「オープン規格」のフォーサーズ。
とはいえ、今までカメラボディはオリンパス以外の選択肢は無く、レンズもシグマが加わるだけというお寒い状況だったのですが、ついに開催中のPMA2006で松下からボディとレンズを引っ提げての一眼レフ参入が発表されました。
本体のLUMIX DMC-L1はE-330の兄弟機のようですが、公表された画像を見る限り非常に背が低く、コンパクトにまとまっている感があります。
E-330の兄弟機ということは、今までの一眼が不可能だったライブビュー可能。しかもSDカード対応。今までオリンパスのCF/XD対応で購入に踏ん切りが着かなかった方には朗報です。
しかもレンズはあのライカ銘。今回発表された「LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH」はレンズ側での手ぶれ補正付きで、オリンパス機とも互換あり。
例え福島産でも「ライカ」の一眼レンズを欲しい人は多いでしょう。私はオリンパス機への数少ない不満の一つである「手ぶれ補正機能の不在」がレンズ側から解消されているのが非常に魅力的です。
でも高くて買えないだろうなぁ。
既にE-300ユーザの私としては嫉妬しつつ、フォーサーズの裾野が広がる意味で歓迎出来るニュースです。
これでフォーサーズマウントのレンズが増えてくれればいいな、と思っていたら同じくPMA2006でシグマがレンズ5種を発表。既に他マウントで発売済みの物ばかりとはいえ、こちらも歓迎します(個人的に欲しいレンズが無いのはアレですが)。
最近コニカミノルタのカメラ・フィルム事業撤退や、ニコンの事実上の銀塩撤退、富士フイルムの大リストラなど暗い話題が多かったこの業界で、久々に勢いのある話で嬉しい限りです。蝋燭の最後の揺らめきだなんて思ってないですよ。
写真はE-300で撮った秋葉原・柳森神社のお狸さま。狐では無く狸です。
「他を抜く」ということで出世に御利益ありとか。
御賽銭、奮発しましょう。
とはいえ、今までカメラボディはオリンパス以外の選択肢は無く、レンズもシグマが加わるだけというお寒い状況だったのですが、ついに開催中のPMA2006で松下からボディとレンズを引っ提げての一眼レフ参入が発表されました。
本体のLUMIX DMC-L1はE-330の兄弟機のようですが、公表された画像を見る限り非常に背が低く、コンパクトにまとまっている感があります。
E-330の兄弟機ということは、今までの一眼が不可能だったライブビュー可能。しかもSDカード対応。今までオリンパスのCF/XD対応で購入に踏ん切りが着かなかった方には朗報です。
しかもレンズはあのライカ銘。今回発表された「LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm/F2.8-3.5 ASPH」はレンズ側での手ぶれ補正付きで、オリンパス機とも互換あり。
例え福島産でも「ライカ」の一眼レンズを欲しい人は多いでしょう。私はオリンパス機への数少ない不満の一つである「手ぶれ補正機能の不在」がレンズ側から解消されているのが非常に魅力的です。
でも高くて買えないだろうなぁ。
既にE-300ユーザの私としては嫉妬しつつ、フォーサーズの裾野が広がる意味で歓迎出来るニュースです。
これでフォーサーズマウントのレンズが増えてくれればいいな、と思っていたら同じくPMA2006でシグマがレンズ5種を発表。既に他マウントで発売済みの物ばかりとはいえ、こちらも歓迎します(個人的に欲しいレンズが無いのはアレですが)。
最近コニカミノルタのカメラ・フィルム事業撤退や、ニコンの事実上の銀塩撤退、富士フイルムの大リストラなど暗い話題が多かったこの業界で、久々に勢いのある話で嬉しい限りです。蝋燭の最後の揺らめきだなんて思ってないですよ。
写真はE-300で撮った秋葉原・柳森神社のお狸さま。狐では無く狸です。
「他を抜く」ということで出世に御利益ありとか。
御賽銭、奮発しましょう。