青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

大阪5

2023年05月11日 | 旅の記録
ゴールデンウィークに行った大阪、

晩御飯編。


ホテルはそこそこのホテルを取ったが、
晩御飯についてはまさしくノープラン。
とりあえず居酒屋と決め込んだ。

 ただ「キタ」も「ミナミ」も繁華街は激混み。

従って一日目は京橋、
二日目は私が40年ほど前住んでいた福島は野田。
何とも中心を外した場所で頂いた。


一日目の京橋は、
会社の同僚にしてもバンド仲間にしても、
京阪沿線の方が当時は多かったのでよく来た場所。



こんな雰囲気の商店街にある居酒屋。



島らっきょに茄子の浅漬け。



金目鯛の煮つけ。

何でもない居酒屋のメニューが、
こう言った所で頂くとおいしいのだ(^^)/

勿論ビールの後は焼酎のお湯割り。

あ、いろいろご心配おかけしましたが、
こうしてお酒は復活しておりますので又是非...何が^^




二日目は本当にマイナーな場所^^野田。

それも当時行っていた居酒屋の場所に、
違う居酒屋が出来ていたので懐かしく入ってみた。



ちなみに中はこんな感じ。



何かとてもいいでしょ^^

食べ物が全部美味しいんですょ。
特に大阪ならではの串揚げは最高でしたね。



で、安い!

随分食べて飲んだはずなのに、
「こんだけ!?」と言う値段には驚き。


実はこの日ホテルに戻り、
折角ならばとホテルのバーで飲んだその値段より、
居酒屋の値段の方が安かったという珍事。。

 居酒屋が安いのかバーが高いのか..



いずれにしても二晩とも
正にノープラン行き当たりばったりの
それでもとてもおいしい晩御飯となりました。

で、下の写真は私が住んでいたアパート。



綺麗に塗り直されていましたが風呂は無し。
当時の銭湯もしっかり営業していたのが
一寸嬉しかった私の故郷訪問ともなりました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埋立 | トップ | 大阪6 »