今日もアレフガルドは夜だった

気が向いたときに書く何か…

にゃにゃにゃ

2010-12-21 23:51:25 | 動画ぺたっ!
今日も、楽しく癖になりそうな動画をひとつ。


何度聞いても歌詞が聞こえない。
いや、聞こえてはいるのだが、歌詞の通りに聞こえないんですよ。
それでも、聞こえている人はいるようで…

さて、皆さんには聞こえますかね?
ほんと、世の中にはまだまだ非凡な方々がいらっしゃるんだなぁと実感。

♪すりぃ つぅ わん ぜろ Bugって ハニー

2010-12-19 23:52:02 | 動画ぺたっ!
いやぁ~、ネットの荒波を泳いでいたら突如気になる単語を見つけたので検索。
あれって、高橋名人が直に歌っていたのか。
あのゲーム途中で、ブロック崩しが入ってきて、当時はホント意味分かんなかった。

KAITO兄さんが高橋名人っぽく歌ってる動画を見つけたのではり付けておきますね。

ネタがないので実験記事ですよ。

2010-12-18 23:55:22 | Weblog
ん~、ネタもないので『使いづらい』と評判のβバージョンの投稿画面を使ってみる。
えっと、htmlのタグは普通に使えるのかな?
ちょっとリンク張ってみるか。ベリアル様のページっと。

でもどうして、シンプルな投稿画面を残さないんだろうねぇ。
ワープロよりエディタの方が楽って事あるじゃない。
それと同じだと思うんだけどな。

さて、ベリアル様の動画でも見るかな。

てくてく歩いて、汗かいて…

2010-12-17 23:55:50 | Weblog
昨日お仕事帰りに寄り道をして元々3Dで公開になるはずだった映画を観てきた。
その感想はまた後で、ということにしておきます。
で、昨日は23時過ぎに上映が終了するレイトショーで観てきたんですが、まぁそんな時間になると移動手段がかなり限られてしまうわけです。
ちょっとものは試しと、歩いて帰ってみることに。
xperiaに載ってるナビゲーションアプリを片手に、夜の道をてくてく。
(w&0&):「へぇ、こんな所にこんなお店があるんだね…、まぁ、たぶんコレからも来ないだろうけど…」
と、夜中も開いてる飲食店をみつけてそんなことを思いながら30分ほどかけて、お部屋に戻ってきた。
いやぁ、あれだけ寒かったのに部屋についたら汗かいてましたよ。
歩くのも結構な運動なんですな。

寒いなかお外で消防訓練

2010-12-16 19:57:28 | Weblog
今日は午前中にこの寒空のしたで消防訓練。
おいらの居室がある建物から出火したとの想定で、非常ベルが鳴ったら外に出る。
みんなガタガタ震えてる。
それから説明用に外に出してあったホワイトボードが、風で倒れて危うく近くにいた人たちにぶつかりそうになってたし…
訓練で、怪我したり風邪引いたりしたら、本末転倒って感じがするよね。

なんか、へんだねぇ…

2010-12-15 23:43:47 | Weblog
ここ2,3日Xperiaの機嫌がよくない。
いくつかのアプリがフリーズして、端末自体の再起動を余儀なくされる。
外では3G回線ではなく、モバイルルータ経由で通信を行っていて、そのルータと外の通信が300Kbpsって速度なので「Wi-Fiで通信してるのに…」と端末側が混乱しているのが原因かもしれない。
(実際3G回線をつかんでいるときとWi-Fi接続時で挙動がことなるアプリが存在)
まぁ、まだコレといった実害がある訳じゃないし様子見だね。

昼間の暖かさがのこってるのかな?

2010-12-14 23:55:48 | Weblog
現在、お部屋で稼働中の暖房はこたつだけ。
関東にいたときも、こたつだけで過ごすことが多かったが、部屋の暖かさが逃げないおかげでかなり快適。
ただ、部屋の内と外で温度差がかなりあるため、ゴミを出しに行くと思った以上に寒くて震えてしまう。
温度差には気をつけないとな、風邪を引く原因にもなるし。

あつっ!

2010-12-13 23:50:19 | Weblog
今日昼間、時間を確認しようと胸元のポケットからXperiaを取り出してみると
(;;&0&):「やけに熱いぞ…」
Xperiasがいつもよりも発熱している。
ん?バッテリの残りがあと19%?
いつもなら1日使ってもそんなに減らないぞ…
こりゃ何かプログラムが暴走してるな?
ってことで、一旦電源断。5分くらい冷ましてから再起動。
で、そのあと2時間ほどしてからお部屋に戻ってきたのだが、そのときのバッテリ残量は17,8%位。
うんうん、いつもはこれぐらい持ちが良いはずだよな。
ネットワーク接続でも失敗して、リトライ何度もするうちに変なループにはまったとかかな?

あっ、前にもそう思ったことがあったな、そういえば…

2010-12-12 23:50:13 | Weblog
今日夕方買い物に出かけたんですが
(;;&д&):「あれっ、あれあれ?」
売ってるモノが自分の思っていたジャンルのモノと違う…
ん~、そういえば、前にもそう思ったことがあったなぁ~。
(;;&0&):「あっ、あのとき違うって気がついたんだっけ…」
第一印象ってのはかなり強いモノで、一度、あぁ、そうじゃないのかぁ…って訂正したはずなのに、舞い戻ってくるんですね。
まっ、そのおかげで無駄な買い物は避けられたんですけどね。