青柳行信です。2023年 3月 2日(木)。
本日、ひろばテント開設 午後1時~午後3時 (毎週木曜日)
☆原発とめよう!九電本店ひろば第4335日
呼びかけ人賛同3月1日まで合計4547名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
よみがえれ!有明海 フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145
「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
3月になりました。
早いものですね。
3月1日はアリラン文庫で企画されたアフガンの用水路建設の
お話しを聞きました。語り手 杉山大二朗さん (アフガンで故 中村医師と
一緒に用水路の建設にあたっていた方です)
あんくるトム工房 アフガンの用水路建設
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1191.html
★ ギャー さんから:
「常にいまここから」
ぼくらは先人たちの教訓をたいせつにするが それを現在に当てはめるために
四苦八苦したりはしない 常にいまここから あたらしいいのちの出発を生きるのだ
★ 後藤富和(原発なくそう!九州玄海訴訟弁護団) さんから:
昨年エジプトで開催された気候変動枠組条約COP27に参加した九州大学1年生の髙田陽平さん。
エジプトのCOPに参加するための費用をどうやって集めたのか、
現地で何を感じ何を考え、何を訴えたのか。髙田さんからお話を伺います。
お楽しみに。
※ COPとは、「Conference of the
Parties」の略で、日本語では「締約国会議」と訳されます。つまり「条約を結んだ国々による会議」という意味で、さまざまな「締約国会議」が存在しています。その中でもよく「COP」として報道されているのが、気候変動に関する会議です。
【シェア大歓迎】飯田哲也講演会〜脱原発から再生可能エネルギーへ〜(転送・転載歓迎)
原発の電気に頼らずに大丈夫?
再エネ出力抑制をしているけど、電気は足りてる?
日本の産業再生の鍵は再エネにあり!
日時 3月5日(日)14:00~16:30(開場13:30)
会場 福岡県弁護士会館ホール
サテライト会場・ZOOMあり。
第1部 講演
飯田哲也さん(特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所所長)
第2部 トークセッション
飯田哲也さん
髙田陽平さん(九州大学1回生・Fridays For Future FUKUOKA、気候変動枠組条約COP27参加)
三好有理さん(弁護士・福島原発事故避難者訴訟弁護団)
参加費 500円(学生無料)
主催 原発なくそう!九州玄海訴訟原告団・弁護団
協賛 原発止めよう!九電本店前ひろば、理不尽な公共事業No!の会
※どなたでも参加大歓迎。
https://www.facebook.com/events/568720901817102/
#原発
#再生可能エネルギー
#飯田哲也
#fridaysforfuture
★ 船橋邦子 さんから:
東日本大震災 大川小学校国賠裁判映画「生きる」監督と市民の対話
下記、URLで無料でご覧頂けます。
https://www.youtube.com/live/7y8VR_Wyzmw?feature=share
一昨日、大阪・一三で楽しい時間を共にした寺田監督が翌日YouTubeの、ガン患者サバイバーの中島さんの企画で希少難病の方、医師、薬剤師、ボランティア経験者、東北や神戸の被災者、全国の方々と深い対話を映画「生きる 大川小学校 津波裁判を闘った人たち」を巡っての集い、対話にご参加されています。
映画をご覧になられた方は必見、ご覧にまだなってない方も感動や感銘に満ちた無料動画です。ぜひご覧下さいませ。
「三陸」っていうのは旧領制国(例えば尾張 近江 土佐とか)の呼び方で 青森は「陸奥(むつ)」 岩手は「陸中(りくちゅう)」 宮城は「陸前(りくぜん)」と呼ばれていたことが由来です。三つの国に「陸」という字が共通していることから。明治29年(1896)に岩手県沖で地震が発生したとき 新聞が初めて「三陸地方」という名前で報道したことからこの呼び名が定着したとされています
(明治三陸地震)」
地震や津波の巣である三陸に原発が多数立地する現実は恐ろしい事です。
監督と市民がじっくり対話し、コメント欄にも多数の考え込む書き込みが。
市民の中のでて来にくい声が噴出し、このような声が発信されている事は大切で主催された方に敬意。
声を上げ始める事、小さな声を聞き逃さない、SOSを出しやすい社会、出せない人が悪いのではなく 助け合う事の重要性、教育・政治や社会が変わり、大切な事が満載のYouTube無料動画をぜひご覧下 さいませ。
★ 森正 孝(デモリサ(democracy-research民主主義研究所))さんから:
テーマは『袴田さんはゼッタイ無実です! 死刑冤罪事件を明かにします・Part3 』(全3部)です。
https://youtu.be/XbSe9QUAooc
