あおの野菜畑

あおが作るきまぐれ農園

エンドウ3種と稲わら保存

2018年12月02日 | 春野菜

春野菜になくてはならないエンドウ3種、スナップエンドウ・さやエンドウ・うすいエンドウ。
特に人気のあるスナップエンドウを150株とサヤエンドウ・うすいエンドウを各50株を植え付け。
このあと支柱を立ててネットを張って稲わらをネットに吊って霜対策です。
この土日は12月にしては異常な暖かさ、しかし来週は3~4℃になるとか今のうちになんとかしなくては・・・。



それに田んぼに放置してた稲わら、エンドウの霜よけ保温にショウガの保温・保水に、里芋の越冬保温にと
いろいろ使い道がいっぱい。マルチシート一緒に使えば効果抜群。
もみ殻も焼いて燻炭にして寒い時期の種まき・苗植えの保温・乾燥防止材にと昔から重宝する材料。
ホームセンターでは1把数百円、もみ殻は1袋300円の値段が・・・



下書き非公開になってました。






エンドウ類の種まき

2018年11月12日 | 春野菜

今日も雨降りの後で少し泥が付く畑に遅れに遅れてるニンニクの球根植えから開始です。
まずはジャンボニンニクから

一片が小さめのニンニクと同じ大きさ



このあと普通サイズのニンニクもたくさん植えつけ終了

このあとエンドウ類の種まき。スナップエンドウ、うすいエンドウ、仏国大さやエンドウの3種、
特によく売れるスナップエンドウを大量にポットに種まき。
  

あとはサニーレタス、サラダ水菜、春菊の植え付け終了、九条細ネギのトレー苗の植え付けは間もなく。
遅れていた白菜、キャベツ、ブロッコリー、大根など冬野菜は順調に成長、間もなく白菜は収穫開始。

剪定作業はまだ6割ほど




祝蕾(しゅくらい)

2018年03月04日 | 春野菜

今日は暖かい1日でした。いよいよ春を味わう(ふきのとう)が出始めましたね~。
ふきの香りと苦味が春の味かもです。
 そして土曜日から同じく春らしいつぼみの野菜として初めて作った野菜「つぼみ菜」別名祝蕾(しゅくらい)の
販売を開始です。大きな葉っぱと葉っぱの中間から固いつぼみが出てくるという珍しい野菜。


祝蕾は中国が原産といわれるアブラナ科の高菜の一種とされています。
一般的なからし菜が葉を食用とするのに対し、この祝蕾は、葉だけではなく、大きな株から出てくるわき芽(蕾)の
部分を収穫し食用とします。
葉の部分はピリっとした辛味があり、若い葉は生のままレタスのようにサラダなどで食べることが出来ます。
芽の部分はコリコリした食感が楽しめます。春を思わせる蕾の形、火のとおりが早く天ぷらに最適。、
火を通すと色が鮮やかな緑色に変わるのが特徴です。

とのことです。



なかなか春が来ない

2018年02月11日 | 春野菜

まだまだ寒いです。今夜も底冷え明日は雪かも。
小さいハウスの中はほとんど外と変わらない、ハウスの天井の水滴は丸い氷の粒に。
たたくとコロコロ落ちてくるほど寒いです。
そこで暖かな春を作ろうと買いました~~


野菜苗用のホットカーペットです
設定温度以上になればちゃんと切れてくれる苗もスクスク育ってくれるかも。

ということで育苗中の苗と新しくブロッコリーの種まきした苗箱の下に敷いてみましたが
適温はどのくらいかわからず適当に設定したが・・・
ガ~ン次の日に寒い中で育ってたサニーレタスとサラダ水菜のほとんどが枯死状態に・・・
急に温度が上がったせいか、それとも乾いてた状態のままだったかも・・・
それから4~5日でブロッコリの芽がもう出てきました~~やっぱり早い!!!
こまめに水分補給して枯らさないようにしなくては・・・。
片側にはラディッシュがそろそろ収穫時になってきました~
今週にも出荷するかな


エンドウ種まきと軟弱野菜種まき

2017年12月03日 | 春野菜


やっと冬野菜全般出荷開始になりました。
ただ今サニーレタス、白菜、青ネギ、大根、ブロッコリー、水菜等は順調良く。
アスパラ菜、根深ネギもこの土日から出荷開始です。
ただ田んぼに植えた大根短くて根が股根がほとんど原因はやはり多雨と日照不足かも。
すぐ下に水分が多すぎると根が分かれ短いままになるらしい。
2週連続の台風と近くの川の氾濫で田んぼが冠水したのがやっぱり原因かも。

サニーレタスとグリーンリーフレタスとサラダ水菜が少なくなってきたので再度播種。

それに遅れているサヤエンドウとスナップエンドウの種まき