昨日、VOL.4公演(1年後)に向けてのオーディションが開催された

参加人数約70名(他20名が、9月13日(土)に参加予定

)
ほんと、今回のオーディションも、いろんなドラマがあった
オーディションをしてみて、やっぱり練習量が多い人はビンビン伝わってくる。それは、上手い下手の領域を超えて。その精一杯頑張ってきた人たちに、改めて大きな拍手を送りたい

そして、今まで以上に配役に少しでも結びつけてあげたいと思う

よくがんばりました
自分は上手いからといって練習量が少なかったり、私はあまり変わらないから「まぁこんなもんでしょ

」という考えのメンバーには、やはり重要なポジションを任せることはできない
オーディション中、台詞が飛んだり、固まったりしても、そんなの関係ない。やはり、気持ちが大事。「絶対やりきるんだ

」という熱い気持ちが必要。そんな気持ちが、一人ずつ集まれば、今回のVOL.4公演がすばらしいものへと近づく。同時に、新しい自分へと出逢える
そして、メンバーのみんな、改めて感じてほしい。今、ぼくたちは、三重県縦断公演(鈴鹿、伊賀、松阪、桑名)という大きなチャレンジをしていることに

それは、人生そう経験はできないこと。で、すばらしいチャンスが目の前にあることに
果たしてどれくらいのメンバーが、そんなことを感じているのだろうか
最後に、もう一度、今回のオーディションでたくさんの感動を与えてくれたメンバー一人一人にありがとう~

いろいろ話しをしましたが、今回は、今までのオーディションの中で一番、頑張りと熱い気持ちを感じました

みんな、最高~~~っ

今度は、ぼくたち脚本チームが頑張る番。絶対おもしろいもの作るからね