goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

話し






朝夕は大分涼しくなって来てホッとします。

今日は終戦記念日。もう67年が過ぎました。

工事屋さんもお盆で休み、お風呂場は完成!

工事屋さんは夏休み中の息子さんと毎日来てくれて
将来はお父さんのあとを継ぐ様子。

お父さんはいつもにこにこして、とても感じの良い
方だけど、仕事に関しては凄く厳しそう!

息子さんがいつも怒鳴られていて、それでも一生懸命
頑張っている。

昨日はひろばあちゃんも考えさせられる言葉を聞いて
勉強をしました。

「話は真っすぐ聞くものだ!」

この一言を聞いてひろばあちゃんは背筋もピンとなりました。

コメント一覧

ひろばあちゃん
じゅん Sさん
まだ若い親方ですが、しっかりと筋の通った方で
きっとご自分も厳しい修行をされて来たのでしょうね。
ひろばあちゃん
airan1938さん
今はあまり厳しいとついて行かれない方が多く
矢張り厳しく教えてもらうとしっかり身につきますね。
じゅん S
背筋 ピンですね!
良いお話、どきり!としました。
自分に言い訳ばかりしてるな~反省です。

airan1938
いい話ですね!
良い工事屋さんに巡り合えて良かったですね。
私も建築関係の仕事をしていましたが、その様に厳しい親方は少なくなりました。
昔の親方は、元請の社員でも間違ったことをしたら大きな声で
怒鳴りました。思い出します。
親方のご子息はきっと大成される事と思います。

私は終戦の時小学1年生(7歳)でした、いろいろなことがありました!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事