先日練習場の駐車場で剛田くんから借りた
BATTLE JAZZ BIG BANDのCD
シリーズ物として出ているのは知っていたし、
この第3弾が新たなる吹きおろしと言うのも
何となく知っていたような。。。

そもそも、以前ジャズバーG丼で、
マスターが嫌味なのか気を利かせてなのか
このCDをかけてくれた様な気がするのだが。。
もっともあの店で聴くCDは、
いつも酔っ払っているので、
しっかり聴けていないのが実情だったりして・・。
このブログを見ていただいている
ビッグバンドマニアの方であれば、
何を今ごろ騒いでいるのかと思われてしまうが、
このCD、いわゆるビッグバンドの
高速チューン、いわゆるド派手な物を
集めて演奏された、聴いていて心地良いのか、
リードラッパの気持ちになると息苦しいのか
なんともいえぬ思いにさせてくれる物なのである。
ところでこのCDの曲、全8曲。
私の音楽経験で、本番で利用した曲5曲、
練習で吹いたことが有る曲1曲と、
なんとも親しみが湧くというか
忌まわしい過去が蘇る!?というか、
我々の世代の人がプロデュースされただけは有り
なんとも素晴らしい演奏であるのだ。
一昨日記事にした「夜空のトランペッタ-」さんが
(ホントいい加減この名前なんとかならぬか?)
練習で推奨した「シンデレラワルツ」も中の一曲。
スラスラと吹ききってしまうリードラッパは、
この日にご一緒させていただいた佐久間さん。
流石のプレーはライナーノーツでも絶賛。
それだけ良いCDなら買えよ!と言われそうなので、
小遣いに余裕がある時に買ってもいいかなぁと思うが、
小遣いに余裕が何時来るのか定かではない?!
そんな事より剛田くん、ありがとね。
BATTLE JAZZ BIG BANDのCD
シリーズ物として出ているのは知っていたし、
この第3弾が新たなる吹きおろしと言うのも
何となく知っていたような。。。

そもそも、以前ジャズバーG丼で、
マスターが嫌味なのか気を利かせてなのか
このCDをかけてくれた様な気がするのだが。。
もっともあの店で聴くCDは、
いつも酔っ払っているので、
しっかり聴けていないのが実情だったりして・・。
このブログを見ていただいている
ビッグバンドマニアの方であれば、
何を今ごろ騒いでいるのかと思われてしまうが、
このCD、いわゆるビッグバンドの
高速チューン、いわゆるド派手な物を
集めて演奏された、聴いていて心地良いのか、
リードラッパの気持ちになると息苦しいのか
なんともいえぬ思いにさせてくれる物なのである。
ところでこのCDの曲、全8曲。
私の音楽経験で、本番で利用した曲5曲、
練習で吹いたことが有る曲1曲と、
なんとも親しみが湧くというか
忌まわしい過去が蘇る!?というか、
我々の世代の人がプロデュースされただけは有り
なんとも素晴らしい演奏であるのだ。
一昨日記事にした「夜空のトランペッタ-」さんが
(ホントいい加減この名前なんとかならぬか?)
練習で推奨した「シンデレラワルツ」も中の一曲。
スラスラと吹ききってしまうリードラッパは、
この日にご一緒させていただいた佐久間さん。
流石のプレーはライナーノーツでも絶賛。
それだけ良いCDなら買えよ!と言われそうなので、
小遣いに余裕がある時に買ってもいいかなぁと思うが、
小遣いに余裕が何時来るのか定かではない?!
そんな事より剛田くん、ありがとね。
これからも、心のこもったサービスをさせていただきます。
期待しています!