goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

偽客

2011年07月29日 | 思うこといろいろ
香港の興奮冷めやらず、
周りの人に言わせると、どうも最近
やたら機嫌が良い私なのである。

結構なことだ。


さて、火曜日のことだったか、
業界の重鎮諸氏と組合の理事会懇親会で
とあるホテルでビアパーティーなるものに
参加をしてきた。


ホテルの宴会場にざっと3、400名程が
着席スタイルで飲み放題食べ放題。
金額は5000円とビアガーデンより割高。

しかしホテルの食事にしては、
少々いかがな物かという品ばかり。
例えて言えば、たこ焼きに焼きそば。

ビールは飲み放題だが、
日本酒は有料だったりと、
結構ホテルが荒稼ぎしているのだ。

しかし、香港で心が暖かくなった私は
そんなことでは不機嫌にならない!


時間制で開催されている会の中盤
ジャズバンドの演奏があるとのことで、
ステージ上には真っ赤な衣装の女性達。

ガールズだったか、レディースだったか
どう考えても即席バンド名の彼女たち。

pf・bass・drにA.saxと言う編成で、
極めてメジャーな曲を演奏。

そこまでは良いが、突如司会が
「皆さん、生オケで歌いませんか!?」と。
といってもバンドが融通が利かないので、
曲は2曲!たったの2曲!!

誰もこんな見ず知らずの集団の中で
選曲が2曲しかないものを歌える訳がない!
と思っていたら

「はーい」と一人おばちゃんがステージへ。

すごい度胸のある人だと関心。
丁度我々の真後ろのテーブルの団体だったが
「会社の仲間と来ました~♪」と上機嫌。

「思い出の渚」だったかと記憶しているが、
彼女が歌い出すもさほど上手くなく、
後ろのテーブルの団体だけが妙に盛り上がり、
その曲は終わった。

そして残り一曲「シーサイド・バウンド」。

「シーサイド・バウンド何方か歌いませんか!?」
って司会が叫ぶが、のこのこ出てくる人もおらず。
そもそも曲が先に振られるのもいかがな物か?

結局司会が粘っても出てこなかったため、
司会者がマイクを向けますのでよろしければ
歌ってください等と無茶な話の中
BGMでその曲がスタートした。

我がテーブルにもマイクが来るが、
そんな物歌うか!と言った不服そうな理事諸氏。


ところがだ、


後ろの席でさっき歌を歌った人の団体、
曲に合わせ手拍子しながら立ち上がるではないか!

なに、このくりぬいたここだけの盛り上がり!
それも乗り切れていないリズム感。。。。
「いぇーい」と言いつつ、顔は疲れている・・。


おまえら明らかにさくらだろう!!


曲が終わるとパタッと座り込み、
あー疲れたという表情で無言。

ただで飲ませてあげるから盛り上げろ
とでも言われたであろうおばちゃん団体。

もう少し上手に演技せにゃ!

有る意味笑えたホテルの企画だったが、
さっさと引き上げてきたのでありました!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香港演奏ツアー最終日 | トップ | 卓球 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたし? (さくら)
2011-07-29 17:46:12
本当は

「終着駅」か

「圭子の夢は夜ひらく」に

してほしかった。


昨日までの香港ツアー日記でうるうるしながら感動してたのに・・・


明日、オアシス行きまする。
香港ツアーの感動よもう一度

ワクワク

返信する
あらあら (Sahar_shino)
2011-07-30 01:05:18
香港では本当にみんなこころから演奏を楽しんでましたもんね。
きっとそのギャップに余計残念な気持ちが。。。。

返信する
さくらさん (あおやき)
2011-07-30 08:45:28
曲名の問題じゃないんだけど

おもしろい!


>「圭子の夢は夜ひらく」

今度歌ってください。案外好きです。


香港ツアー日記読んで頂きありがとうございます。

今日も頑張って演奏しますので宜しくお願いします!!
返信する
Sahar_shinoさま (あおやき)
2011-07-30 08:47:46
こんな記事にまでコメント恐縮です!

確かに香港とのギャップがあったかも・・・。
あれから早くも一週間が経ちました。

今日も名古屋でステージがあります。
踊ってくださる人がいるかどうか分かりませんが、
盛り上がって行ってきます!
返信する