プロ野球、
クライマックスシリーズが終りましたね。
両リーグとも、
ペナントレース一位のチームが勝ち上がり
正に順当なる結果に誰も文句無しなのでは?
クライマックスシリーズの是非、
いろいろなところで毎年沸き上がります。
是より非の方が明らかに多い様に感じますが、
諸氏は如何感じられたでしょうか。
我が息子ロッテファン。
流石に落胆していた様ですが、
この時期まで野球が楽しめたというだけで、
私よりは幸せだったとは慰めにならぬ慰め(^^)
ところで、
クライマックスシリーズファイナルは、
セ・リーグ、パ・リーグともに大熱戦で、
不思議な事に全く結果が同じだったとは、
野球好きな人は当然ご存知な事。
第一戦第二戦共両リーグ完封ゲームは、
共に私の息子の様な年恰好の好投手力投に、
私は「投手戦なのに面白い」ゲームの印象。
で、王手のかかった昨日は両リーグとも、
同点による「コールドゲーム」での決着。
ただ微妙に違う得点表。
パ・リーグはこれ。

同点サヨナラという、
ペナントレースではありえない結果も珍事だが、

セ・リーグのこれ、
9回裏に「x」の記載漏れかと思いきや、
どの新聞もWebサイトもこういった記載。
野球好きの方なら当たり前かもしれませんが、
ルールもいい加減な観戦野球ファンの私は、
「へー、こうなるんだ」と。
さて日本シリーズが始まる。
CSを圧巻の勢いで勝ち上がってきた両チーム。
野球観戦ファンとしては楽しみが止まらない。
クライマックスシリーズが終りましたね。
両リーグとも、
ペナントレース一位のチームが勝ち上がり
正に順当なる結果に誰も文句無しなのでは?
クライマックスシリーズの是非、
いろいろなところで毎年沸き上がります。
是より非の方が明らかに多い様に感じますが、
諸氏は如何感じられたでしょうか。
我が息子ロッテファン。
流石に落胆していた様ですが、
この時期まで野球が楽しめたというだけで、
私よりは幸せだったとは慰めにならぬ慰め(^^)
ところで、
クライマックスシリーズファイナルは、
セ・リーグ、パ・リーグともに大熱戦で、
不思議な事に全く結果が同じだったとは、
野球好きな人は当然ご存知な事。
第一戦第二戦共両リーグ完封ゲームは、
共に私の息子の様な年恰好の好投手力投に、
私は「投手戦なのに面白い」ゲームの印象。
で、王手のかかった昨日は両リーグとも、
同点による「コールドゲーム」での決着。
ただ微妙に違う得点表。
パ・リーグはこれ。

同点サヨナラという、
ペナントレースではありえない結果も珍事だが、

セ・リーグのこれ、
9回裏に「x」の記載漏れかと思いきや、
どの新聞もWebサイトもこういった記載。
野球好きの方なら当たり前かもしれませんが、
ルールもいい加減な観戦野球ファンの私は、
「へー、こうなるんだ」と。
さて日本シリーズが始まる。
CSを圧巻の勢いで勝ち上がってきた両チーム。
野球観戦ファンとしては楽しみが止まらない。