ところで
RCでっかいヘリコプターの件やが
確かに、小さいRCヘリより圧倒敵にパワーはあるのやが
2mほどの風が吹くと前に進みませーん
風に流され、何処かへ飛んで行ってまいまーす
図体がデカい分、投影面積のせいかな?と思ったりはした
でん
ただ単に、風圧に抵抗し前に進むパワーが無いだけでした
パワーがあるので、風に乗ると約30mくらいは浮き上がるのやが
約30mも浮き上がると、操作出来る範囲を超えてしまうので
落ちて来るのが怖い
いくら機体が軽い金属素材で出来てるとはいえ、約30m上から約1Kgのモノが落ちて来ると
それなりの衝撃があるので、受け取るのが大変でーす
元々、室内用のRCヘリなので外で飛ばすにはリスクがありまーす
外で飛ばすには、無風か1m以下の微風という条件で飛ばすのがお勧めでーす
でん
充電時間2時間半から3時間で、飛行時間7~8分はお得感があまりないなー(^_^;)
RCでっかいヘリコプターの件やが
確かに、小さいRCヘリより圧倒敵にパワーはあるのやが
2mほどの風が吹くと前に進みませーん
風に流され、何処かへ飛んで行ってまいまーす
図体がデカい分、投影面積のせいかな?と思ったりはした
でん
ただ単に、風圧に抵抗し前に進むパワーが無いだけでした
パワーがあるので、風に乗ると約30mくらいは浮き上がるのやが
約30mも浮き上がると、操作出来る範囲を超えてしまうので
落ちて来るのが怖い
いくら機体が軽い金属素材で出来てるとはいえ、約30m上から約1Kgのモノが落ちて来ると
それなりの衝撃があるので、受け取るのが大変でーす
元々、室内用のRCヘリなので外で飛ばすにはリスクがありまーす
外で飛ばすには、無風か1m以下の微風という条件で飛ばすのがお勧めでーす
でん
充電時間2時間半から3時間で、飛行時間7~8分はお得感があまりないなー(^_^;)