今までのデモリサ・youtube放送は、ここからすべてが観られます!! DEMO-RESE TV-You Tube
★ 前田 朗 さんから:
学術会議問題・2/28日付けで日弁連会長声明が発出されました。
https://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2023/230228.html
★ ないとう さんから:
福島大学シンポジウム
日本疫学会誌『福島特集号』&UNSCEAR2020/2021 レポート検証シンポジウム
被曝による甲状腺がん多発を否定する 2 つの報告書
〜その検証と健康被害の実情を考える
3月3日(金)の「福島大学シンポジウム」が You Tube配信されることになりました。
ZOOM参加とYou Tube での視聴が可能です。
YoutubeのURLはシンポジウム終了後もアーカイブを見ることができますので、
当日見ることができなかった方もご利用ください。
添付資料が3点届きました。
旨集:https://tinyurl.com/mrxdcvhm
プレスリリース:https://tinyurl.com/2p9dt5wc
記者会見ご案内:https://tinyurl.com/436j84wj
ーーーーーーZoomの場合ーーーー
3.3日本疫学会誌『福島特集号』&UNSCEAR2020/21レポート検証シンポジウム
時間: 2023年3月3日 17:00 大阪、札幌、東京
Zoomでの参加申し込みはこちら)([a:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNqtt_fnmmEGo50ExWQtUuCBeE_TOBx5x8FtspFNIaVvilGA/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0]
ーーーーー Youtubeの場合ーーーー
福島医大による『福島特集』とUNSCEAR2020/21レポートを検証するシンポジウム公開
https://www.youtube.com/live/BNgGbA-f8OY?feature=share
概要欄に内容を記載しております。
アーカイブは残りますのでリアルタイムでご視聴頂けなくても後から視聴は可能です。
尚、会場のネット環境により後日録画配信になる場合もあります。
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4707】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2023年3月1日(水)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
1.日本原電本店へ「ハロー原電行動」、
中年、高年、40代男女10人(40回目位)
東京に一番近い原発で、とても危険。老朽化(44年の)原発
東海第二原発(茨城県)110万kw、来年9月の再稼働やめて!
本店周辺の住宅へビラ1500枚を配布-住民に訴えた
柳田 真(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)
2.政府は札幌で開かれるG7会合で、
共同声明「放射能汚染処理水の海洋放出『歓迎』」の成立を目論む!
井端淑雄(横浜市「ぶんぶんトークの会」会員)
3.「台湾有事」を喧伝する無責任 (下)(了)
日中間には4つの基本文書
・日中間の四つの基本文書を「平和資源」として
活用する対中外交をすべき
・日台間は文化、経済の交流で 内田雅敏(弁護士)
4.新聞より2つ
◆老朽運転 助長の恐れ 「原発60年超」へ閣議決定
追加延長の基準あいまい 法改正案 規制委員1人反対のまま
(3月1日「東京新聞」朝刊1面より抜粋)
◆原発60年超運転「規制委のおごり」 政府の閣議決定に5市民団体が抗議
法改正案「撤回を」
(3月1日「東京新聞」朝刊2面より抜粋)
━━━━━━━
※3/4(土)連続講座『敗戦後日本と在日朝鮮人 植民地主義を問う』
第2回「居住国の圧倒的権力のもとでの生を強いられた異民族」
お 話:高 演義さん(フランス文学者)
日 時:3月4日(土)14時より16時
会 場:「スペースたんぽぽ」
参加費:800円 ◇予約受付中 たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か
「ヤフーメール」 <tanpopo3238@yahoo.co.jp> で、
氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。
第3回…4月1日(土)14時より16時
第4回…5月6日(土)14時より16時
━━━━━━━
※3/4(土)『季節』読者会開催
日 時:3月4日(土)18時から20時
会 場:「スペースたんぽぽ」
世話人:平田明良(たんぽぽ舎ボランティア)
会場代:300円 予約の必要はありません。
小島卓『季節』編集長も参加されます。
━━━━━━━
★ 田中一郎 さんから:
「原子力の憲法」改正へ動く政権、今国会提出へ、60年超
