goo blog サービス終了のお知らせ 

街中の遊園地(室内、デパオク、動物園内など)

松屋浅草屋上遊園地、渋谷東急東横店屋上遊園地等を経営するニチゴ(株)会長のブログ
お問合せ:03-3826-5526

上半期600万人強

2014年07月24日 | 共通
政府観光局発表
 1~6月までの訪日外国人 630万人
 円安やビザの条件緩和が背景。
 加えて地方の取り組みも魅力の一つ。
 
 山梨県
  イチゴ・モモなど果物狩り外国人ツアーが昨年の3倍
  質の高い果物をその場で味わえるのが好評

 北海道枝幸町グリーンパークホテルは冬場は予約がとりずらい。
 女性は浴衣・男性は甚平に着替え、サケの解体ショーや生け花などの体験

 飛騨高山
  半日かけてかやぶき屋根の民家めぐり
  もっとも日本らしく美しい






熱中症ご用心

2014年07月24日 | 共通
昨年熱中症で6月~9月病院にかかた人は40万人以上。
点滴を受けた人は28万人弱。
65歳以上の方が45%

外出時には気温を確かめる。
休憩・水分・塩分などの補給をこまめに実施

梅雨明け後の今は身体が暑さに慣れていないため熱中症になりやすい。
お互い充分に気を付けましょう。

世界文化遺産で来場者急増

2014年07月22日 | 共通
世界文化遺産に登録された群馬県富岡市にある富岡製糸に4月以降で観光客が急増し34万人になった。
これは昨年度の来場者数を4ケ月足らずで超えた数。
思いがけない来場者の急増はボランテイアのガイド不足を招いているとのことです。
これからますますにぎわいが予測される富岡製糸です。





ドラゴンボールもまた来年映画化されるとの。再度ブレークが予想されます。


妖怪ウオッチが大変人気がありお客様にお待ちいただく事もあります。
大変申し訳ございません







a8mat=2BS7B2+A7XWMQ+2UXU+HWPVL" target="_blank">


松屋浅草屋上遊具機械特別販売のお知らせ

2010年09月16日 | 共通

浅草エーリアの特徴



浅草下町文化と浅草観音様周辺の独特の娯楽文化が融合しいる
遊びの文化は日本では浅草が発祥地、原点といわれている。

浅草に対する思い入れや、懐古の情は決して東京に住む人間だけのものではない。

戦前戦後を通じて家族のかけがいのない思い出の地、心のふるさとを形成している。


松屋浅草屋上遊園地閉鎖
昭和6年オープン。日本初の屋上遊園地
今年の5月31日松屋の事情で4F~屋上まで閉鎖になりました。

つづけてやって欲しい。なくなるのはとても悲しい。
歓声とため息まじりの涙で20:00すぎにやっとお別れしました。

親子4代に渡り来園されているお客様も大勢います。

まさに発展すべくして発展した遊園地でありました。

さて平成22年5月31日当日は大勢の親子ずれで終日満員でした。

19:30分前後にスタッフが
「これにて閉店します。ありがとうございました。」の挨拶の中で
100人以上のお客様がエレベーターの中に消えて行きました。



当日の「週間文春」写真にも載っていましたが、なくなるのが寂しいと泣いているお子様がの姿をあちこちで見かけました。

そこで遊びの文化と浅草の香りを後世に残したいとの思いで
この度手持ち機械の一部を「ヤフーオークション」に出品しました。

ファンの皆さんにお持ち頂きたいと願っています。



ヤフーオークション出品機械
 
1.カラオケバス 
定置式乗り物


2.ガチャ玉コレクション
  プライズ
3.じゃんけんまん
  プライズ
4.ドラエもんジャンケン大会 プライズ
5.アヒルのヨーイドン
  メタル機
6.ポケモンTV電話
  プライズ

