昼過ぎレアコンマス氏が来社された。
練習場以外で会っても音楽談義だが、
時に同じ経営者として悩み相談室にもなる。
・・・私が相談者なのだけれども。
来られついでに持ってきてくれたのが、
燃料電池自動車「MIRAI」のカタログ。

MIRAIと言うだけで未来的なカタログ。
だって車のカタログなのに表紙に車がない。
ちなみに表紙めくっても車は出てこない。
・・・次からやっとそのMIRAIが登場する。

未来的なフォルムである。
燃料が水素という事は知っているけれど、
その燃料代であるとか燃費であるとかが、
今の車の概念と全く違うからよく分からない、
と言うのが実感である。
それにしてもカタログと言うのは何だかんだ
購買意欲を注ぐものである。乗ってみたい。
ただ、
これを見て欲しいという気持ちが薄らぐ(^^)/

流石に未だ一般的ではないね。
練習場以外で会っても音楽談義だが、
時に同じ経営者として悩み相談室にもなる。
・・・私が相談者なのだけれども。
来られついでに持ってきてくれたのが、
燃料電池自動車「MIRAI」のカタログ。

MIRAIと言うだけで未来的なカタログ。
だって車のカタログなのに表紙に車がない。
ちなみに表紙めくっても車は出てこない。
・・・次からやっとそのMIRAIが登場する。

未来的なフォルムである。
燃料が水素という事は知っているけれど、
その燃料代であるとか燃費であるとかが、
今の車の概念と全く違うからよく分からない、
と言うのが実感である。
それにしてもカタログと言うのは何だかんだ
購買意欲を注ぐものである。乗ってみたい。
ただ、
これを見て欲しいという気持ちが薄らぐ(^^)/

流石に未だ一般的ではないね。
未来は近い!って事ですね^^
さすがトヨタさん。
今注文すれば、東京オリンピックには間に合うと思います、、、。
仰る様な納期だという事を知りました^^;
その頃にはまた違う車が出そうですね。
近い様で遠いのが未来ですか^^