運転 規定移管の根拠強める(朝日 2023.2.28)
https://www.asahi.com/articles/ASR2W73BSR2KULBH01R.html
★ 松田 さんから:
【オンライン】鶴巻図書館311関連講座(締切3月9日)
3月11日(土) 14:00〜15:30
オンライン参加 (Zoom使用) 定員 500名(事前申込制)
講師:福島大学 元学長 今野 順夫氏
案内チラシ:https://tinyurl.com/4md5wwef
講演者の今野順夫先生は、福島大学の元学長で、福島の有識者らが立ち上げた「ふくしま復興支援フォーラム」の呼びかけ人でもあります。
福島が復興途上で依然として厳しい状況にある中、政府が原発の推進に舵を切り始めようとしていることに対しても、地元・福島の立場から厳しい目を向けています。
いまの現状を被災地・福島はどう受け止めているのか。それを知ってもらういい機会になるかと思います。
講演の日が迫ってきました。どうぞよろしくお願いいたします。
(転送・転載歓迎)
東日本大震災から12年が経つ。前例のない原子力災害に見舞われた福島では、住民の帰還がままならない地域が依然広く存在し、復興の厳しさに直面し続けている。
福島第1原発処理水の海洋放出問題など、風評被害を再び生みかねない重要課題も目の前に立ちはだかる。
一方で、ロシアのウクライナ侵略で世界のエネルギー情勢が一変する中、政府は原発推進に舵を切り始めた。
いま、福島の人の思いとは。そしてフクシマから見る未来は。福島大学 元学長で、復興支援のフォーラムを主宰してきた今野順夫氏が現地・福島からオンラインで訴える。
受付 2月8日(水)より、以下のメールアドレスからお申し込みください。
メールアドレス mailto:turumaki-event@library.shinjuku.tokyo.jp
件名に「オンライン講座受講」
本文に氏名、電話番号、年代、居住地(都道府県のみ)を記入しお申し込みください。
※氏名、電話番号は必須。
締切 3月9日(木)まで
※3月10日(金)までに受講に必要なURL等を送信します。
●鶴巻図書館中継参加 定員 10名(無料・事前申込制) ※メール受付不可
受付 2月8日(水)より、電話・1階カウンターにて受付
場所 鶴巻図書館 3階会議室
電話 03−3208−2431
住所 新宿区早稲田鶴巻町521
※中継参加は新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止となる場合がございます
★ 中西正之 さんから:
第9回川内原子力発電所の運転期間延長の検証に関する分科会について2
<日本の新規制基準の第37条には大きな抜け道があり、その中には明確な水蒸気爆発対策が無い>
海外ではスリーマイル島原発のメルトダウン事故やチェルノブイリ原発のメルトダウン事故を経験し、IAEAなどが中心となって、明確なメルトダウン対策を含む5層の深層防護対策が採用されるようになり、水蒸気爆発対策が採用され、新設炉ではコアキャッチャー等、既設炉ではコリウムシールド等が採用されるようになりました。
しかし日本では、海外のような安全対策は採用されませんでした。
ところが、2011年3月にメルトダウン事故が発生したが、それでも日本の既設原発の再稼働は行うことになりました。ただ原発の新増設は国内では行わないとの基本方針が最近まで採用されてきました。そのため、日本の新規制基準は、新設炉の基準は策定せずに、既設炉に増設可能な安全対策のみに限定されました。
また、早急に設置変更許可を申請するための短期間で策定できる新規制基準とされ、特に福島第一原発で起きた現象を重点にする対処療法的な対策とされました。
そのために、新規制基準の重点は、大地震、大津波、水素爆発、全電源喪失などに重点が置かれました。そして、水蒸気爆発は重点項目からは除外されました。
日本の新規制基準は「実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則」に原則が規定されていますが、それを実際に施工するのは「「実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則の解釈」です。
「実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則の解釈」は次のアドレスに掲示されています。
https://www.nra.go.jp/data/000382455.pdf
IAEAの深層防護の第4層にあたる安全規則は、この法律のなかの第37条(重大事故等の拡大の防止等)です。そして、80ページに非常に重要な項目
『(a)必ず想定する格納容器破損モード
・雰囲気圧力・温度による静的負荷(格納容器過圧・過温破損)
・高圧溶融物放出/格納容器雰囲気直接加熱
・原子炉圧力容器外の溶融燃料-冷却材相互作用
・水素燃焼
・格納容器直接接触(シェルアタック)
・溶融炉心・コンクリート相互作用』が規定されています。
この項目の中の「原子炉圧力容器外の溶融燃料-冷却材相互作用」とは、英文で正確にいうと「Molten fuel - coolant interaction」略してFCIです。
