昨日のレアサウンズ合宿。
会場は、以前にも記載したことがあるが、
愛知県碧南市にある「衣浦港湾会館」。
ホール、会議室、食堂、そして、宿泊施設を備えた
まるで我々の為にあるような施設。
宿泊施設は和室。4人部屋。
新しい施設ではないので、お世辞にも快適とは言いがたいが、
決して高級志向で集まるグループではないので、これで満足。
それに、充分知った「仲間」なので、
誰と相部屋になろうが、まったく問題はない。
が、しかし今回「も」同室だったPのT橋。
こいつの「いびき」すごいのだ!
正直、実は私も「いびき」をかく。
しかし多分、いや、絶対彼のほうが上。
根拠はないのだが、ありゃすごすぎる。
彼は絶対「無呼吸」状態が有る。まさしく
『睡眠時無呼吸症候群』と言う奴に違いない。
そして、いびきの「音色」が3音ぐらいあるのだ。
通常「いぴき」と言われる、
文字化するなれば「ガ~ガ~」というやつ。
そして、無呼吸になりかけている時の、
「グワッ」っとタンギングのかかった「いびき」
そしてそして彼特有なのが、無呼吸から解き放たれた
そのときに発せられる音色!
同室であった、flatwound君の言葉を借りるならば、
まさに打ち上げ花火が昇っていく時の音。
「キュルルルゥ~~~~ン」!!
出張の翌日で、私も疲れていたのですが、
彼のこの花火の音色に起きてしまいました。
なんとも、隣りの部屋まで響き渡っていたそうで。。。
そして、私は、打ち上げ花火が発射されるたび、
隣りで寝ている彼をド突いたのでありました!
会場は、以前にも記載したことがあるが、
愛知県碧南市にある「衣浦港湾会館」。
ホール、会議室、食堂、そして、宿泊施設を備えた
まるで我々の為にあるような施設。
宿泊施設は和室。4人部屋。
新しい施設ではないので、お世辞にも快適とは言いがたいが、
決して高級志向で集まるグループではないので、これで満足。
それに、充分知った「仲間」なので、
誰と相部屋になろうが、まったく問題はない。
が、しかし今回「も」同室だったPのT橋。
こいつの「いびき」すごいのだ!
正直、実は私も「いびき」をかく。
しかし多分、いや、絶対彼のほうが上。
根拠はないのだが、ありゃすごすぎる。
彼は絶対「無呼吸」状態が有る。まさしく
『睡眠時無呼吸症候群』と言う奴に違いない。
そして、いびきの「音色」が3音ぐらいあるのだ。
通常「いぴき」と言われる、
文字化するなれば「ガ~ガ~」というやつ。
そして、無呼吸になりかけている時の、
「グワッ」っとタンギングのかかった「いびき」
そしてそして彼特有なのが、無呼吸から解き放たれた
そのときに発せられる音色!
同室であった、flatwound君の言葉を借りるならば、
まさに打ち上げ花火が昇っていく時の音。
「キュルルルゥ~~~~ン」!!
出張の翌日で、私も疲れていたのですが、
彼のこの花火の音色に起きてしまいました。
なんとも、隣りの部屋まで響き渡っていたそうで。。。
そして、私は、打ち上げ花火が発射されるたび、
隣りで寝ている彼をド突いたのでありました!
ふとんにもぐっても聞こえてくるし、無呼吸になるので
こちらも息が詰まるし、死んでないか心配はするしで
熟睡できず…
以来、年齢の近しい世代別部屋からパート別に切り替
えたような記憶があります。(リズムの人には申し訳ないが)
どついていたのは知らなんだなあ。儂もすれば良かった。
今度からはキーニョさん他、A大関連の方々と寝てもらいましょう。彼らは優しいからきっと先輩のイビキも笑って許しますよ。
無呼吸は心配ですね。TVで見たことはありますが、
実際に見るのは(見せられるのは)はじめてです。
無呼吸・高血圧・メタボとあまりよろしくない状態みたいだから、きちんと治療を受けた方がいいよね。儂もあまり人のこと言えんけど。
どつくと雄叫びが鳴きやむんですよね。
だからパート別部屋割りになったのですか!
知らなかった・・・。
flatwoundくん
どついたどついた。
いびきって、一寸揺するだけで
止まるんだよね。
だんだん腹が立ってきたから、
結構思いっきりどついてたんだけど、
朝何事もない顔してたから良かった!
学校別いいねぇ!是非次回から。
キーニョ君
ここ、あなたに都合の悪い人
誰も見に来ないから大丈夫だよ!
終了後、家内が愚痴をこぼすには
「うしろの男の子ふたりがうるさいし
私と娘の椅子につかまってバタバタするから
気が散って仕方なかった。
ついてた父親も知らん顔だし」云々。
自分の娘も他人の子供も、
そういうときはキチンと叱ってやらなきゃ、
という私に
「あんたのいびきが一番迷惑で、言えんかったわ。
(1ブロック横の)となりのおじさんが
にらんどったのが見えて、恥ずかしかった。」
その後は小さくなって、家長の威厳もなく...。
最近、旦さんの寝言…
「チキショ~zzzZZZ」
ってのが多いんですけど
合宿中はどうだったのかなぁ・・・
我が家も!ないです。
プラネタリウム暫く行ってませんが、
すごいリクライニングなんですよネェ。
私でも寝ると思います。
特に、星座と花と鳥の名前を
極度に知らない(興味が無い)私ですので・・。
実は私も結構「しっかりとした」いびきなので、
余り人の事言えないんですけどね!
パー練の夢見てましたね!
チキショーのあとは
デ・・・と続いていませんでしたか??
○回くらい言いましたので。
だってテクはあるんだからもっと音に磨きをかけない
ともったいないですよ。
S谷にも同様に、そんな1940年代の古典的な楽器
で苦しんでないで高給エリートなんだから、新品買って
らくに吹けよ…ってね。