goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

納得

2019年05月26日 | 本番記録
本日JOB、
ジャズオーケストラブライトネスの
私にとっては通算35回目の本番ライブ。
近年大変お世話になっている、
南区のgood'n coolさんで開催された。



ホームバンドと言って良い、
我がレアサウンズ ジャズオーケストラでは、
私リーダーと言うよりリードラッパの立場から、
必ず選曲に口出しをするのだけれども、
このJOBではほとんどそれをしない。

ただ今回はどうしても一曲だけ、
とてもしんどい為チェンジをお願いした事が、
表題「納得」に繋がったライブであった感じだ。



もっとも納得と言うのはごく私個人的な感想で、
お客様やJOBメンバーにどの様に響いたか分からぬが
少なくともお客さんとして来てくださった
レアサウンズ のメンバー諸氏にはまずまず好評。

ただね、レアサウンズ の時より、
やたら楽しそうに吹いていたとそのメンバー諸氏
口を揃えて仰るが、レアだって本番は笑顔だよ!
練習の時はレアもJOBも厳しい顔してるかもしれないけど、
ビッグバンドの本番は心底楽しまなくっちゃね!

メンバー、お客様、お店のみなさま、
楽しいひと時をありがとうございました!


で、昨日土曜日はこんなイベントがあった。



平成18年度に娘の中学校の
PTA会長をさせて頂いた際に交流が始まった仲間。

その方々の中で一番の年長者の方が、
明後日60歳をお迎えになるとのことで、
その祝宴と併せて当時活動していた
PTAバンドの再演があった。

あれから13年、バンドこそ消滅したが、
主として飲み会などでお付き合いが続いているのは、
ここの人たちの魅力ある人格によるものが大きいし、
何よりこの一番の年長者(とは言え私と2つしか変わらぬが)
の方の人徳に他ならないと思っている私。

話がそれるが、

 私が50歳になった時大手企業に勤務する友人が、
 「60歳を迎える迄のこの10年ですべき事講座」
 と言った感じの講座を受けたという話を聞いた。
 (大企業と言うのはこんな事までしてくれるのね!)

 その中のこの10年で深めるべき人脈というものがあり、

  仕事で繋がる人脈を今までより更に謙虚に深め、
  趣味で繋がる人脈を今までより更に楽しく深め、
  地域で繋がる人脈を今までより更に積極的に深めよ。

 と言うものだったと記憶しているが、
 
この還暦を迎えられる年長者さんは、
まさにこの三つのバランスが素晴らしい方。
これからも見本にして行きたいと昨日強く思った次第。

今日の本番が有ったので二次会はご遠慮したが、
(お陰で今日の納得に繋がった様な気もするが^ ^)
非常に楽しい還暦祝いの席で有りました。


充実の週末を送る事ができました。
昨日今日とご一緒させて頂いた全ての方々に感謝申し上げます!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納骨 | トップ | 賞賛 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
連日の本番 (Ken坊)
2019-05-26 22:15:33
さすがでございます。
自分は今日、廃人でした ( ̄▽ ̄)
返信する
ken坊さん (あおやき)
2019-05-26 22:46:08
昨日はありがとうございました!
皆さんのおかげで大変楽しかったです。
今日は11時からリハーサルだったので扇屋失礼しました。
おかげで今日は納得出来ました^ ^又ゆっくり。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。