「Molten fuel - coolant interaction」とは、正確には「圧力スパイク」又は「水蒸気爆発」の事を意味します。
「水蒸気爆発」とは、水中に落下した溶融燃料が小豆(あずき)程度の粒径に成った時、何かの衝撃により周りの安定した水蒸気膜がはがれ、衝撃波を発生し、約1000分の1秒程度で10ミクロンほどの超微粉になるときに起きる爆発です。
「圧力スパイク」とは、小豆(あずき)程度の粒径になった溶融燃料が周りの水と接触した時、水蒸気膜を通した大量伝熱で急激な水蒸気の発生が起き、1秒から3秒ほどで急激な圧力上昇が起きる現象です。
IAEAの「(a)必ず想定する格納容器破損モード」には、「水蒸気爆発」が含まれていますが、日本の新規制基準では「水蒸気爆発又は圧力スパイク」とし、水蒸気爆発対策は絶対に必要なわけでは無いとの抜け道を作っていたものと思われます。
--集会等のお知らせ------
(転送・転載歓迎)●飯田哲也さん講演会 〜脱原発から再生可能エネルギーへ〜●
案内:http://no-genpatsu.main.jp/ (ニュース)欄
日 時:3月5日(日)14:00~16:30(開場13:30)
会 場:福岡県弁護士会館ホール(https://fben.jp/map/)
福岡近辺の方は会場でのご参加よろしくお願いいたします。
上記 (ニュース)欄に.サテライト会場記載
*佐賀市 *唐津 *北九州 *太牟田のサテライト:https://tinyurl.com/bdfr48aa
●脱原発・脱炭素の、新しい社会をつくろう!●
原発ゼロ! 3.11福岡集会
案内チラシ:https://tinyurl.com/2cm9c9b9
3月11日(土) 警固公園集会14:00~15:00 天神一周デモ15:05~15:45
●「福島を忘れない」という決意を新たに心に刻む●
3月11日(土) 「いのちを想う・キャンドルナイトin大牟田」
18:30~19:30 よらんかん
案内チラシ:https://tinyurl.com/2p9zmh8f
3.11 大牟田市民のつどい集会 午後2時30分 大牟田市築町公園
案内チラシ:https://tinyurl.com/5n774wtv
●*Q&Aによる第6回「市民と科学者の対話」●
案内チラシ:https://tinyurl.com/4jac7kre
テーマ:「ほんとにいいの?原発再稼働・新増設
ほんとうなの?地球温暖化 ―3.11と地球温暖化ー」
日 時:3月12日(日)13:00~15:00
回答者:伊藤久徳(気象学,九州大学名誉教授)
岡本良治(原子核物理学,九州工業大学名誉教授)
参加申込は下記のアドレスへ「3.12対話集会に参加希望」とメールをお送りください
fukuoka@jsa-fukuoka.sakura.ne.jp
JSA福岡ホームページ
http://jsa-fukuoka.sakura.ne.jp/index.html
● 私たちは主権者 ●
いのちと暮らしを守る大牟田地区集会
3月12日(日)10時~正午 大牟田文化会館大ホール
案内チラシ:https://tinyurl.com/4bebmfmd
●「3.19 憲法を活かし いのちと暮らしを守る 福岡県総がかり行動」
案内チラシ:https://tinyurl.com/3tsscdkb
3月19日(日) 14時~16時
14時~ 集会(ツインビル前)福岡信用金庫本店前
15時~16時 天神街頭宣伝行動(天神地区の16か所)
主催:福岡県総がかり実行委員会
連絡先 ひろば・テント(青柳行信 080-6420-6211 )
<福岡県一斉行動> 各地区
https://tinyurl.com/3knmssad
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
3月28日(火)14:30 (2・3陣)判決
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
4月20日(木)14時00分〜 2陣訴訟口頭弁論 福岡地裁@101号法廷
●原発なくそう!九州玄海訴訟●
4月28日(金)第42回裁判 佐賀地裁 13:30 佐賀県弁護士会館集合
14:00 進行協議 15:00 口頭弁論
ホームページ:http://no-genpatsu.main.jp/
● 伊波洋一参議院議員 ビデオ講演:動画●
主催:福岡県総がかり実行委員会
https://youtu.be/WAkY83uEe2I
①辺野古新基地建設問題と県知事選をとりまく沖縄の状況
②南西諸島軍事化の現状と「台湾有事⇒日本有事」化の危険性
●5月30日(火) 14時~福岡高裁 川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審。
弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
進行協議期日(非公開)。
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************
