goo blog サービス終了のお知らせ 

バリバリだぜ

山口を出て早7年
猛スピードで過ぎてく毎日。
退屈な毎日をぶっとばせ!
ではみなさん夜露死苦~っっっ!

あっぼ~ん!

2007年06月20日 12時10分20秒 | Weblog
久しぶりの現場。

帰ってきた現場マン!

シュワッチ。

今後もヨロシクベイベー。

2007年5月19日より自社で企画中の山口の現場にて。

世界の車窓から

2007年06月20日 12時08分10秒 | Weblog
まあね。

現場の2階の窓から
見える景色だったりするんだけどね。

2007年5月16日

ごぶさた!

2007年06月20日 12時01分44秒 | Weblog
わたくし、イトウ

2007年5月14日

諸事情により一度、山口県に一時、帰宅して参ります!!

今頃報告してるよ俺(笑




神奈川県の自宅より愛をこめて。

たっはっは~♪

無題

2007年05月10日 20時28分03秒 | Weblog
たとえば1億円貯金があったとして、

何か新しい事を始めようと思ったとき

1億円全てを使わないとダメな気がする。

9000万貯金して1000万で何か始めても

「失敗しても平気。9000万残っているから」みたいになりそう。

一億円全て投資する。

そんな生き方したいな~って思った。

別にそれがじゃなくてもいいんだけど。

どうせみんな死ぬんだし、

何か勝負したくなってきた。

昨日、土の上で日向ぼっこしながらに吸い込まれていった実家の犬もそうだけど

人生…いや、犬の場合なんて言うんだろう、犬生?どうでもいいや。

この世に生まれ落ちてから死ぬまでの間

きっと良いスローライフがおくれたんじゃないかな。

って思うようにします。


19歳の時、考えたことがあって

それは生き物に魂ってものは存在するのかって事なんだけど

結局は化学反応なんだなって。

本能とか気持ちとか愛とかもきっとそうだって思ってました。

全てにおいてそう言えるんではないかと。

人間なんてしょせんくだらないし

唯一神なんて俺の中にはいない。

死んでいった人とか

今も生きている親の顔を思い出すだけでいいと思う。

そんな人達(犬)や真剣に何かをやれる友達がいる俺は幸せなんだなぁ。

ぐうちゃん

2007年05月09日 21時38分22秒 | Weblog
実家で飼っていた犬が天国に旅立ちました。

思えばあれは俺が小学生の頃、

学校帰りだったかな。

子犬を拾って帰りました。

当時、今もかもしれないけど

家の向かいの祖母の家の一部屋を使っていた妹に

お願いして妹の部屋の布団とかをしまっている押入れの中で

一緒に隠して飼っていました。

翌日、押入れを空けると、毛布の上にウンチが沢山ありました。

あれから何年経つんだろう。

はぁ…。

あまり実感なかったけど、思い出しながら文章書いてたら

なんて言えばいいのかな。悲しいやら寂しいやら。まじ辛い。

あいつ幸せだったんかなぁ。

もうちょっと、優しくしてやればよかったなぁ。

せめて死ぬ前に側に居てやりたかったなぁ…

いままでありがとうの一言くらい言わせろよな;;

