改めて書いておこうと思ったんですけど
私が神社仏閣、御城へ行くのは
昔の人の息吹を感じたいからです。
今より不便だっただろうけど
テクノロジーの被害が
なかった頃の人達は
どんな風だったんだろう?
等
思いを馳せるのが
好きだからです。
本来の人間は
どうあるべきだったのか?
等。
別に
願いを叶えて貰おうとか、
宗教観とか
そんな考えはないです(笑)
ただそう考えると
何故か
少しは落ち着くからです。
時々
自分が
現代じゃなく
テクノロジーが一切なかった時代に
生きていたら
どんな感じだったんだろうって
考えます。
昨日近所の稲荷神社に行ったのも
集団ストーカーを
本気で○したい欲が
おさまらなくて
ヤバイな、
って思ったからですよ。