goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

B3

2012年08月19日 | 本番記録
昨日開催されたコンサート、
「BIG BAND MEETS THE BIG BAND」

朝9時から仕込み、打上が終わるまで
実に14時間の長丁場でありました。

ここ、名古屋では大変珍しく
地下3階にホールがあるという
名古屋市西文化小劇場が会場。

地下3階と言うことで最大のネックが
携帯電話が通じないという現実。
久しぶりに行方がつかめない状況に。

思えばほんの一昔前はこれが当たり前。
ただ、どこと無く不安感があったのは
私だけではなかったようで、
時々地上に出てはメールを確認する諸氏。

私も家内に夜まで電話通じませんと案内。

従って携帯そのものをかばんの中に
しまいこんでしまったため写真は二枚。

一枚はお昼ご飯をロビーで並んでとるメンバーの図。



そうしてもう一枚はセッティング完了の図。



単独コンサートと同様の疲労感があった割に
演奏時間はほんの二十数分であったため、
なかなか感想が浮かばないのが正直なところ。

ともあれ最後に挨拶させて頂いたとおり、
こうして出来る人脈のありがたさに感謝し、
次のステージを目指そうと思う。


そして何より

こういう時には裏方の中心で動いてくれる
レアサウンズのメンバー諸氏に感謝です!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中途半端告知 | トップ | 韓国 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (しほ)
2012-08-20 10:21:48
裏方で動くのは、慣れたもんですよね~
今回も会場入り口のアプローチの悪さで、
お客様に並んでいただくスペースもなかったので、
早めにロビーのみ開場して待機していただいたのは、
正解だったと思いました。
こういった時に、ささーっと臨機応変に動けるのは、
レアの強みかも。

チケットお持ちの方はこちら~
こちらへおすすみください~などの
アナウンスもマニュアルあるわけじゃないのに、
サラーーっと言ってるメンバーにもちょっと笑えたし。

本番内容は個人的反省は沢山ありますけども、
次本番に向けて、練習がんばります!!

返信する
しほどの (あおやき)
2012-08-20 12:25:23
お疲れ様でした。

手前味噌ですが、本当にメンバーの対応には感心します。
何方か外部の方に、レアはコンサートやりなれているから動きが良いねと
誉めていただきましたが、決してやりなれているだけではなく、
それぞれが自覚をしているからですよ!と言いたかったですが止めました(^^;)

それにしても受付のそのアナウンス、
日頃は大会社のエリートさんにもかかわらず素晴らしいです。

次もこの気持で行きましょう!お疲れ様でした。
返信する
アナウンス (S谷です)
2012-08-20 19:42:05
アナウンス、ワタシの事ですよね。
最初の数人を見た瞬間でこりゃ並び方アナウンスしないと大混乱かなと判断し、ああなりました。

最終練習からのブランクもあり、アンサンブルは今一つでしたが、素晴らしいソリストの演奏を沢山聞けて、ものすごく刺激になりました!どうもありがとうございました。
返信する
S谷くん (あおやき)
2012-08-21 12:22:10
お疲れ様でした!
そうです。貴君のことですよ!

あの構造は若干問題有りですよね~。
帰りも結構混乱してましたし、
350入るところのロビーとはなかなか思えない。。

いずれにしても我がバンドに課題が出来ましたね。
これを肥やしに又頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。