goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦の処方箋!

素敵な結婚しよう~!
後悔しない結婚・・
夫婦の問題解決を考える・・
婚活後結婚契約で夫婦間を固めよう!!

人の絆

2006-06-30 17:43:18 | Weblog
「これで息子と娘は私とあかの他人なんですね・・」  先日、通知書および誓約書の作成をあるこれから結婚しようと している中年カップルから頼まれた。  内容は、今後一切の親子の関係を断絶する。音信もしない。 もちろん葬式もしないし、呼んだり呼ばれたりもしない。  そんな絶縁の通知書の作成で、父親から実の息子と娘にあてたものである。 これは結婚するからと言ったら、子供の方から”今後一切係わりを持 . . . 本文を読む

結婚契約するぜ~~

2006-06-27 00:59:30 | Weblog
「”結婚契約”ってな~~に?何でそんなことするの?」 ちょっと前に昼ドラで恋愛どろどろの「契約結婚」というのがあった。最近では先日亡くなった岡田真澄さんが最初の結婚は期限付きの契約結婚だったということで話題になったりもした。  イメージ的にちょっと変わった良くないイメージにとられることが多い・・特にある程度年をとった男性に・・  夫婦=身内=なんでも許せるもの・・・だから 契約なんてみずくさい・ . . . 本文を読む

マリッジぶる~

2006-06-25 23:45:19 | Weblog
「来週結婚式だね・・」 「そうだね・・いいのかな・・」  渋谷の”エル・シド”という喫茶店で26年前に 交わしていた25歳と21歳になったばかりの僕と妻!  そう・・結婚することを2人でどうしようかやめようか デートではそんなこと話していた・・・(冷静・・!)  だから式の当日まで電話が家かかってくると(当時は携帯電話はない!)  「おっ!結婚キャンセルか??」と思っていたものだ。 ”それな . . . 本文を読む

似たもの夫婦・・・

2006-06-22 14:04:33 | Weblog
「年取ると夫婦も似てくるね・・!」 良く聞く言葉だ。 長年一緒に生活を共にしてしると・・段々と仕草から何から 似てきてしまうらしい。 <emoji id="002"> 心理学の手法で、コミュニケーションを取る際に 「ミラーリング」というモノがある。 これは相手の格好・仕草・言葉付きなどさりげなく真似して いると段々同化していき、コミュニケーションがうまく出来るということで営業研修な . . . 本文を読む

夫婦になる

2006-06-19 11:20:43 | Weblog
結婚式をして・・入籍する・・・ 一緒に住んで・・ 友達知人に結婚の挨拶状を出して、 勤務先の会社に移動申請をする・・・  「おめでとう・・お似合いの夫婦だね!」  「若い夫婦はいいね・・見ていて気持ちがいいよ!」  こんな言葉もたくさん浴びせてくれる。 ここから夫婦になる長い旅は始まる。 今まで何年一緒に住んでいたとか、子供が出来たとか・・ 愛しているとかいないとか・・そんなことはお構いなし . . . 本文を読む

男と女とお金・・

2006-06-12 13:26:07 | Weblog
「このポーチいくらだと思う?半額だったのよ~~!」 妻が買ったものを自慢?するときは大抵、「安く買えた自分がえらいでしょ!! 」「家庭的でしょ・・エライでしょ!」という言葉が隠されている。  そう特に日本の女性は、夫婦になってから限られたお金を使ってやりくりする生活をいつも経験させられたので、安い値段で買うことにものすごく意義を見いだす。  男は何かとお金を払うことを投資と考えて、何か戻ってくる . . . 本文を読む

結婚って・・

2006-06-11 09:41:44 | Weblog
土曜日は知り合いの主催するパーティがあった。 銀座で土曜日でもあったのでたくさんの方々が集まって楽しいひと時を過ごせた。  10年以上、”結婚は良いものか・・また良くないものか・・離婚は良いものか 悪いものか・・・どうやったらたのしくすごせるのか・・何か変えることはないのか・・工夫はどうするか?etc”をいつも考えていた僕としてはいくつもの貴重な意見を耳にすることが出来たし、良い出会いもあった。 . . . 本文を読む