7.パンダトラック
  定置式乗り物
8.ミニメリー
  定置式乗り物
9.おはなしくまさん

10.ピカチュウのピカチュウじゃんけん隊  
11.置物
 キャタクター  バンビ













 
アメーバブログへ引っ越し中⇒
http://ameblo.jp/aoyama10261/

浅草松屋屋上遊園地遊具機械販売のご連絡

2010年09月11日 | 共通

浅草エーリアの特徴



浅草下町文化と浅草観音様周辺の独特の娯楽文化が融合しいる
遊びの文化は日本では浅草が発祥地、原点といわれている。

浅草に対する思い入れや、懐古の情は決して東京に住む人間だけのものではない。

戦前戦後を通じて家族のかけがいのない思い出の地、心のふるさとを形成している。


松屋浅草屋上遊園地閉鎖
昭和6年オープン。日本初の屋上遊園地
今年の5月31日松屋の事情で4F~屋上まで閉鎖になりました。

つづけてやって欲しい。なくなるのはとても悲しい。
歓声とため息まじりの涙で20:00すぎにやっとお別れしました。

親子4代に渡り来園されているお客様も大勢います。

まさに発展すべくして発展した遊園地でありました。

さて平成22年5月31日当日は大勢の親子ずれで終日満員でした。

19:30分前後にスタッフが
「これにて閉店します。ありがとうございました。」の挨拶の中で
100人以上のお客様がエレベーターの中に消えて行きました。



当日の「週間文春」写真にも載っていましたが、なくなるのが寂しいと泣いているお子様がの姿をあちこちで見かけました。

そこで遊びの文化と浅草の香りを後世に残したいとの思いで
この度手持ち機械の一部を「ヤフーオークション」に出品しました。

ファンの皆さんにお持ち頂きたいと願っています。



ヤフーオークション出品機械
 
1.カラオケバス 
定置式乗り物


2.ガチャ玉コレクション
  プライズ
3.じゃんけんまん
  プライズ
4.ドラエもんジャンケン大会 プライズ
5.アヒルのヨーイドン
  メタル機
6.ポケモンTV電話
  プライズ

7.パンダトラック
  定置式乗り物
8.ミニメリー
  定置式乗り物
9.おはなしくまさん

10.ピカチュウのピカチュウじゃんけん隊  
11.置物
 キャタクター  バンビ













 
アメーバブログへ引っ越し中⇒
http://ameblo.jp/aoyama10261/

笑い話

2010年07月19日 | 共通
猛暑でいらつく昨日、今日です。
笑い話のジョークを読んで暑さを吹き飛ばしましょう。
織田正吉氏岩波書店「笑いのこころユーモアのセンス」から。

電車が毎日毎日遅れていました。
怒ったお客さんが駅員に「時刻表をはずせ。どうせ毎日送れているのだから。」と
怒鳴った。
この駅員の即座のセンスとウエットがすばらしい。
電車がないと遅れたかどうか分からないでしょうと。

浅草松屋屋上プレイランド5月22日(土)・西新井サティ両店アニマルカイザー大会紹介

2010年05月22日 | 共通
浅草屋上プレイランドアニマルカイザー大会
1.開催日時
 5月22日(土)
2.受付
 12時45分まで
3.抽選
  13時まで
4.開始
 13時~
5。参加資格
 中学生以下
6.参加費
西新井サティニチゴランド4Fアニマルカイザー
1.日時
 14:00~
2.開始時間
 15:00~
 100円

松屋浅草屋上プレイランドのHPはこちら!

3月14日はホワイトデーです。楽しい一日を過ごしましょう

2010年03月13日 | 共通
改めて意味を理解するのもいいですネ
ホワイトデーとは、バレンタインデーに女性からチョコレートをプレゼントされた男性 が、お返しに菓子などの贈り物をする ...
ホワイトデーは、バレンタイン司教の殉教 からひと月後、その男女はあらためて二人の永遠の愛を誓い合ったという話に由来するそうです。 ...


2月28日浅草観音様入り口で撮影

2010年02月28日 | 共通
朝はみぞれまじりの雨でした
午後はすっかり晴れて大変心地よい天候になりました。
東京マラソンと2月最期日の曜日で大勢の参拝客で大にぎわいです
4:00に撮影しました
浅草はいつも東京の人気スポットですね。

松屋浅草屋上プレイランド

石和サティ1階 ニチゴランドPRビデオです
渋谷東急東横店屋
借主様募集中!診療所、塾、コールセンター等様々な用途に!
  (茨城県古河市・・埼玉県寄りです。上野から約50分)

スカイツリー28日午後3:00時撮影

2010年02月28日 | 共通
本日15:00松屋屋上プレイランドから撮影しました
高さ300メーターを越えました
東京マラソン開催で大勢のお客様が屋上に来店されました。

松屋浅草屋上プレイランドもニチゴの経営です!

石和サティ1階 ニチゴランドPRビデオです
渋谷東急東横店屋
借主様募集中!診療所、塾、コールセンター等様々な用途に!
  (茨城県古河市・・埼玉県寄りです。上野から約50分)