本日、ひろばテント開設 午後1時~午後3時 (毎週木曜日)
☆原発とめよう!九電本店ひろば第4335日
呼びかけ人賛同3月1日まで合計4547名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
よみがえれ!有明海 フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145
「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
3月になりました。
早いものですね。
3月1日はアリラン文庫で企画されたアフガンの用水路建設の
お話しを聞きました。語り手 杉山大二朗さん (アフガンで故 中村医師と
一緒に用水路の建設にあたっていた方です)
あんくるトム工房 アフガンの用水路建設
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1191.html
★ ギャー さんから:
「常にいまここから」
ぼくらは先人たちの教訓をたいせつにするが それを現在に当てはめるために
四苦八苦したりはしない 常にいまここから あたらしいいのちの出発を生きるのだ
★ 後藤富和(原発なくそう!九州玄海訴訟弁護団) さんから:
昨年エジプトで開催された気候変動枠組条約COP27に参加した九州大学1年生の髙田陽平さん。
エジプトのCOPに参加するための費用をどうやって集めたのか、
現地で何を感じ何を考え、何を訴えたのか。髙田さんからお話を伺います。
お楽しみに。
※ COPとは、「Conference of the
Parties」の略で、日本語では「締約国会議」と訳されます。つまり「条約を結んだ国々による会議」という意味で、さまざまな「締約国会議」が存在しています。その中でもよく「COP」として報道されているのが、気候変動に関する会議です。
【シェア大歓迎】飯田哲也講演会〜脱原発から再生可能エネルギーへ〜(転送・転載歓迎)
原発の電気に頼らずに大丈夫?
再エネ出力抑制をしているけど、電気は足りてる?
日本の産業再生の鍵は再エネにあり!
日時 3月5日(日)14:00~16:30(開場13:30)
会場 福岡県弁護士会館ホール
サテライト会場・ZOOMあり。
第1部 講演
飯田哲也さん(特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所所長)
第2部 トークセッション
飯田哲也さん
髙田陽平さん(九州大学1回生・Fridays For Future FUKUOKA、気候変動枠組条約COP27参加)
三好有理さん(弁護士・福島原発事故避難者訴訟弁護団)
参加費 500円(学生無料)
主催 原発なくそう!九州玄海訴訟原告団・弁護団
協賛 原発止めよう!九電本店前ひろば、理不尽な公共事業No!の会
※どなたでも参加大歓迎。
https://www.facebook.com/events/568720901817102/
#原発
#再生可能エネルギー
#飯田哲也
#fridaysforfuture
★ 船橋邦子 さんから:
東日本大震災 大川小学校国賠裁判映画「生きる」監督と市民の対話
下記、URLで無料でご覧頂けます。
https://www.youtube.com/live/7y8VR_Wyzmw?feature=share
一昨日、大阪・一三で楽しい時間を共にした寺田監督が翌日YouTubeの、ガン患者サバイバーの中島さんの企画で希少難病の方、医師、薬剤師、ボランティア経験者、東北や神戸の被災者、全国の方々と深い対話を映画「生きる 大川小学校 津波裁判を闘った人たち」を巡っての集い、対話にご参加されています。
映画をご覧になられた方は必見、ご覧にまだなってない方も感動や感銘に満ちた無料動画です。ぜひご覧下さいませ。
「三陸」っていうのは旧領制国(例えば尾張 近江 土佐とか)の呼び方で 青森は「陸奥(むつ)」 岩手は「陸中(りくちゅう)」 宮城は「陸前(りくぜん)」と呼ばれていたことが由来です。三つの国に「陸」という字が共通していることから。明治29年(1896)に岩手県沖で地震が発生したとき 新聞が初めて「三陸地方」という名前で報道したことからこの呼び名が定着したとされています
(明治三陸地震)」
地震や津波の巣である三陸に原発が多数立地する現実は恐ろしい事です。
監督と市民がじっくり対話し、コメント欄にも多数の考え込む書き込みが。
市民の中のでて来にくい声が噴出し、このような声が発信されている事は大切で主催された方に敬意。
声を上げ始める事、小さな声を聞き逃さない、SOSを出しやすい社会、出せない人が悪いのではなく 助け合う事の重要性、教育・政治や社会が変わり、大切な事が満載のYouTube無料動画をぜひご覧下 さいませ。
★ 森正 孝(デモリサ(democracy-research民主主義研究所))さんから:
テーマは『袴田さんはゼッタイ無実です! 死刑冤罪事件を明かにします・Part3 』(全3部)です。
https://youtu.be/XbSe9QUAooc
