goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

北向き

2014年09月20日 | 思うこといろいろ
簡単な説明用の地図を書くのが
得意な人と下手な人がいるのは、
皆さんの周りでもおられよう。

当社図面、地図を扱う仕事なだけに、
こういう事には比較的敏感な私。

よく、道路を二重線で書く人は、
分り難くて下手な人という印象があり
尚且つ、北を上に書かない人も同様、
何となく自分本位に書く傾向が有る様な
個人的な私の感覚である。

ところでカーナビ。

地図は北が上というだけあって、
ナビの表示の仕方には進行方向が上と、
北が上になる二種類が有ると思う。


言葉で分りにくいといけないので、

↓ これが進行方向が上。



↓ これが北が上



実は私、地図は北が上と言いつつも、
進行方向が上を示さないと気持ち悪い。
北が上の表示の場合に、南方に進行すると
下を向いて走ることに違和感を感じるのだ。

こんな事をなぜ突然言い出したかというと、
先日レアサウンズのメンバー君の車に
乗せてもらった際、彼の車は北が上。

ああ、こういう人もいるんだ!と思った次第。


きっと地図は北が上という基本から行くと、
彼の様な表示が「当然」なのかもしれないが、
どうもしっこり来ないのであった。

コメント欄閉じているから聞くに聞けぬが、
果たして皆さんはどちら派なのでしょうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 商品 | トップ | 洗車 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。