
今日米寿を迎えた家族の
母がいます
昔は
米寿になったら✨
ホテルで盛大にお祝いしよう🥂
ってよく言ってました
嘘ではなく
そう思っていました
以前ブログにも
書いてしまいましたが
母との間に溝があります
皆さんを驚かせてしまうから
もう詳細は書かない様にします
ずっと記憶から消していた事を
10数年前ふと
思い出してしまいました
それから距離も出来て
嫌悪感の中で毎日を過ごし・・
そんな日常の中で
実際の米寿の日を迎えました
母にお食事に行ける体力はなく
つい数日前は
耐えかねた心情から
傷つける言葉も・・・
それを受けて昨日は
手紙を貰いました
色んな思いがありますが
今日は
メールを書きました
産んでくれた事
育ててくれた事に
感謝を伝えました
それも事実なので
ホテルでお祝いするより
最高のプレゼント
ありがとう
って返信がありました
結核で
二十歳まで生きれない
と言われた人が
その4倍以上も生きている
10数年前に
大動脈瘤が破裂しても
生かされている
何故生かされているのか
それは
幸せな老後を過ごす為じゃなく
今になって
人の痛みを分かる為の苦しい
毎日だとしても
最後に神さまが与えて下さった
人としての修行なんだとしたら
有り難い事と思います
旅立つ前に
魂を清くするチャンスを頂いてる
のだとすれば
それは
感謝だと思います
体力が回復する日がもし来たら
お祝いに行きたいと思っています
蒼クンが11年前家に来てくれて
家族の様子を暫く見ていて
1番最初に
飛んで行ったのは母の所でした
1番最初に名前を呼んだのも
母でした
花ちゃんが小さい頃
母をあーちゃんと呼び
やがてアーチーになりました
1番呼びやすかったせいも
あったかもしれません
蒼クンは今でも
アーチーと呼び
お世話をしてあげている
守ってあげている
と言う気持ちかもしれません
よく何か注意もしています
だから
蒼クンの為に元気でいた方が
いいと思います
そして
蒼クンに元気でいてほしい💚
今朝は久しぶりの晴れ🌞
日光浴しながら羽繕いして
いました🦜✨
朝晩短い時間
私から離れない蒼クンも
晴れた日は日向へ
お陽さまに当たりに行きます
お陽さまが何より元気をくれる事
ちゃんと分かって生まれて来る
動植物は凄い✨素晴らしい✨
みんな神さまに知恵を授かって
生まれて来たんだね😌🍀
ポッポちゃん達も
どんぐりの🌳の下で
日向ぼっこしてました🌞
みんなおはょ〜🥰


ポッポちゃん🩷

私はここょ

いいお天気になったゎね✨
先日足に絡まった糸を
切ってあげた子も
1番前にご挨拶に来ました🥹
自由になれたね🍀
自由になれたね🍀
でも右足を上げています😣
よく見るとまだ繊維が
右足に絡まっていました😢
何とか取れないか手を伸ばすと
蒼クンの様に甘噛みしました
きっと
痛くて触るのは無理なんだね💧
回復を祈るしかありません😢

ポッポちゃんが🌽食べるのも
見れました🥹良かった💛
みんな今日も元気でね🍀
私も頑張って来ます✨✨
先日お買得だった
大きなブロッコリー🥦
かなり食べてもまだあります🍀

今日はオイスターのお味にして
持って来ました😌
お昼が2時を過ぎたので😵💫
それ迄お茶でしのぐ?
ちょっと切なかったですが
お腹が空いた分
美味しく頂けました😊🍀
スペシャルなデザートも🍓
見つけました😊🍀

美味しかったです😌🍀
なのに一応
帰り道に
ケーキを買って帰りました🏠️


母は昔からモンブラン🌰
いま全然食べないけど⤵
食べなければ
元気にはならない
ヒネヒネしてないで
食べなければいけない
カツレツも買いました
後は
昔から好きだったポピーのお花
この前新山下で苗を見つけて
母の部屋のベランダに
植えておきました
蒼クンは🧁食べれないけどね💧
蒼クン食べれる
大好きなものあったょ🍉