今までのデモリサ・youtube放送は、ここからすべてが観られます!! DEMO-RESE TV-You Tube
★ 前田 朗 さんから:
学術会議問題・2/28日付けで日弁連会長声明が発出されました。
https://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2023/230228.html
★ ないとう さんから:
福島大学シンポジウム
日本疫学会誌『福島特集号』&UNSCEAR2020/2021 レポート検証シンポジウム
被曝による甲状腺がん多発を否定する 2 つの報告書
〜その検証と健康被害の実情を考える
3月3日(金)の「福島大学シンポジウム」が You Tube配信されることになりました。
ZOOM参加とYou Tube での視聴が可能です。
YoutubeのURLはシンポジウム終了後もアーカイブを見ることができますので、
当日見ることができなかった方もご利用ください。
添付資料が3点届きました。
旨集:https://tinyurl.com/mrxdcvhm
プレスリリース:https://tinyurl.com/2p9dt5wc
記者会見ご案内:https://tinyurl.com/436j84wj
ーーーーーーZoomの場合ーーーー
3.3日本疫学会誌『福島特集号』&UNSCEAR2020/21レポート検証シンポジウム
時間: 2023年3月3日 17:00 大阪、札幌、東京
Zoomでの参加申し込みはこちら)([a:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeNqtt_fnmmEGo50ExWQtUuCBeE_TOBx5x8FtspFNIaVvilGA/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0]
ーーーーー Youtubeの場合ーーーー
福島医大による『福島特集』とUNSCEAR2020/21レポートを検証するシンポジウム公開
https://www.youtube.com/live/BNgGbA-f8OY?feature=share
概要欄に内容を記載しております。
アーカイブは残りますのでリアルタイムでご視聴頂けなくても後から視聴は可能です。
尚、会場のネット環境により後日録画配信になる場合もあります。
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4707】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2023年3月1日(水)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
1.日本原電本店へ「ハロー原電行動」、
中年、高年、40代男女10人(40回目位)
東京に一番近い原発で、とても危険。老朽化(44年の)原発
東海第二原発(茨城県)110万kw、来年9月の再稼働やめて!
本店周辺の住宅へビラ1500枚を配布-住民に訴えた
柳田 真(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)
2.政府は札幌で開かれるG7会合で、
共同声明「放射能汚染処理水の海洋放出『歓迎』」の成立を目論む!
井端淑雄(横浜市「ぶんぶんトークの会」会員)
3.「台湾有事」を喧伝する無責任 (下)(了)
日中間には4つの基本文書
・日中間の四つの基本文書を「平和資源」として
活用する対中外交をすべき
・日台間は文化、経済の交流で 内田雅敏(弁護士)
4.新聞より2つ
◆老朽運転 助長の恐れ 「原発60年超」へ閣議決定
追加延長の基準あいまい 法改正案 規制委員1人反対のまま
(3月1日「東京新聞」朝刊1面より抜粋)
◆原発60年超運転「規制委のおごり」 政府の閣議決定に5市民団体が抗議
法改正案「撤回を」
(3月1日「東京新聞」朝刊2面より抜粋)
━━━━━━━
※3/4(土)連続講座『敗戦後日本と在日朝鮮人 植民地主義を問う』
第2回「居住国の圧倒的権力のもとでの生を強いられた異民族」
お 話:高 演義さん(フランス文学者)
日 時:3月4日(土)14時より16時
会 場:「スペースたんぽぽ」
参加費:800円 ◇予約受付中 たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035 か
「ヤフーメール」 <tanpopo3238@yahoo.co.jp> で、
氏名と電話番号をお知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。
第3回…4月1日(土)14時より16時
第4回…5月6日(土)14時より16時
━━━━━━━
※3/4(土)『季節』読者会開催
日 時:3月4日(土)18時から20時
会 場:「スペースたんぽぽ」
世話人:平田明良(たんぽぽ舎ボランティア)
会場代:300円 予約の必要はありません。
小島卓『季節』編集長も参加されます。
━━━━━━━
★ 田中一郎 さんから:
「原子力の憲法」改正へ動く政権、今国会提出へ、60年超