ブライダル

2006-06-10 00:09:49 | Weblog
今日はしばらくぶりに「青山.コム」という青学出身の経営者の会に参加してきた。 しばらく行かないうちに渋谷から青学までの道の景色がずいぶん変わっていたのには驚かされた。  会では新たにビジネスをすることを何人か話したけど・・・そのうち2人が ブライダルについて新規企業を考えていた。  そう・・離婚が増えると・・必然的に再婚が増える・・・ 考えていることは皆同じなのかも知れない。  こういう時代 . . . 本文を読む

ベイブリッジ

2006-06-07 17:25:31 | Weblog
今日はすごい天気でしたね・・・ 何だか昼・・僕がみそラーメンを食べている間にものすごく雨が ふって・・・事務所に帰る間にもうやんでいたみたい!!  喉がいたかったから丁度良いお湿りでした~~ でももうすぐ梅雨のうっとうしい季節ですね~~ 皆様・・お気を付けてね~~ . . . 本文を読む

結婚契約ってのは~~

2006-06-06 18:08:50 | Weblog
「結婚契約って作成するとどうなるんですか?」 「やっぱり行政書士さんが職印を押すと効果が違うんですか?」 小学館の女性セブンという雑誌の記者さんからの取材でたいてい聞かれます。 そう・・「契約書」→「法律」→「裁判」という図式なんでしょうね・・・ でも私達が作成する「結婚契約書」は法的な効果はありません。 つまり裁判とか強制執行なんか全然考えていないものなんです。  これはいうなれば結婚生 . . . 本文を読む

夫婦のうそ!

2006-06-03 23:40:36 | Weblog
妻「昨日遅かったけどまさか浮気してきた?」 夫「していないよ~~そんなお金もないし・・」  この夫の答えは80%以上ホント・・ これに対して 夫「なんでそんなこと聞くの?信じられないの?」 この場合・・70%以上あたっている・・・  つまり、素直に「していない」と答えるのはホントの確率が高く、 痛いところをつかれて、逆に聞き返してしまうことが墓穴を掘ってしまうのだ。  「逆切れ」する場合も . . . 本文を読む

ラジオ放送!!

2006-06-02 22:24:59 | Weblog
結婚契約が少しずつ知れ渡ってきたようです。 今日九州の宮崎放送のラジオ出演を電話でしてまいりました。  結婚契約書のこと・・熟年離婚に効くのかどうか等10分程度 インタビューされました。  5日月曜日の夜放送されます~~  この調子で結婚契約が広く知れ渡ると・・・ 日本の結婚も少し変わるのでしょうね・・・   . . . 本文を読む

熟年離婚の防止?

2006-05-31 15:45:12 | Weblog
最近、「熟年離婚」に関してのテレビ番組も多く、 おかげさまで私も今月取材を受けました。 来週の月曜日は宮崎放送のラジオに声で出演する事になりましたし、 雑誌にもでそうです。  「結婚契約書」の作成をプロとしてやっているので、これはオモシロイ! 離婚防止にも効くのではないのか!!という発想らしい。  離婚防止にはカウンセラーや探偵業者がさかんに宣伝しているようだが、 結局の所、他人様がどうしてく . . . 本文を読む

結婚情報サービス

2006-05-26 23:43:47 | Weblog
今日は中学から大学まで一緒だった友人が結婚相談所をはじめたいということで渋谷のお洒落なショップでおっちゃん同士打ち合わせした。  明治通りを原宿に少し向かった新しいビルの中にあるお店・・ ま~おっちゃん2人でいるのは我々だけで、後は女性2人連れかカップル・・・ しかもそこに3時間以上ぐだぐだいたのでさぞかし目立ったことでしょうね!!!  これから2007年問題を控えて、離婚が増えるということは再 . . . 本文を読む

ビックトモロー

2006-05-26 00:14:20 | Weblog
今月発売された、ビックトモロー7月号のp157に結婚契約書のことが 出てました。  今月はあと、2雑誌も取材があってもっともっとがんばります~ 夫婦は今、いろんな意味で旬ですね・・・ 来年2007年は離婚も相当増えるから再婚も多いんだろうね・  結婚に懲りるんじゃなくて・・相手に懲りたんだろうね・・・ たくさんの結婚の形態があって良いよね・・・ チャンネルは多いほうがよいよ・・・ . . . 本文を読む