えっとコレなんだっけ🌀

思い出したスイカだ🍉

どれどれ🍉
ちょっとまだ
甘くはありませんでした😅
蒼クン
もう少し待ってね😌
今日の24時間で
私の1番幸せな1時間🎀

一緒にいようね❤️
私には毎日が3月9日の
ありがとうの日です🎀


どんどん回転?
しちゃった蒼クンでした🌀
蒼クン
今日もありがとう💚
明日はお休みです😌🍀
よく晴れる暖かな日の予報🌞
貴重な平日休みを✨
有意義に過ごせたらいいな😌🍀
皆さまにも😌素敵な✨
明日がやって来ます様に✨
今日もお付き合い頂き😌
ありがとうございました🎀
お母さまとの事は、きっと何かおありだったのかと推察していましたが、私から見ると茉莉花さんに悪い点は絶対無いと思います。
それでも、お母さまへの思い遣り、本当に偉いなと感心します。蒼クンが一番最初に飛んでいったのだから、本当の心根は良い方だと思います。そうでないと、茉莉花さんみたいに優しい方が産まれるはずがないのです。
お母さまのメールのお返事に、グッときました。雪解けはなかなか難しいのかもしれませんが、ケーキとカツレツとポピーに茉莉花さんの気持ちが象徴されているような気持ちがします。みんなが幸せになれるといいですね。なおとも
ありがとうございます🎀
本音は和解したいです💧
全て水に流して忘れてしまいたいです😢
思い出して10年が過ぎても未だ許せない自分も好きではありません😣
でも今日は少し気が楽になりました🥲🍀
以前の様に同じ事をしてやりたいなんて・・もう思っていません💧
残された時間でもっと雪解けして春が来たらいいなと思います🥲
この世界でお母さんが1番大好き❗️と言っていた頃には帰れなくても💧
普通に母を大切に思う娘に戻りたいです🥲
頑張ってみます🎀
ありがとうございました🍀
今日は、暖かい・・・というか少し暑いくらいの日でしたね。
ポッポちゃんも日向ぼっこは、気持ちが良かったでしょうね。
茉莉花さんが助けたハトさん。
ちゃんと御挨拶に来てくれたのね♪
絶対に回復して良くなります。
今日は、お母さんの誕生日だったのですね。
私の母も誕生日を迎えたら、米寿です。
同じだね♪
いろいろな想いがあるけれど・・・
お母さんの誕生日。おめでとうございます。
ありがとうございます🎀
とまとさんのお母さまも✨一緒ですね🎀
還暦のあとは喜寿や米寿✨✨
色んなお祝いがありますね💐
とまとさんのお母さまに素敵な米寿のお祝いを迎えて頂きたいです😌🍀
この前の鳩さん来てくれました🥹
でも残っている糸は取ってあげられませんでした💧
そ〜っと甘噛みした鳩さんが😭優し過ぎました🥹🍀
捕まえてしっかり取ってあげたかったです😣💔
どうか取れて良くなります様に✨
とまとさんお身体大丈夫ですか😌
また暖かい日にココロちゃんに会いたいですね🩷
毎朝ここょ🩷って来てくれるポッポちゃんもとても可愛いです🥹🍀
とまとさん😌ありがとうございました❤️
おはようございます♪〜
お母様の米寿
まずはおめでとうございます♪〜
僕は今の時期
よく取り上げる言葉があります
冬きたりなば
春とおからじ
厳しい冬が、やってきたならば
暖かい春はもうそこまで来ている
たとえ不遇の、時期があろうとも
必ずや明るい希望の日が、
やってきます。
何度かとりましたよね^_^
我が家でもいろいろあり
母とは疎遠になりましたが
最後は90歳、息子の結婚式を
1週間後に控え
僕の家族全員で母に会いに行き
僕を産んでくれてありがとう❣️
おかげさまで息子がこんな可愛い子と一緒になれましたよ❣️
嬉しい顔を見てホットしました。
その帰りの電車
妹から今さっき、お母さん
嬉しい顔をしてたびだったよと
電話がありました。
最後の最後に子供たちに
親子の繋がりの大切さを
教えてあげられました。
88歳おめでとうございます♪〜
そうだったんですか💧
お母さま🥹幸せな気持ちで安心して旅立たれたんですね✨
会いに行ってあげて良かったですね🥹🍀
命懸けで産んでくれたから今の自分があるんですもんね🥲
そう言う事を思い出しながら昔の気持ちに戻れたらいいなと・・
今日は思いました🍀
暖かい春の日🌸
明るい希望の日✨
迎えられたらいいな😌
貴重なお話を教えて頂き🥹ありがとうございました🎀
わかりあえない身内との生活は、どんなにたいへんかと思います。
やさしい心で接していらして、
ベランダに美しいお花を育てて楽しみを増やし、
ぽっぽちゃんたちとの癒しのひとときを持ち。
蒼くんとの心豊かな時💕
ブログでは蒼くんの気持ちを言葉にして、本当に蒼くんが言っていると伝わります🎵
蒼くんの表情は毎回いつも楽しみになっています🦜
明日はお休みなんですね。
あたたかそうで、もしかして昼間暑いかも…。
着るもの気をつけないといけませんね。
楽しい日となりますように!
やぐちゆみこ
様々な大病されつつこんにちを迎えられたのも、
jasmine様の言われた通りに、
人道修行なのでしょうね。
蒼くんが懐いたんですから、
修行に値するものを内に秘められているのかもしれませんね。
相変わらず糸が巻き付いている鳩さんも大変です。
自然にとれたらいいんですけど。
ポッポちゃんが餌を食べるところが見れて良かったですね。
以前、
牧カオリが、
「人生は喜怒哀楽の戯れ」だと言ったのを思い出しました。
人として一番難しいのは、
すべてを受け入れることなんですけど、
そうはいかないのが人の日常です。
牧カオリが言うように、
様々な人の生きる背後で、
喜怒哀楽は戯れ続けるんでしょうね。
ひとつの生き方を決意すると、
それが小川となり、
その流れは、
達成という名の大海へと続くんだと思います。
可愛い蒼くんの画像をたくさん載せてくださりありがとうございます😊
jasmine様にとって、
金曜日を良い休日としてお迎えください。
言葉に尽くせない色々な、事があったのだと思いますが、今のお母様が修行されている分、茉莉花さんは徳を積んでいるのだと感じます
碧くんのお母様に対する澄んだ心にきっと本質があるんでしょうね
人はどこかで何かを見落としたり踏み違えてしまう部分があるのが
辛いところですが…
とても感慨深いブログでした
何はともあれ米寿の日を迎えられおめでとうございます✨
ポッポちゃんの足、何かが絡まってるんですね!
可哀想で涙が出ますが、気に掛けてくれる茉莉花さんと巡り合い幸せを感じているのが救いです😢
何事も出会いですね…
いろいろ思うこともあると思いますが、どうかJasmineさんの今の気持ちを大切にして下さい。
義父は人としての修行をする事無く悲惨な最期でした。
それはその後の娘の心に大変な負の遺産を遺してしまいました。
(十数年経ってやっと命日にお墓参りに行けるようになりました。)
お母様、米寿のお誕生日おめでとうございます。😊
=(^.^)=