運転 規定移管の根拠強める(朝日 2023.2.28)
https://www.asahi.com/articles/ASR2W73BSR2KULBH01R.html
★ 松田 さんから:
【オンライン】鶴巻図書館311関連講座(締切3月9日)
3月11日(土) 14:00〜15:30
オンライン参加 (Zoom使用) 定員 500名(事前申込制)
講師:福島大学 元学長 今野 順夫氏
案内チラシ:https://tinyurl.com/4md5wwef
講演者の今野順夫先生は、福島大学の元学長で、福島の有識者らが立ち上げた「ふくしま復興支援フォーラム」の呼びかけ人でもあります。
福島が復興途上で依然として厳しい状況にある中、政府が原発の推進に舵を切り始めようとしていることに対しても、地元・福島の立場から厳しい目を向けています。
いまの現状を被災地・福島はどう受け止めているのか。それを知ってもらういい機会になるかと思います。
講演の日が迫ってきました。どうぞよろしくお願いいたします。
(転送・転載歓迎)
東日本大震災から12年が経つ。前例のない原子力災害に見舞われた福島では、住民の帰還がままならない地域が依然広く存在し、復興の厳しさに直面し続けている。
福島第1原発処理水の海洋放出問題など、風評被害を再び生みかねない重要課題も目の前に立ちはだかる。
一方で、ロシアのウクライナ侵略で世界のエネルギー情勢が一変する中、政府は原発推進に舵を切り始めた。
いま、福島の人の思いとは。そしてフクシマから見る未来は。福島大学 元学長で、復興支援のフォーラムを主宰してきた今野順夫氏が現地・福島からオンラインで訴える。
受付 2月8日(水)より、以下のメールアドレスからお申し込みください。
メールアドレス mailto:turumaki-event@library.shinjuku.tokyo.jp
件名に「オンライン講座受講」
本文に氏名、電話番号、年代、居住地(都道府県のみ)を記入しお申し込みください。
※氏名、電話番号は必須。
締切 3月9日(木)まで
※3月10日(金)までに受講に必要なURL等を送信します。
●鶴巻図書館中継参加 定員 10名(無料・事前申込制) ※メール受付不可
受付 2月8日(水)より、電話・1階カウンターにて受付
場所 鶴巻図書館 3階会議室
電話 03−3208−2431
住所 新宿区早稲田鶴巻町521
※中継参加は新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止となる場合がございます
★ 中西正之 さんから:
第9回川内原子力発電所の運転期間延長の検証に関する分科会について2
<日本の新規制基準の第37条には大きな抜け道があり、その中には明確な水蒸気爆発対策が無い>
海外ではスリーマイル島原発のメルトダウン事故やチェルノブイリ原発のメルトダウン事故を経験し、IAEAなどが中心となって、明確なメルトダウン対策を含む5層の深層防護対策が採用されるようになり、水蒸気爆発対策が採用され、新設炉ではコアキャッチャー等、既設炉ではコリウムシールド等が採用されるようになりました。
しかし日本では、海外のような安全対策は採用されませんでした。
ところが、2011年3月にメルトダウン事故が発生したが、それでも日本の既設原発の再稼働は行うことになりました。ただ原発の新増設は国内では行わないとの基本方針が最近まで採用されてきました。そのため、日本の新規制基準は、新設炉の基準は策定せずに、既設炉に増設可能な安全対策のみに限定されました。
また、早急に設置変更許可を申請するための短期間で策定できる新規制基準とされ、特に福島第一原発で起きた現象を重点にする対処療法的な対策とされました。
そのために、新規制基準の重点は、大地震、大津波、水素爆発、全電源喪失などに重点が置かれました。そして、水蒸気爆発は重点項目からは除外されました。
日本の新規制基準は「実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則」に原則が規定されていますが、それを実際に施工するのは「「実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則の解釈」です。
「実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則の解釈」は次のアドレスに掲示されています。
https://www.nra.go.jp/data/000382455.pdf
IAEAの深層防護の第4層にあたる安全規則は、この法律のなかの第37条(重大事故等の拡大の防止等)です。そして、80ページに非常に重要な項目
『(a)必ず想定する格納容器破損モード
・雰囲気圧力・温度による静的負荷(格納容器過圧・過温破損)
・高圧溶融物放出/格納容器雰囲気直接加熱
・原子炉圧力容器外の溶融燃料-冷却材相互作用
・水素燃焼
・格納容器直接接触(シェルアタック)
・溶融炉心・コンクリート相互作用』が規定されています。
この項目の中の「原子炉圧力容器外の溶融燃料-冷却材相互作用」とは、英文で正確にいうと「Molten fuel - coolant interaction」略してFCIです。
