goo blog サービス終了のお知らせ 

公開するが後悔はしてない

気まぐれに更新

パソコンのRealtek HD オーディオマネージャの設定を見直してみた

2018-03-13 20:44:58 | 日記
↓メインボリューム↓

LR:聴く位置で微調整

↓サウンドエフェクト↓

環境:<なし>
ラウドネス等化:ON
イコライザ:<ユーザー定義>でEargasm Explosionにする。
カラオケ:+0

デフォルトフォーマット:24ビット,192000 Hz(スタジオ品質)

win10のスピーカーのアイコン🔊を右クリックして立体音響(Windows Sonic Headphones)もON

最高品質にしたらヴァイオリンの音や繋がりが綺麗になり、奥行きが更に増して低音域が軽減されてHi-Fiのようになった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