
隣町、愛知県瀬戸市で開催された
お祭りに昨日出掛けてきました。
今日もそうですが各地でお祭り日和。
ここ瀬戸も天気に恵まれ
穏やかな空気が流れるそんな雰囲気で
ご覧のジャズライブが有りました。
演奏者は、
「むーみん涼子と愉快な仲間達」
愉快かどうかはさておいて?!
出演者全員知人。非常に濃い関係?!
勿論リーダーであるむーみんさんは、
飲み友達のような存在でもあり、
丼君を始めとするバックを務める
演奏者達全て我が大学のOB諸氏。
2人先輩2人後輩の何とも濃い人達。
ただ、この演奏を聴いていると、
我が部活出身者は手前味噌ながら上手い。
素直にそう思える演奏をされるのだ。
何となくちょっと鼻が高い!?
むーみんさんの歌は当然上手いが、
MCがおもしろい、もとい、絶妙!
40分ほどの楽しいステージでありました。
ところでこの近くの商店街。
ご覧のように寂しいながら未だ健在!

我が住まう街とは
都心の反対側に位置する街なので、
なかなか寄る事が少ないのだけれど、
こうした商店街が広がる風景、
何とものどかな気持にさせられた。
最近は、野外で吹く事があまりないので開放感があり、
気持ち良く演奏させていただきました。
休憩中に、商店街を散歩しましたが、実に渋い商店街でした。
日頃は、
暇だと聞いたので、何とも言えない寂しさを感じました。
先月の瀬戸物まつりでは
わがゴスペルグループも
参加させていただきました
出店の多さにビックリしましたー!!
ノーアルコールの演奏は爽やかでした!
しかしあれだね、上手いね。皆さん。
ああいう場所で聴くより
やはり酒飲みながら聴きたい音楽だよね。
商店街はご老人の集いの場ですね。
お祭りの時だけでしょうね。
私も寂しく思いました。
一番大きいのがもちろんその瀬戸物祭り。
私も子供の頃からよく知るお祭りです。
全国区のお祭りですから出店も多いですね。
ゴスペルで参加されたのですか!
機会が有れば聴きに行きたいです!
楽しい反面、かなり毒気に・・・いや、生気を吸い取ら・・・
いや、身が引き締まる思いのステージでした。
本番寸前『じゃ前奏はテキトーにフルで3回にしようか』
と決まります!ニコニコしてますけど内心ドキドキです。
それでも、ライブはお客様の笑顔、拍手に助けられます。
翌日から寝込みました~これホント!
お忙しいのに駆けつけて下さり本当にありがとうございました。
早一週間が経ちますね。
素晴らしいステージでしたよ。
ちょっと挑発的!でしたが!?
もう大丈夫ですか?
ボーカルは喉が命。
お大事にしてくだされ。