俺が死んで生まれ変わっても、また一緒に暮らしたいなぁ。

いやぁ。楽しかった

2007年05月07日 08時25分14秒 | Weblog
無事、稲田戦線主催ライブイベントが終了しました★


THEコックローチーズのドラムを叩いたんだけど、

すっごい楽しかったw叩いてる間、俺、○ッキしてたもん(笑

やばいね。ドラム。

すげぇ楽しい。なんかね宇宙だった。

仲間を感じた。

次回も是非THEコックローチーズのドラムとしてバリッと叩きたい。


RockRockerRockestなんてやばいぜ。

もっさんのヴォーカルとか

JUNさんのドラムとか

ようすけさんのベースとか

宗也のギターとか

演奏がウマイのは当たり前の事。

それだけじゃないんだよなぁ。

あの魅力って、なんて言えばいいんだろ。

やばいよ。いやまじ。

大いに盛り上がったんだもの。客もみんな大暴れwww

めっちゃ楽しかったよ。

あとコレ。俺の人生にとって大事件的な事。

イベント最後にサプライズで

もっさんがアコースティックギター

JUNさんがドラム

宗也のエレキギターで

一曲歌わせてもらったんだけど

なんかね、色んな出来事がこみ上げてきて泣きそうになって

歌詞が頭から吹っ飛んでヴォーカル、ボロボロだったけど

あの気持ちは、生きてて、そう何度も味わえるようなものじゃないと思う。

バンドとかやってて思った事があって

あれってさ、一曲、一曲が全部作品で仲間で作るものなんだなぁって。

改めて思ったりとか。他にも色々思う事があって。

なんか充実しすぎてて

書きたい事が山ほどあるけど、酔っ払って書けないww

あと周作の顔とか久しぶりに見れてうれしかったよ。

あいつ、だいぶ盛り上げてくれてたし、

いい仕事してるよ。いやホントwww

今さらですが

2007年05月06日 05時29分55秒 | Weblog
5/6今日!(笑

向ヶ丘遊園IMUにてライブイベントします。
場所はココをクリック↑

★戦線ナイト二代目就任★
    稲田戦線

Date   07.05.06

Open   18:30 Start  19:00~

Charge  1000yen

暇な人、遊びにおいで~

5/3吉祥寺にて

2007年05月05日 04時20分11秒 | Weblog
ネ申ドラマーJUNさん率いる
レッドスチールトライアンフ
のライブを
おでん屋の愉快な仲間達と
見に行ってきました★

さすがだぜ!スーパーだぜ!!

なんつ~か一言で言い表せないけど
あえて言うなら

カッコイイ!

うん。この言葉が一番しっくりはまる。

ある秘密情報(笑
によると次回は新曲を披露するらしいです。
みんなで一緒に騒ぎにいこうぜ!

ちなみに

2007年05月05日 04時15分00秒 | Weblog
我等が誇る
稲田戦線代表取締役もっさんの占い結果です↓

妖怪はもうひとつのあなたの姿。あなたの妖怪を占おう。
映画「ゲゲゲの鬼太郎」特集公開中!


この占い結果についてのコメントは
控えさせてもらいます(笑

それでわ6日のライブイベントたのしみましょ~~~~!!



ではみなさんもご一緒に
稲田戦線バンザ------ヽ(´д`)ノ-----------イ!!!!

おもろいの見っけた

2007年05月02日 05時43分29秒 | Weblog
いやぁ。仕事っておわらないもんすね~。
とりあえず外が明るくなってきたので
占いでもしようかなって思ってたら、
動物占いみたいで面白いのを見っけたから貼り貼りw
これは俺がやった時の結果です。

妖怪はもうひとつのあなたの姿。あなたの妖怪を占おう。
映画「ゲゲゲの鬼太郎」特集公開中!


占ったはいいけど、
実にひどい言われようだ(笑
あれでしょ!
長所、短所含め
自分勝手って事だよね~^^;

まぁ結果はどうあれ
みなさんも是非お試しあれ~♪

こんばんわ。

2007年04月24日 04時01分17秒 | Weblog
今日、久しぶりに朝から散歩に出かけ

途中、腹が痛く変な汗が出てきたので

とある公園に立ち寄り、

トイレに駆け込みギリギリセーフと思いきや

ティッシュが切れてて、履いている靴下でお尻を拭いた伊藤です。

トイレのドアからこぼれる光に爽やかな一日を感じました。


上の話とは全然関係ないけど、

写真は土曜の夜におでん屋に行った時の写真です。

左:マー君さん 中央:もっさん 右:JUNさん

おでん屋はいつもの明るい時間が流れていました。

(σ ̄ー ̄)σ

2007年04月23日 12時23分18秒 | Weblog
´ω`)ノやぁ。

いつだったか忘れたけど、

我がバンド[Theコックローチーズ]のベーシスト

ハセ様が家に遊びに来ました。

あれっていつだったかなぁ。木曜?金曜??

あれ?あれあれ???

