goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

とんだハプニング

2007年08月24日 | 思うこといろいろ
あっという間に過ぎ去った二日間。
子供たちと立てたスケジュールどおり、
やることは全てやったという感じ。
表題のハプニングは、怪我をしたとか、
事故にあったというわけでは無いので、
右から左に受け流していただきたいが!?
(私がこういうことを書くこと自体ご機嫌)
非常に有意義な、心の洗濯ができました。

長浜ラーメンは勿論、明太子から
柳川のうなぎまで、
決して食にうるさい私ではないのだが、
折角なら名物をということで、
私らしくなく、グルメにもこだわった。

今日は相変わらず「ど快晴」の暑さであったが、
昨日は程よく曇り、天気にも恵まれ、
何より昨日のソフトバンクスの勝利が、
今回の旅を印象付けてくれたのであった。



いろいろ書きたいことは山ほどあれど、
それらは、また日を改め
書く機会があれば書くこととして、
その「ハプニング」
それは、その「ヤフースタジアム」でのこと。

「西武」に先取点を奪われ、
こちらの攻撃が、とても淡白な前半。
敵の攻撃が長いだけに、鬱憤がたまる。
おそらくその「加害者」は、そんな苛立ちを
酒にぶつけていたのかもしれない。

それは3回裏、
ソフトバンクの攻撃が終了した時だった。
家内と娘がトイレに立つ。
このタイミング、ホームグランドの場合、
トイレも一番混む時間だけに
しばし時間要するのは仕方が無いことだが、
ちーーっとも帰ってこない。

そして、やっとの思いで帰ってきた家内「ぷんぷん!」
怒り心頭!思わず「聞いてよ!」


長蛇のトレイ待ちの列。
娘を前に、家内が並んでいたところ
(ここから汚い話なのでご容赦)
家内の後ろの若い娘が、こともあろう
手を口に当てたかと思ったらいきなり嘔吐!
見事家内の服に飛び火!
さらに前に並ぶ娘にも、ほんの若干被害。
まさに玉突き衝突のような出来事!

さらに加害者当て逃げのごとく
逃走してしまったらしい!
「あっという間の出来事だった」とは
まさしくこれは「事故」だね。

家内幸い上に羽織っていた服だったので、
すかさず脱ぐことができたが、
それはそれは、ビニール袋に入れるしか無いほどに
汚れてしまったらしい。
らしいというのは、家内が戻ったときには、
その上着を着ていないので、
私は見ていないほどの事!

さすがに家内も、施設の人に即時SOS
「名古屋から応援に来ているのに
こんなことになるとは!!」
そしたら、ドーム職員、
なんとも適切な対応をしてくださり、
服をクリーニングして送ってくれるとともに、
娘の着ていた服が、
「川崎」のユニフォームTシャツと、
「川崎」の応援タオルだったので、
新品を一組送ってくれることと
なったのでありました。

一寸にこやかなのは娘!
思わぬ副産物を手に入れた思い。
家内には怒られるが、
この程度のハプニングならば、
「良かった」と思うしかないですかね!

そうそう、ナゴヤドームの人たちも、
是非こういう対応をしてほしいなぁと、
思ったヤフードームで有りました!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただいまヤフードーム | トップ | お土産 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キーニョ)
2007-08-25 17:08:27
お疲れ様でした。

マニュアル通りの対応ではない臨機応変な職員さんの対応でよかったですね~、その話は大変勉強になりまする。

今からO市のお祭りに行きますが、無事お会いできますでしょうか。

では後ほど。

返信する
キーニョくん (あおやき)
2007-08-25 23:02:41
先ほどはどうも。

相変わらず物事を完全に把握せず、
失礼しました。
何となく、いつもの貴君が移った様な・・。

明日は又よろしくです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。