookmark作り直しかなぁ・・・。でもなんで . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
痛い2chニュースにバレンタイン川柳の記事がありました。出典は東京新聞の記事で、メリーチョコレートカンパニーが募集したようです。その選考結果がここにあります。
サラリーマン川柳は有名ですが、こんな川柳もいいですね。私は職場の川柳にある
「義理チョコの 価格談合 女子社員」がよかったですね。でも痛い2chニュースにあった「関係ない 俺には全く . . . 本文を読む
人気blogランキングへ ←クリックプリーズ
J-CASTニュースに2/6日付けで「「おかしいですよ、あなた達!」 東国原知事会見でキレまくる」という記事がありました。この記事は知事が記者会見での記者からの質問に切れたことを非難するような論調です。本当にそうでしょうかね!?。
宮崎県のホームページに記者会見の動画がアップされています。これを昨晩見てみました。
一般人である私の感想は・・・ . . . 本文を読む