「Molten fuel - coolant interaction」とは、正確には「圧力スパイク」又は「水蒸気爆発」の事を意味します。
「水蒸気爆発」とは、水中に落下した溶融燃料が小豆(あずき)程度の粒径に成った時、何かの衝撃により周りの安定した水蒸気膜がはがれ、衝撃波を発生し、約1000分の1秒程度で10ミクロンほどの超微粉になるときに起きる爆発です。
「圧力スパイク」とは、小豆(あずき)程度の粒径になった溶融燃料が周りの水と接触した時、水蒸気膜を通した大量伝熱で急激な水蒸気の発生が起き、1秒から3秒ほどで急激な圧力上昇が起きる現象です。
IAEAの「(a)必ず想定する格納容器破損モード」には、「水蒸気爆発」が含まれていますが、日本の新規制基準では「水蒸気爆発又は圧力スパイク」とし、水蒸気爆発対策は絶対に必要なわけでは無いとの抜け道を作っていたものと思われます。
--集会等のお知らせ------
(転送・転載歓迎)●飯田哲也さん講演会 〜脱原発から再生可能エネルギーへ〜●
案内:http://no-genpatsu.main.jp/ (ニュース)欄
日 時:3月5日(日)14:00~16:30(開場13:30)
会 場:福岡県弁護士会館ホール(https://fben.jp/map/)
福岡近辺の方は会場でのご参加よろしくお願いいたします。
上記 (ニュース)欄に.サテライト会場記載
*佐賀市 *唐津 *北九州 *太牟田のサテライト:https://tinyurl.com/bdfr48aa
●脱原発・脱炭素の、新しい社会をつくろう!●
原発ゼロ! 3.11福岡集会
案内チラシ:https://tinyurl.com/2cm9c9b9
3月11日(土) 警固公園集会14:00~15:00 天神一周デモ15:05~15:45
●「福島を忘れない」という決意を新たに心に刻む●
3月11日(土) 「いのちを想う・キャンドルナイトin大牟田」
18:30~19:30 よらんかん
案内チラシ:https://tinyurl.com/2p9zmh8f
3.11 大牟田市民のつどい集会 午後2時30分 大牟田市築町公園
案内チラシ:https://tinyurl.com/5n774wtv
●*Q&Aによる第6回「市民と科学者の対話」●
案内チラシ:https://tinyurl.com/4jac7kre
テーマ:「ほんとにいいの?原発再稼働・新増設
ほんとうなの?地球温暖化 ―3.11と地球温暖化ー」
日 時:3月12日(日)13:00~15:00
回答者:伊藤久徳(気象学,九州大学名誉教授)
岡本良治(原子核物理学,九州工業大学名誉教授)
参加申込は下記のアドレスへ「3.12対話集会に参加希望」とメールをお送りください
fukuoka@jsa-fukuoka.sakura.ne.jp
JSA福岡ホームページ
http://jsa-fukuoka.sakura.ne.jp/index.html
● 私たちは主権者 ●
いのちと暮らしを守る大牟田地区集会
3月12日(日)10時~正午 大牟田文化会館大ホール
案内チラシ:https://tinyurl.com/4bebmfmd
●「3.19 憲法を活かし いのちと暮らしを守る 福岡県総がかり行動」
案内チラシ:https://tinyurl.com/3tsscdkb
3月19日(日) 14時~16時
14時~ 集会(ツインビル前)福岡信用金庫本店前
15時~16時 天神街頭宣伝行動(天神地区の16か所)
主催:福岡県総がかり実行委員会
連絡先 ひろば・テント(青柳行信 080-6420-6211 )
<福岡県一斉行動> 各地区
https://tinyurl.com/3knmssad
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
3月28日(火)14:30 (2・3陣)判決
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
4月20日(木)14時00分〜 2陣訴訟口頭弁論 福岡地裁@101号法廷
●原発なくそう!九州玄海訴訟●
4月28日(金)第42回裁判 佐賀地裁 13:30 佐賀県弁護士会館集合
14:00 進行協議 15:00 口頭弁論
ホームページ:http://no-genpatsu.main.jp/
● 伊波洋一参議院議員 ビデオ講演:動画●
主催:福岡県総がかり実行委員会
https://youtu.be/WAkY83uEe2I
①辺野古新基地建設問題と県知事選をとりまく沖縄の状況
②南西諸島軍事化の現状と「台湾有事⇒日本有事」化の危険性
●5月30日(火) 14時~福岡高裁 川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審。
弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
進行協議期日(非公開)。
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************