goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

凄すぎる!

2009年03月18日 | ジャズだ。ビッグバンドだ
決して手抜き記事のつもりは無くて、
きのうflatwound氏から教えてもらった動画。
凄い凄い!ただただ凄い!
しかしこの中のお一人・・・んー、たまらん。



ご堪能いただけましたでしょうか?
流石にこんな曲芸のような事は真似できません。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無理がある? | トップ | 卒業文集 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (flatwound)
2009-03-18 12:51:11
先日はわざわざありがとうございました。

しかし何回聴いても絶倫・・じゃなくて超絶だlね!

返信する
flatwoundどの (あおやき)
2009-03-19 07:53:04
いえいえこちらこそ。

凄いに尽きる。
これで最後の音を決めるというのも
正に曲芸ものですね!
返信する
Unknown (でびる)
2009-03-19 20:21:24
向かって一番、右端のおっさんが今回、あえなく
ボツになった○イロンだと思いますよ。
とすると、来年は◎ンドバルの可能性も出てきましたね。
返信する
Unknown (キーニョ)
2009-03-19 22:22:37
今、この動画再生できませんが、
このバンドの来日時、生で見ました。

この曲もすごかったけど、
全曲確かサンドバルがリードだったんじゃないかな?

すげエ。愛○ス○ングのリードラッパの吹き方にそっくり!

と思ったのを覚えています。
(妙な感動の仕方だけど実話)

あの人!は地味なイメージと違い、ど派手
なソロを展開していたような。

地味なのはランディさんだけでしたね。
返信する
でびるさま (あおやき)
2009-03-19 23:22:10
それはどうかとは思いますが・・・
しかし、これすごいでしょう。

ぼやっとしておられません。
それもこれもまずは、内閣改造です。
宜しくお願いいたします!
返信する
キーニョ君 (あおやき)
2009-03-19 23:25:19
へえ!本物を見た!

それは一寸うらやましい!

貴君はいろいろ聴きに出歩いておられるので
色々そういう知識は豊富のようですね。

○イングなんぞは、いっくらどうでも
比較の対象なんかにゃなりませんぜ。

しかしあんたさん、呑み過ぎでっせ。ご自愛を。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。