生きてますよ!ちゃんと(笑

2007年04月23日 12時15分42秒 | Weblog
うれしい事に読者さん?回覧してくれている方から

メールでありがたいメッセージを頂きました;;

やばい。まじ感動した(TДT)


最近、ブログもそうだけど何かしらやる気が出なかったので

とても勇気づけられました!!


今日も何処かで頑張っているであろう。顔も知らない

ファッキューさん、与一さん、メールどうもありがとう!


ありがたい激励をくれた、

[稲田戦線]もっさん、ヨウスケさん

朝まで楽しく一緒にコンビニの前でタムロしてくれた木村さん(笑

この場をお借りしてお礼申し上げます。

感謝しております。ブログ復活します!!


稲田戦線ばんざーい!

どーでもいいけど

2007年04月05日 06時17分56秒 | Weblog
仕事終わらん!
俺の頭が悪いせぇもあるけど
さすがにおかしい(笑

ちょっと待て!
もう3日間まともに寝てない。

どーなっとん!アホかw

気づいたらもう朝じゃないか!

この仕事が片づいたら、
おでん屋に行くしかない。
もう呑むしかない。

湧き水

2007年04月04日 19時49分09秒 | Weblog
イカシた兄貴分もっさん達とも話した「愛」について深く考えてみた。

愛にひがみ根性はいらない。これが俺の答えなんだけど

どうゆう事かというと、

俺も答えを出しといて、よくわかんない(笑



嘘です。あれですよ。あれ。

俺の生意気な見解だと、


先輩、後輩、兄、弟カンケー無く。

先輩も後輩も一つの生き物として見れば大きな差は無い。

良い事はイイ。悪いことはワルイ。

間違ってる事を

恋人や友達がしていたら相手にこちらも心を痛めながら言うしって事です。

そこに恨みもなければ、憎しみもない。愛情だけ。

人間平等って言葉は良く聞きますが、

そこからやって来る言葉なのかなと。

そこで認めるのも大事なんだって思った。

悪いことはワルイ。良い事はイイ。これだけ。



大きな声や怒鳴ったりガナリ声出して相手に話す時、

その時相手がクールだと自分が一人相撲とってるみたいで虚しい。

それって失礼な事じゃない?

よく考えてみてほしい。




たとえば、親に「洋服の学校に行きたい!」って伝えたとしよう。

その時、親が、「はい。はい。ダメ。ダメ。」って空返事したら、腹立つよね。

経済面では、しかたない事なのかもしれないけど、

子供がやりたい事に対して「全然興味ないよ」的な感じで吐き捨てる言葉なら

かなり冷たい。冷酷無比。そんな奴は地獄に落ちろだ。

でもそんな事は無くて。

だって親は子供に対して愛しかない。

その時、真剣に話合えたから、その子は学校に行けたのだ。




恋人同士でも言える。恋人同士ってつい熱くなりがちだが、

たとえば、俺が未来の為のケンカ。相手にそうゆうつもりで

話ている時に彼女が「また、この人機嫌が悪いよ」とかって冷めた目で見られると

その時俺は迷う事無く、

罪の無い目覚まし時計や壊れても自分や彼女にとって痛くも痒くも無いものを

「俺の話を聞いてくれ!」って言いながら投げます(笑

っとゆう風にありえない方向に話がソレテ行ってしまう。




俺は喋るのが苦手だけど、相手にコレだけはっ!て思いながら喋る時

身振り素振りを入れて話している。伝えたいから。

その時、俺は相手に対して、そして自分に対して真剣に向き合っているのです。

友達や恋人、親。仕事。なんでもいい。まちがった事ですらいい。

その時、感情的になってフッっと出た言葉に対して

腹立てるのもお門違い。負けず嫌いや、ひがみはソコにいらない。

その時、その時、言葉にとらわれるわけなく

一つ一つ、認め合えれば。

そしてお互いが真剣に聞く耳を持って話合えれば、

世界は無理だけど、身近な自殺者や友達を救えるかもしれない。




でもさ、愛ってすごいよね。

こんなに伝えたいのに言葉で説明出来ない。

湧き水のようなモノなんだなぁって思った。

ただ湧き上がってくる。