goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲームと猫とあれやこれ

ゲーム大好きで生活の潤いになってる20代前半女子の購入Blogです。

黒執事

2014-01-19 19:41:02 | 映画
2014年、1発目の映画鑑賞は
1月18日公開の
黒執事





原作を読み始めたのが中学生かな?
念願の映画化!!

セバスチャン役は3年ぶりの映画出演する水嶋ヒロ。
めちゃくちゃハマり役だと思いました

うん!文句なしにカッコいい!!

けどね、、楽しみにしてた鮮やかで宝石みたいなスイーツも出ないし。

「Yes,my road」って言って欲しかったなぁ!!!


剛力彩芽は意外によかった!
でも、本物の美少年がよかったなぁw

制作側はBLなんて誰得って思ったんだろうなぁww






これは、黒執事の現代版と言っていたのが本当でした。
アナザーストーリーとも。

原作の名シーンに良いエピソードやキャラクターをごちゃ混ぜにして、実写映画にしましたといった感じ。

映画オリジナルストーリーとはいいながらも、原作を読んだ事のある人が観ると「あら?なんだか見たような。。」感が強いと思います。

うーん。。多分、続編あるんだろうけど。。。







やっぱり原作がいいかな!www

でもしっかり、パンフレットと画集を確保


今日1番感動を与えてくれたのはこの画集ですね!!

黒執事ファンなら買うべき!と強く言えるぐらいの完成度

本当に豪華で繊細で鮮やかで。。。

まさに黒執事の世界!!
いやぁ買ってよかったーニヤニヤが止まらない!

さすが、枢やな先生!!!

公開日

2013-11-29 18:30:59 | 映画
本日、公開のspec~結~爻ノ編




さっそく観てきました~!

長かったspecがついに完結するかと思うとなんだか、寂しいような

いつも通り、ネタバレなしの感想です。

うーん観終わっても腑に落ちないというか、まだ続きそうというか

でも今までのspecを色々、思い出しながら見ていると感慨深いというか

うーん。。。
これはまた1から見直さなければ!

せっかく、Blu-rayBOXもあることですし。

自分の中で謎が残り過ぎてて、もわもわする~!!

きっと見直したらスッキリするのかな??


パンフレットと2つ目の餃子ストラップを買いましたw

映画公開日

2013-11-01 16:03:35 | 映画
本日、11月1日公開

劇場版
SPEC~結~漸ノ篇


さっそく、観に行ってきました!
面白かった!!

いつも通りネタバレなしの感想ですが、

いやぁSPECの世界観が随所に散りばめられていて、映画を観ながら探すのが楽しい!

とっぷりとSPECに浸ってきました。


いよいよ、完結ですが長かったような短かったような。。

寂しい限りです。


11月29日に本当の完結篇、爻ノ篇が公開されます!
待ちきれない!!

漸ノ篇は完結に向けての足掛かりのような1本でしたね。


劇場では面白いポップコーンが売っていました。


そう。餃子ポップコーンww
臭いですw

でも、美味しいですよ!
スパイシーな感じです。


もちろんパンフレットも買いましたよ~


焼き餃子ストラップを物販で見つけた時は、

リアルに高まるぅ!!と叫びそうでしたww

今つけている焼き餃子イヤホンジャックと茹で餃子ストラップがくたびれてきたので嬉しい限りです。

もう一つ買えばよかったw←



楽しみが多い今日この頃でした。
今日の晩ごはんは、もちろん餃子です。


Hulu視聴

2013-10-02 05:14:15 | 映画
ヘッドセットの7.1chデジタルサラウンドを体験する為に今月から配信されている

ヘアスプレーを観ました



もう、2007年の作品なんですね!びっくりw

この作品は調度タイムリーに観ていたので17歳の時に初めてみました!

60年代が舞台なので、ファッションもダンスもレトロでかっこいい!!

劇中ミュージックもノリの良いダンスミュージックばかりで自然に体が動きますw

カラフルなアメリカを魅せてくれますが、人種差別やコンプレックスについてなどアメリカらしい歴史問題もライトにわかりやすく織り込まれているので自然に感情移入できます。

私はこの作品が大好き!!

観れば、みんながハッピーになれる映画だと思います


映画 DVD鑑賞

2013-10-01 04:59:49 | 映画
DVD鑑賞後半です

仮眠をとりまたDVD鑑賞をしてますw


3本目は
HK 変態仮面



ポスター見ての通りの変態ですねw

いやぁすごい!何がすごいってここまで馬鹿な事を本気で観せられると、かっこいいというか感心しちゃいますwww

勇者ヨシヒコのキャストが沢山出てきて面白いです。

監督らしさも大爆発w

純粋にくだらなくて、笑えます!

私、こうゆうちょい下品でくだらないの大好きですねwww

!!変態最高!!
とすら思ってしまうwww



4本目は打って変わり
本格サスペンス

ストロベリーナイト
インビジブルレイン



良くも悪くもストロベリーナイトといった感じです。

スペシャルドラマまありましたが、どちらを先に見ても影響はありません。
私個人的には映画からスペシャルドラマに浸りたいですね。

うーん。。映画になったから特別な感じではありません。

決してつまらないわけではない!
ストロベリーナイトの世界が大好きな私としては満足です。

感想としましては、
なんと言いますか。。切ない!心が重くなります。
うん。ストロベリーナイトを見終わるといつもこの曇天のような雨模様のような感じを引きづりますので、映画のインビジブルレインには相応しい感覚を受けました。


ラスト5本目は
ジャックと天空の巨人



昔話でみなさん同じみのジャックと豆の木です!

巨人が当たり前なんですが、大きくて恐い!!
大きさを見せるのが上手だから余計に恐い!
足早っ!!え?!人間ちっちゃ!!

ってなりますw

公開前から話題になっていた、巨人の吹き替えに芸人さんが起用されていますが無意味な関西弁が世界観を壊している印象を受けます。

終始ハラハラドキドキで、子供心を思い出しながら楽しめました!


1日半映画三昧でしたが、喜怒哀楽が忙しかったですw
楽しかったー!!!